☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

長期休業前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏休み優秀作品展」と「東京都公立学校美術展覧会」の表彰がありました。

明日から冬休みです。
健康と安全に気をつけて元気に過ごしましょう。

気仙沼に本を送ろう

画像1 画像1
 駒場小学校PTA運営委員会の応援を得、代表委員会の呼びかけで宮城県気仙沼市立大島小学校へ本を送ろうと 募金活動をしました。地域の方にもたくさんいただきました。正門の前を通学路としている都立国際高等学校の生徒さんからもいただきました。109,767円も集まりました。ご協力いただいた保護者・地域の方々に心よりお礼申し上げます。

気仙沼募金

画像1 画像1
本日から3日間、気仙沼の子どもたちに本を贈るための募金活動を実施します。
ご協力よろしくお願いします。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会最終レースは56年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手が全学年一緒に走ってくださいます。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会二番めのレースは12年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手と走っています。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会一番はじめのレースは34年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手と走っています。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はペースランニング大会です。アテネパラリンピック金メダリスト 高橋 勇市選手をお招きして 開会式をしました。東大 グランドにて競技がスタートします。

いじめ問題を考えるつどい 「子どもフォーラム」

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ問題を考えるつどいとして、一中校区の「子どもフォーラム」が開催されました。駒場小学校からは5・6年生の代表が参加しました。
今年のテーマは「思いやりでつながる一中校区 〜心が温かくなったり、痛んだりした小さなできごと〜」です。
全体会の後に三つの分科会に分かれて、一中・菅刈小・駒場小学校の子どもが二つの事例について、自分のクラスだったら…、自分だったら…、相手の立場に立ったら…、と言う観点で考えを述べ合いました。
「他の学校の人の考えが聞けてよかった」「大勢で話し合うのは楽しかった」という感想が聞かれました。
この後、それぞれの学校に持ち帰って、フォーラムの成果を生かせるようにがんばってほしいと思います。

駒ちゃん広場

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、花育教室でした。お花の先生に、クリスマスの話をしていただいたり、クリスマスリースを作りました。みんな楽しそうです。

小中連携あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校を卒業した 第一中学校の一年生と六年生が、正門で大きな声で「おはようございます。」と声をかけています。

ペースランニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日のペースランニング大会に向けて全校児童で 休み時間に走っています。

駒ちゃん広場 おもしろ科学教室『低温の世界を見てみよう』

画像1 画像1 画像2 画像2
東大のCASTの方々が来てくれました。
今日は、液体窒素で、いろいろなものを凍らせる実験です。
バナナで釘を打ったり、ゴムボールが破裂したり…
初めて見る現象にみんな驚きました。

家庭教育学級

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は 第三回 家庭教育学級です。「父親の居場所 男の家事と子育て」という演題で ご講演いただきました。講師は、社会学がご専門の東京大学教授 山本 泰先生です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31