☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3年生 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の道具調べの発展として、七輪体験をしました。
グループみんなの力を合わせて、保護者の方の協力もありながら、
火おこしをがんばりました。
焼いたおもちを幸せそうに食べられたのは、みんなでがんばったからですね!

3年 めぐろ歴史資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)、3年生全員でめぐろ歴史資料館に行きました。駒場東大前から渋谷、そして、中目黒まで電車で行きました。昔の暮らしや昔の道具について、目で見て、耳で聞いてきました。道路の歩き方、電車の中、話の聞き方など3年生らしくとても立派でした。

3年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙をできるだけ長く一本に切って、何を作るのかと思ったら・・・
図工室がジャングルに大変身!!
みんなで協力しながら制作したら、あっという間に様変わりしました。
途中、鳥や動物を作る子もいて、なんて発想が豊かなのだろうと思いました。

作ったあとは、片付け名人たちがすごい速さで片付けて、
図工室はきれいになりました!

3年社会科見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円融寺を見学し、富士精器に着きました。三つのグループに分かれて、工場内を見学しました。髪の毛の太さを測ってもらったら0.063mmでした。おみやげに「こま」をいただきました。

3年社会科見学(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に目黒区総合庁舎の議場と屋上を見学しました。区議会議員が座る席に座らせていただき、説明を聞きました。帰り、渋滞で学校到着が予定より遅れましたが、全員元気に帰校しました。

3年社会科見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒不動尊から山手通りに出てバスに乗り、すずめのお宿公園でお弁当を食べました。お弁当の後、めぐろ学校サポートセンターの横山先生がいらして下さり、「目黒区古民家」を見学しました。

3年社会科見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目黒区民センターではトレイニングルームと室内プールを見学しました。そして、バスに乗り、目黒駅の近くでバスを降り、大円寺、青木昆陽さんのお墓を見学しました。東山小学校の3年生も社会科見学で、お墓の近くで会いました。

3年社会科見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時05分学校集合。バス2台で社会科見学(目黒区内)に行きました。最初に行ったのは「西郷山公園」。目黒で一番海抜が高く、富士山も見えました。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
明かりがついている時に、どう線を切るとどうなるか 考えています。

3年 ふれあい給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の後は、歌やゲーム、なぞなぞ、劇などをして、お客様に楽しんでいただきました。皆さん、とても喜んでいただきました。

3年 ふれあい給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白寿荘の方をお招きして「ふれあい給食」を行いました。各クラス5人ずついらしていただいたので、班に一人ずつ入っていただき、楽しくお話をしながら給食を食べました。

3年 国語

豆太の様子や心情を「音読」「日記」「手紙」で読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
モチモチの木 少人数学習で勉強しています。どのクラスも範読を聞いて、感じたことをワークシートに書いています。

3年2組クリスマス会 その2

画像1 画像1
できあがったケーキは、どのグループのケーキも、
売っているものみたいでした。
協力して、とても上手にデコレーションしました。
あまりに上手だったので、びっくり!!

楽しい会になりました。

※下の写真は、まだ作っている途中のものです。
画像2 画像2

3年2組クリスマス会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動で話し合った結果、「クリスマス会」をすることになりました。
内容は、「ケーキ作り」。
グループで協力して、ケーキのデコレーションをしました。


3年生 展覧会鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本当にたくさんの作品の中から、自分のお気に入りの作品を
見つけました。
でも、どれもすてきな作品ばかり・・・

笑顔いっぱいで、ゆっくり鑑賞しました。

3年生 展覧会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の共同作品、「はらぺこあおむしの木」の制作です。
各自が作った、葉を木にさしました。
この世に一つしかない、とってもすてきな木になりました。

展覧会が、待ち遠しいです。

3年 音楽の花束(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲスト「セシリア」さんのすてきな演奏に、聴き入っていました。
「上手に吹くコツ」「お手入れのとっておきの方法」を教えてもらって、
とてもやる気が出てきました。
一緒に演奏した「エーデルワイス」、うまくいきました!

いろいろなリコーダーの種類を紹介してもらい、
一番大きな、「グレートバス・リコーダー」は、
3年生の身長と同じくらいで、みんなびっくり!!

それに対して、「クライネソプラニーノ」のあまりの小ささに
こちらもびっくり!!でした。


とてもすてきな時間でした。

3年生 音楽の花束(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、6月からリコーダーを学習してきました。今日は、ゲスト「セシリアさん」をお迎えして、いろいろな種類や木製のリコーダーの音色を聴いたり、今まで練習した「エーデルワイス」をセシリアさんと一緒に演奏したりしました。音色や音の高さの違いに素直に反応したり、よい音を出す工夫を聴いたりして、リコーダーの魅力に引き込まれていました。「もっと、いろんな曲を吹いてみたい」と新たな意欲を燃やす3年生でした。

3年2組  安全マップ発表会(2年生へ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、地域調査に行ってまとめた地図を2年生に発表しました。
犯罪の起こりやすい危険な場所と、安全な場所を
わかりやすく2年生に教えることができました。
3年生はがんばって発表し、2年生も真剣に聞いていました。

安全な町にするための、意識が芽生えた子どもたちです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