☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

6月30日 ペンネアラビアータ イタリアンサラダ ココアビスコッティ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はイタリア料理の献立です。
ペンネアラビアータは、ペンのような形をしたパスタのペンネを
少し硬めのアルデンテに茹でて、
唐辛子入りのトマトソースと和えました。
トマトソースは、にんにくと唐辛子をオリーブ油でじっくり炒め
唐辛子は取り出して(辛くなりすぎないように)、
たまねぎを入れてよく炒め、ベーコンを入れて炒めました。
ホールトマトは別鍋で煮詰めておき、
たまねぎ等と合わせて煮込みました。
辛すぎないアラビアータソースです。
「アラビアータ」は「おこりんぼう」という意味で
辛さで顔が赤くなる様子を表現してるそうです。
給食では辛さは控えめにしました。
イタリアンサラダは、キャベツ・きゅうり・にんじんをそれぞれ茹でて水冷し
絞って冷やしてから。直前にドレッシングと合わせました。
ドレッシングは、玉ねぎやオレガノを入れたイタリア風です。
ココアビスコッティは、小麦粉・ココア・ベーキングパウダー
・砂糖・豆乳・レーズンを混ぜ太い棒状にしてから焼き、
輪切りにしてからもう一度焼いたお菓子です。
「ビス」は「二度」、「コッティ」は「焼く」を意味するそうです。
カリカリの歯ごたえと、ココアの香りがおいしいお菓子です。
今日も暑い日でしたが、パスタは食べやすかったようで
どの学年もよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
だいこん(青森)
たまねぎ(兵庫)
しめじ(長野)
カットわかめ(気仙沼)
ししゃも(アイスランド)
じゃがいも(長崎)
きゅうり(岩手)
にんじん(埼玉)
まぐろ水煮缶(気仙沼)

6月29日 野沢菜ごはん 呉汁 芋ようかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野沢菜ごはんは、野沢菜を細かく刻んで軽く炒め
炒ったちりめんじゃこ・ごま・炒り卵を
炊けたごはんと混ぜ合わせました。
米は野沢菜の漬け汁と塩で味をつけて炊きました。
野沢菜とじゃこの塩味とごはんがよく合います。
呉汁は、茹でた大豆を細かく刻んだもの(呉)
を具沢山のみそ汁に入れたものです。
細かくすることで、あまり意識せず大豆を食べられます。
いもようかんは、さつまいもを蒸してつぶし、
砂糖・粉寒天を溶かした液を混ぜて平らに伸ばして
冷やし固めました。
今回は、白いんげん豆を茹でてつぶしたものも混ぜました。
甘さ控えめの芋ようかんです。
1年生は野沢菜ごはんを少なめにしていたのですが
食べてみると「おいしい!」となり、
おかわりした児童が何人もいました。
今日も暑く、ごはんやみそ汁は残りが多めになっていましたが
芋ようかんはよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
ペンネ(イタリア)
オリーブ油(イタリア)
にんにく(青森)
たまねぎ(兵庫)
ホールトマト(イタリア)
キャベツ(秋田)
きゅうり(岩手)
にんじん(埼玉)

6月28日 ビビンパ チヂミ オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は韓国料理の献立です。
ビビンパの「ビビン」は混ぜる、「パ」はごはんを意味するそうです。
ひき肉をコチジャン等で炒り付けた肉そぼろと炒り卵を混ぜたごはん、
豆もやし・小松菜・にんじんを茹でて冷やしてから味をつけたナムルを
混ぜていただきました。
肉味噌のコクとナムルのにんにくが効いたごはんです。
チヂミは韓国のお好み焼きです。にら・葉ねぎなど野菜たっぷりです。
小麦粉と上新粉を混ぜて入れたのでもちもちの食感です。
酢を入れたたれもつけました。
オレンジは国産のバレンシアオレンジです。
今日も暑い日で、いつもより食べられない児童もいたようでした。
それでもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
野沢菜(長野)
たまご(秋田)
ちりめんじゃこ(広島)
大豆(北海道)
ごぼう(秋田)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
だいこん(神奈川)
にんじん(千葉)
長ねぎ(千葉)
さつまいも(千葉)
白いんげん豆(北海道)

