☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

1年国語科研究授業『ききたいな、ともだちのはなし』

 12月9日6校時、1年2組で国語科の研究授業を行いました。
 大切にしている宝物について紹介し合うという「話すこと・聞くこと」の授業でした。子どもたちは自分の宝物を紹介したり、相手の紹介を聞いて質問を考えたりして主体的に取り組み、学びを深めていました。
 授業後には体育館で研究協議会を行い、筑波大学附属小学校の青木伸生先生(日本国語教育学会常任理事)に指導・講評をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

学校評価

金管バンドクラブ配布文書