☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式です。各学級代表が、修了証をいただきました。校長先生からは、陸前高田市の一本松の話がありました。「どんなことにも負けず、未来に向かってがんばっていこう。」というお話でした。その後、一年生が、代表で一年間がんばったことの話がありました。話の聴き方がすばらしい修了式でした。

2年 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級の4人が協力をして編み物で表彰されました。みんなで協力することの大切さを学びました。

月曜朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年 最後の月曜朝会でした。この一年、校長先生は、・ 努力をすること ・ 正直に生きること ・ 助け合う仲間であるように の3点を特に全校児童に伝えたかったという話でした。その後、一年間の聴くテストの表彰式がありました。続いて都展出品作品の優秀賞の表彰もありました。

昔の道具体験学習(3年生)

3年生は、昔のくらしを知る学習の一つとして、七輪を使う学習をしました。
七輪で火をおこし、おもちを焼いて食べる授業です。
グループに分かれて、おもちを焼き、おいしくいただきました。火加減が難しくて、焦げてしまった物もありますが、みんな楽しんでいました。
おもちの焼けるにおい、醤油のいい香りが校庭にただよっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の読み聞かせ

今日は、今年度最後の読み聞かせの日でした。
今年度の読み聞かせは全部で20回。100名近い保護者の方々に、読み聞かせボランティアをお引き受けいただきました。
1年間、いろいろな本を読んでいただき、子どもたちの読書の世界が広がりました。本当にありがとうございました。
最後に、子どもたちからお礼の手紙を手渡しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が卒業してしまうので、お別れに1年生がドッジボール大会を企画しました。
年度初めに、朝のお世話をしてもらったり、一緒に遊んでもらったりしました。
1年生は力一杯、6年生はやさしくボールを投げて、ドッジボールの対戦を楽しみました。
校庭に、歓声が響いていました。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 東日本大震災二周年追悼式を行いました。交流をしている気仙沼市立大島小学校のお友達の『どんな壁にぶち当たってもあきらめないで、本気でがんばろう』という内容が書かれた作文を読みました。駒場小学校の子どもたちが、強くたくましく生きることを願うとともに、震災によりなくなられた方々の、ご冥福を祈り黙祷をしました。

思い出集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生に感謝の思いを伝える会です。駒場小学校での6年間を思い出してもらいました。その後、全校児童で ドラえもんのかえ歌を歌い 感謝の気持ちを伝えました。最後に6年生から演奏のプレゼントがありました。全校児童が、真剣でとてもいい会でした。

グリーンアクションプログラム表彰式

目黒区総合庁舎で、グリーンアクションプログラムの表彰式があり、5年生3名が出席しました。今年度も、子どもたちの環境に配慮した自主的な取り組みが高く評価され、目黒区から表彰を受けました。今年で4年連続の受賞となります。
教育長から表彰状と副賞の楯をいただき、がんばってきたことと感想を発表しました。3人とも大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後のクラブ活動が先週終わりました。図工クラブです。みんなで作った作品を一列につなぎました。上からビー玉を転がして楽しそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31