6月27日 ごはん 豚汁 アジの一夜干焼き きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジは開いた一夜干しをオーブンで焼きました。
さっぱりした味わいでしたが、
小骨があり少し食べづらかったようでした。
豚汁は具沢山です。ごぼうが入るので鉄釜では黒くなるので
ティルティングパンという調理器具で作りました。
気温が高く、調理さんは暑さに耐えながら作ってくれました。
きゅうりとわかめの酢の物は、さっぱりした酢のものです。
わかめは気仙沼のカットわかめをさっとゆでて戻してから
流水で冷やしました。
一汁二菜の和食献立です。
子どもたちも暑さでいつもよりは食欲が出なかったようで、
いつもよりは残りが多く出てしまいました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚ひき肉(茨城・栃木・群馬)
長ねぎ(千葉)
たまご(秋田)
大豆もやし(茨城)
小松菜(東京)
にら(栃木)
にんじん(徳島)
バレンシアオレンジ(和歌山)

6月24日 タコライス ゴーヤチャンプルー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は沖縄料理の献立です。
タコライスは、メキシコ料理のタコスの中身を
ごはんにかけた料理です。
豚ひき肉とたまねぎ・にんにくをよく炒め
ケチャップ・ソース・チリソース・チリパウダー
しょうゆ・塩・こしょうで味をつけて煮込んだ
タコスミートを作りました。
野菜は、キャベツ・きゅうりを茹でて水冷して絞り
よく冷やしました。トマトは洗浄し、細かく刻みました。
ごはんに、野菜・タコスミートをのせていただきます。
スパイシーな味と野菜のさっぱりした食感がおいしいごはんです。
ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ(にがうり)を薄く刻んで
塩・砂糖をまぶして水分を出し、絞ってから茹でておき、
炒めた具と、卵と一緒に炒めました。
ゴーヤに手をかけることで、余分な苦みが取れ食べやすくなりました。
今日は気温が高く、蒸し暑い日でした。
調理員さんたちは汗だくで一生懸命作ってくれました。
1,2年生の児童は「ゴーヤ苦手」という児童が多かったのですが
上の学年がよく食べてくれて残菜は少なく、うれしい予想外でした。
今日もよく食べてくれました。

★27日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
ごぼう(秋田)
だいこん(神奈川)
じゃがいも(長崎)
長ねぎ(千葉)
まあじ(長崎)
きゅうり(岩手)
ちりめんじゃこ(広島)

6月23日 てりやきチキンバーガー 白いんげん豆のポタージュ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てりやきチキンバーガーは、丸パンに切れ目を入れて
鶏の照り焼きと、茹でたキャベツを挟みました。
甘辛いたれをかけた鶏肉とパンがよく合います。
白いんげん豆のポタージュは、
白いんげん豆・かぶ・たまねぎ・キャベツを炒めて
鶏がらでとったスープで煮こみ、
ミキサーにかけてなめらかにしてから
牛乳・豆乳・生クリーム・バターを入れました。
見た目以上に野菜がたっぷりのポタージュです。
さくらんぼは、山形県の齋藤農園さんから直送のものです。
注文した数よりもたくさん入れてくれたので、
どのクラスにもおまけをたくさん入れられました。
甘くておいしいさくらんぼでした。
今日もよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚ひき肉(茨城・栃木・群馬)
たまねぎ(兵庫)
にんにく(青森)
キャベツ(愛知)
きゅうり(東京)
トマト(東京)
にんじん(千葉)
にがうり(沖縄)
たまご(秋田)

6月22日 ズッキーニのカレーライス トマトときゅうりのサラダ オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ズッキーニのカレーライスは、いつものカレーライスを作り
ズッキーニはオリーブ油とカレー粉をまぶしてから
オーブンで焼いて、仕上げに入れました。
さっぱりとしたズッキーニとカレーが馴染んでおいしく食べられます。
トマトときゅうりのサラダは、きゅうりはきざんでから茹でて冷やし
トマトは、生のままきざんでドレッシングと合わせました。
トマトの甘さがおいしいサラダです。
バレンシアオレンジは、国産のオレンジです。
甘いオレンジでした。
カレーは大人気でした。ズッキーニも苦手な児童もいましたが
「ズッキーニ好き!」という児童も多くいました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
ズッキーニ(東京都)
トマト(愛知)
でした。

★明日の給食食材産地予定★
鶏モモ肉(茨城・栃木・群馬)
キャベツ(神奈川)
かぶ(東京)
たまねぎ(愛知)
白いんげん豆(北海道)
さくらんぼ(山形)

6月21日 ごはん 麻婆豆腐 中華風野菜 メロン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麻婆豆腐は、ひき肉やたまねぎなど野菜をよく炒め、
八丁味噌・赤みそ・甜麵醬・トウバンジャンなど入れて
かつお節でとっただし汁も入れて煮ました。
豆腐は茹でてから入れて、少し煮込んで味をしみこませました。
ごはんにかけていただきました。
みそのコクがおいしい麻婆豆腐です。辛さは控えめにしました。
中華風野菜は、乱切りにした野菜を茹でて流水で冷やし、
塩もみしてから、ごま油入りのたれに漬け込み、
10分ごとに3回かき混ぜました。
味の良くしみ込んださっぱりとした漬物です。
メロンは赤肉のメロンです。甘いメロンでした。
今日もよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
にんじん(千葉)
たまねぎ(愛知)
じゃがいも(長崎)
ズッキーニ(宮崎)
トマト(千葉)
きゅうり(岩手)
バレンシアオレンジ(和歌山)

6月20日 ごはん かきたま汁 さばのソース焼き じゃがいものきんぴら 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さばのソース焼きは、生姜醤油で下味をつけた鯖を焼き
赤みそとウスターソースを合わせて煮たたれをかけました。
甘辛い味がごはんとよく合います。
じゃがいものきんぴらは、じゃがいもを細く切り、豚肉・
ごぼう・にんじん・さやいんげんを合わせて炒め合わせました。
じゃがいもの歯ごたえを残した、きんぴらです。
一汁二菜の和食献立です。
「魚食べてくれるかな・・・」と少し心配でしたが
他の料理も含め、どの学年もよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚ひき肉(茨城・栃木・群馬)
長ねぎ(千葉)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
八丁みそ(愛知)
きゅうり(千葉)
だいこん(神奈川)
メロン(茨城)

6月17日 チリサンド ズッキーニのクリームスープ バレンシアオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリサンドは、ひき肉・玉ねぎ等をよく炒め、
みじん切りにした大豆も入れたチリコンカンを作り
胚芽入りのコッペパンに切れ目を入れてはさみました。
トマトやチリパウダーの香りがおいしいサンドです。
「辛くなくておいしい!」と言ってくれる児童もいました。
ズッキーニのクリームスープは、
ホワイトソースを入れたスープに炒めたズッキーニを入れました。
「ズッキーニ苦手な児童が多いかな・・・」と心配でしたが
1年生も「おいしかった!」とよく食べてくれました。
バレンシアオレンジは国産のオレンジです。
切る作業をしているときは、給食室の中がオレンジの良い香りがしました。
蒸し暑い日でしたがよく食べてくれました。

★13日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
たまご(秋田)
小松菜(東京)
長ねぎ(千葉)
さば(長崎)
しょうが(高知)
ごぼう(秋田)
にんじん(徳島)
じゃがいも(長崎)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
さやいんげん(栃木)

6月16日 ごはん 鰯のかば焼き みそ汁 茹で野菜のごま醤油かけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鰯のかば焼きは、開きの鰯にかたくり粉と米粉を合わせたものをまぶし
油でカラッと揚げてから、甘辛いかば焼きのたれにくぐらせました。
たれの1/3は炊けたごはんにかけて混ぜました。
甘辛いたれとごはんがよく合います。
揚げて揚げてあるので、鰯の小骨も気にならずに食べられます。
みそ汁は、キャベツ・えのきたけ・油揚げ・わかめの具です。
煮干しと昆布でとっただしのうま味が出ています。
茹で野菜のごま醤油かけは、もやし・にんじん・小松菜を茹でて
冷やしてから、ごま油やごまを入れたたれと合わせました。
さっぱりと食べられます。
かば焼きの残りが少なく、よく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
豚ひき肉(茨城・栃木・群馬)
ホールトマト(イタリア)
大豆(北海道)
たまねぎ(佐賀)
にんじん(埼玉)
じゃがいも(長崎)
バレンシアオレンジ(和歌山)

6月15日 赤飯 すまし汁 松風焼 茹で野菜の梅ごまだれ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は駒場小学校の88回目の開校記念日です。
給食もお祝いの献立です。
赤飯は、小豆を煮た煮汁と塩を入れて、
米・もち米・小豆を入れて炊きました。
赤い色がおめでたいごはんです。仕上げに黒ごまをふりました。
すまし汁は、かまぼこを型抜きしてお祝いの華やかさを出しました。
色々な型で抜き取ってもらったので、
かわいらしいすまし汁になりました。
松風焼は鶏ひき肉・絞り豆腐・長ネギ・しょうが・
赤みそ・砂糖を混ぜ合わせ
天板にのばしてオーブンで焼きました。
おせち料理にもある、おめでたい料理です。
茹で野菜の梅ごまだれは、キャベツ・きゅうり・
にんじんを茹でて冷やし、
梅干しをきざんで入れたたれと合わせました。
やさしい酸味のさっぱりとしたあえ物です。
一汁二菜の和食献立です。
赤飯は好きな児童と苦手な児童に分かれたようです。
松風焼は、減らした後に「やっぱりおいしかったから食べる!」
と言って取り返しに来た児童もいました。
給食を通して和食のおいしさに少しずつ慣れて欲しいです。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
いわし(千葉)
しょうが(高知)
キャベツ(秋田)
えのき(長野)
カットわかめ(気仙沼)
小松菜(東京)
にんじん(埼玉)

6月14日 みそラーメン じゃがバター アジサイジュレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそラーメンの麺は冷凍ラーメンを茹でて水洗いし、
油をまぶしてバットに入れました。
スープは豚骨・鶏がらでとったスープで、豚肉・もやし
にんじん・にら・長ネギ・たけのこ等入れて煮ました。
赤みそ・しょうゆ・トウバンジャン・練りごま
で味をつけました。教室で麺にスープをかけていただきます。
じゃがバターは、じゃがいもを固めに蒸してから
オーブンでこんがり焼いて、溶かしバターと合わせました。
芋の甘みがおいしいです。
アジサイジュレは、バタフライピーというハーブティーを煮だし、
サイダーとカラギーナンを合わせたやわらかいゼリー(ジュレ)を
食缶に流しいれて固め、クラッシュしました。
濃い目に入れたバタフライピーの寒天液は、
バットのふたに流しいれ、細かいさいの目にカットしました。
直前にナタデココとともにジュレの食缶に入れて、
教室で混ぜながら配ってもらいました。
バタフライピーは酸を入れると紫色になるので、
紫陽花のような見た目に近づけています。
青い色のジュレに1年生は驚いていましたが、
「食べたらおいしくて全部食べたよ!」と言ってくれる児童もいました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
もち米(千葉)
あずき(北海道)
カットわかめ(気仙沼)
鶏ひき肉(茨城・栃木・群馬)
キャベツ(秋田)
きゅうり(岩手)
にんじん(埼玉)
梅干し(和歌山)

6月13日 こうこ寿司 すまし汁 きびだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は岡山県の郷土料理の献立です。
こうこ寿司の「こうこ」は「たくあん」のことをいいます。
たくあんを甘辛く煮て、すし飯と合わせました。
本来は刺身の魚を混ぜるそうですが、
給食では生の魚は使用できないので、
彩りにえび・さやいんげんを入れ、ちりめんじゃこを入れました。
たくあんの歯ごたえと、すし飯がよく合います。
すまし汁は、豆腐・わかめ・ほうれん草・長ネギの具です。
花かつおと昆布でとっただしのうま味が効いています。
きび団子は、桃太郎のお話でおなじみですね。
もちきびを炊飯器で炊いてつぶし、
白玉粉・砂糖と合わせて生地を作りました。
1個1個丸めてから、茹でてから流水で冷やし、
きな粉をたっぷりまぶしました。
もちもちのおいしい団子です。
やわらかいので、調理さんは丁寧にきな粉をまぶしてくれました。
「きび団子だ!」と喜んでくれる児童がいました。

★明日の給食食材産地予定★
茹でたけのこ(福岡)
にんじん(埼玉)
たまねぎ(佐賀)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
もやし(神奈川)
長ねぎ(茨城)
にら(高知)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
じゃがいも(長崎)

6月10日 ごはん みそ汁 魚のしそ香味焼き 高野和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一汁二菜の和食献立です。
魚は鯵を使いました。
しょうが・しょうゆ・みりん・酒・砂糖を合わせたものに漬け込み
漬け汁をきってからオーブンで焼きました。
漬け汁は煮詰めて片栗粉でとろみをつけ、
ごま油・ごま・きざんだシソの葉を入れて焼いた魚に刷毛でぬりました。
しその香りがおいしい焼き魚です。
高野和えは、細かく刻んである高野豆腐をオーブンでカリカリに焼き、
ほうれんそう・もやし・にんじんを茹でて冷やしておいたものと
直前にしょうゆ・だし汁・みりんを煮たたれと合わせました。
最後すりごまを入れて香りをつけました。
高野豆腐に野菜のうまみがしみたあえ物です。
予想以上に魚をよく食べてくれました。

☆今日の給食食材産地☆
鯵(長崎)
しそ葉(愛知)
でした。

★13日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
むきえび(バングラデシュ)
長ねぎ(千葉)
カットわかめ(気仙沼)
ほうれん草(神奈川)

6月9日 揚げパン ポトフ もやしのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
揚げパンは、コッペパンをさっと素揚げし、
きな粉・砂糖・塩を合わせた粉をまぶしました。
さっと揚げることで、軽い仕上がりで油っぽさは感じません。
昔のパンはすぐ固くなるので、おいしく食べられるようにと
給食で考えられたものだそうです。
手が汚れにくいように、紙の袋に入れました。
ポトフは、鶏がらでとったスープで
野菜を煮ました。炒めたベーコンとウインナーも入れ、
うま味を出しました。
野菜の甘さがおいしい具沢山のスープです。
もやしのサラダは、ドレッシングが特徴的です。
乾煎りしたベーコンの油で、にんにくを炒め
調味料も入れて加熱し冷やします。
ベーコンは乾煎り後に取り出しておき、
茹でて冷やした野菜(もやし・にんじん・きゅうり)と
直前に混ぜ合わせました。にんにくの香りがおいしいサラダです。
揚げパンは大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
じゃがいも(長崎)
たまねぎ(佐賀)
もやし(静岡)
にんじん(千葉)
ほうれんそう(東京)
カットわかめ(気仙沼)

6月8日 ハヤシライス ポテトのフレンチサラダ メロン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハヤシライスは、豚肉・たまねぎ・にんじんを炒めて
鶏がらと豚骨でとったスープで煮、
手作りのブランルウ・ホールトマト・ケチャップ
ドミグラスソース等入れてよく煮込みました。
仕上げにカラメルソースを作って入れてコクを出しました。
サラダは、茹でたじゃがいもにドレッシングをからませ、
きゅうり・にんじんは茹でて冷やし、ドレッシングと混ぜました。
さっぱりしたサラダです。
メロンは青肉のメロンです。甘くておいしいメロンでした。
今日もよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
豚肉(茨城・栃木・群馬)
たまねぎ(佐賀)
にんじん(埼玉)
マッシュルーム水煮(山形)
じゃがいも(長崎)
かぶ(東京)
にんにく(青森)
きゅうり(千葉)

6月7日 カレーうどん たこ焼きポテト 梅ゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレーうどんは、厚削り節と昆布でとっただし汁で
豚肉・たまねぎ・にんじんを煮て、カレー粉やしょうゆ等で味をつけ
片栗粉でとろみをつけました。長ねぎと小松菜を入れて仕上げました。
うどんは茹でてからだし汁を入れて、別に配缶しました。
だしのうま味とカレーの風味がおいしいうどんです。
たこ焼きポテトは、じゃがいも・乾燥マッシュポテト・キャベツ・たこ
とウスターソースやしょうゆ・塩で味をつけた生地を1つ1つ丸め
かたくり粉をまぶしてから油で揚げました。
揚がったものに、中濃ソース・とんかつソースを煮詰めたたれを塗り
粉かつおと青のりを混ぜたものをまぶしました。
見た目も味もたこ焼きです。
1人2個で、たくさんの量のたこ焼きを1つ1つ丁寧に丸めてくれました。
梅ゼリーは、梅のシロップを水と合わせて煮てから
砂糖も加えてカラギーナンで固めました。
梅の風味とやさしい甘さがおいしいゼリーでした。
今日もよく食べてくれました。

☆今日の給食食材産地☆
たこ(北海道)
あおのり(愛知)
粉かつお(鹿児島・静岡)
でした。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
たまねぎ(佐賀)
にんじん(埼玉)
マッシュルーム水煮(山形)
じゃがいも(長崎)
きゅうり(茨城)
メロン(茨城)

6月6日 ナシゴレン ソトアヤム パインアップル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はインドネシア料理の献立です。
ナシゴレンは、インドネシアの混ぜご飯です。
「ナシ」は「ごはん」、「ゴレン」は「揚げる(油でいためる)」を意味するそうです。
炒めた具と炊いたご飯を混ぜ合わせたました。
具は、鶏モモ肉・たまねぎ・しょうが・にんにくを炒め合わせ、
煮詰めたホールトマト・ナンプラー・トウバンジャン等で味をつけました。
エビも茹でて一緒に合わせました。
鶏がらスープと塩を入れて炊いたご飯と炒め合わせました。
本来は目玉焼きをのせるのですが、
今回は茹で卵を半分に切ったものをつけました。
ソトアヤムは鶏肉のスープです。
「ソト」は「スープ」、「アヤム」は「鶏肉」を意味するそうです。
にんにく・しょうがを炒め、鶏がらでとったスープで
鶏ささみ・春雨・もやし・小松菜を煮ました。
カレー粉・レモン汁を少量入れて香りをつけました。
パインアップルは、沖縄産の生のパインアップルを切りました。
甘くておいしいパインでした。

☆今日の給食食材産地☆
たまねぎ(佐賀)
鶏もも肉(栃木)
鶏ささみ(岩手)
でした。

★明日の給食食材産地予定★
豚肉(茨城・栃木・群馬)
たまねぎ(佐賀)
長ねぎ(千葉)
キャベツ(神奈川)
小松菜(東京)
じゃがいも(長崎)
梅シロップ(和歌山)

6月3日 ごはん みそ汁 いかのかりん揚げ 切干大根のカミカミサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日から一週間が「歯の健康を考える週間」ということで、
噛み応えのある「カミカミ献立」にしました。
いかのかりん揚げは、スティック状のいかに酒・しょうゆ・しょうがで
下味をつけておき、かたくり粉をまぶしてカラッと油で揚げました。
柔らかい種類のイカですが、適度な弾力があり噛み応えがあります。
サラダは、切干大根をたっぷり使い、さっとゆでて冷やし
茎わかめやきゅうり・にんじんと一緒に、
しょうゆ味のドレッシングと混ぜました。
切干大根と茎わかめの違う食感を楽しめながら噛み応えがあるサラダです。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べてくれました。

☆今日の給食食材産地☆
いか(青森)
茎わかめ(徳島)
でした。

★6日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
鶏肉(福岡・佐賀)
たまねぎ(北海道)
むきえび(バングラデシュ)
たまご(秋田)
もやし(静岡)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
キャベツ(愛知)
小松菜(東京)
パインアップル(沖縄)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

学校経営