☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

10月31日 チキンライス グリーンサラダ パンプキンプリン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はハロウィンだったので、かぼちゃを使ってプリンを作りました。かぼちゃをむして豆乳といっしょにミキサーにかけ、牛乳や生クリームと合わせてアガーを使って固めました。固まってから一つ一つチョコペンで絵をかきました。2回に分けてつくったのですが、2回目がなぜか固まらず、ピューレ状のプリンになってしまいました。子どもたちに謝りに行くと「あまくておいしい!」という声が多かったですが、中には「かぼちゃが嫌い。」という子もいました。ハロウィンだったので、調理師さんたちが仮装して配膳のお手伝いをしてくれました。子どもたちも「わぁ!」と喜び「ハッピーハロウィーン!」と言っていました。チキンライスは、鶏がらスープとトマトピューレを炊き込み、あとからケチャップ味にいためた具とバターをまぜて作っています。ピーマンが苦手な子もいたようですが、どのクラスでもほとんど残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく キュウリ りんご・・・青森
・長ねぎ たまご・・・秋田
・イカ・・・ペルー
・ニラ・・・山形
・糸寒天・・・東京
・もやし・・・神奈川
・にんじん・・・北海道
 

10月30日 みそきしめん 切り干し大根の甘酢和え おにまんじゅう 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は愛知県名古屋市の郷土料理特集でした。きしめんははばのうすくて広いうどんで、本来はシンプルなしょうゆ味の汁でいただくことがおおいですが、今日は名古屋でよく食べられている「みそ煮込みうどん」のような汁でいただきました。野菜たっぷりで、八丁味噌ベースの汁でしたが、子どもたちもよく食べてくれていました。切り干し大根の甘酢和えは、かみごたえもあり、さっぱりとした箸休めになりました。鬼まんじゅうは、サツマイモを小さな角切りにして、砂糖をまぶして小麦粉を合わせて蒸したものです。昨年は、サツマイモから水分が出てしまって生地がだれてしまったそうなので、今日は3回に分けて生地を作りました。子どもたちも「甘くておいしい!」と喜んで食べてくれてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ かぼちゃ・・・北海道
・ピーマン・・・岩手
・キャベツ・・・長野
・きゅうり・・・青森
・インゲン・・・長崎
・鶏肉・・・宮崎

10月29日 ごはん みそしる サバのネギだれ焼き 五目豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のこんだてでした。サバは下味をつけて焼き、みじん切りにしたネギをたっぷり使ってタレを作りかけました。甘めの味付けだったこともあり、子どもたちも「おいしい!たれ、もっとちょうだい。」という子もいました。五目豆は駒場小の調理師さんこだわりの一品です。人参やゴボウ、こんにゃくが同じ大きさになるように丁寧に切り、色がわるくならないようにティルティングパンというステンレスの釜で炒めて作っています。こちらは好きな子はたくさん食べたいけれど、苦手な子は減らしたいという、両極端の結果でしたが、どのクラスでもほとんど残りませんでした。こまばフェスタの練習も終盤になり、給食の時間になってもなかなか戻ってこないクラスもありますが、調理師さんたちが配膳を手伝ってくれているので、比較的食べる時間を確保することができています。とてもありがたいです。

★明日の給食食材産地予定★
・豚肉・・・熊本
・大根 小松菜 さつまいも・・・東京
・にんじん・・・北海道
・長ねぎ・・・秋田
・きゅうり・・・青森

10月26日 マーボー豆腐丼 ジャガイモの中華風サラダ かき 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなマーボー豆腐でした。駒場小学校のマーボー豆腐は、きぬごし豆腐で作っているのでなめらかでとてもおいしいです。辛味をつけるトウバンジャンは入れていますが、八丁味噌や赤みそ、甜麺醤で味付けをしているので、マイルドで食べやすいです。どのクラスでもほとんど残りませんでした。ジャガイモの中華風サラダは、一人分の量がいつものサラダより多いですが、「先生、ふやして!」という子がたくさんいたので、こちらも残らずよかったです。果物の柿は、苦手な子もいますが、1年2組ではおかわりをしたいという子が8人くらいいて、じゃんけんをしていました。いろいろなくだものを好きになってもらえると嬉しいです。

★29日の給食食材産地予定★
・小松菜・・・群馬
・えのきだけ・・・長野
・にんじん 大豆 昆布・・・北海道
・サバ・・・ノルウェー
・ごぼう・・・青森
・インゲン・・・長崎

10月25日 ごはん けんちん汁 鮭の焼きびたし ひじきの煮物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の絵和食のメニューでした。けんちん汁には、大根やニンジン、里芋などの根菜がたっぷり入っています。主菜は旬の鮭を焼いて、甘酸っぱいゴマダレに浸した焼きびたしにしました。白いごはんに良く合っていました。ヒジキの煮物は、長崎県産のひじきを人参や大豆、油あげといっしょに煮ました。食べなれていない子は減らす姿も見られましたが、「おかわりしたい!」という子もけっこういて、ほとんど残りませんでした。今日のような和食を、好きになってもらえると嬉しいと思います。
 今日はクラス掲示用の献立表に間違えて「ジョア」と書いてしまったので、どのクラスに行っても「なんでジョアじゃないの?」と聞かれました。入力するときの間違えだったことを伝えると納得してくれましたが、今後間違えがないように気をつけたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ 人参 ジャガイモ・・・北海道
・長ねぎ・・・秋田
・ニラ・・・千葉 山形
・きゅうり・・・群馬
・柿…和歌山
・豚ひき肉・・・熊本

10月24日 ふんわりたまごサンド ジャムサンド ポトフ 焼きリンゴ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は山形県の斉藤農園さんから届けてもらった紅玉をつかって焼きリンゴを作りました。紅玉は一人1/2こつかい、芯をくりぬいてシナモンシュガーとバターを詰めてアルミホイルで包み、オーブンで焼きました。焼くことで紅玉の酸味がよりおいしく感じられましたが、中には焼いたリンゴの食感が苦手という子もけっこういました。たまごサンドは、たまごをゆでてみじん切りにし、マヨネーズ(ノンエッグ)と塩コショウを入れてパンにはさみました。苦手な子もいるかなと思いましたが、今回はきゅうりをはさまなかったので、思ったよりみんな減らさずに食べてくれていました。ジャムサンドはイチゴジャムをはさみました。ポトフは、野菜たっぷりでボリュームがありましたが、こちらもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 鮭 大豆・・・北海道
・牛蒡 大根・・・青森
・里芋 小松菜・・・東京
・長ねぎ・・・秋田
・ヒジキ・・・長崎

10月23日 ボンゴレビアンコ シーザーサラダ ココアビスコッティ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は殻つきのアサリを36キロ使って、ボンゴレビアンコを作りました。給食室では殻つきのアサリを使うので、温度をしっかり確認しました。アサリは殻がかけないように、白ワインで丁寧に蒸し煮にして、そのスープと昆布でとっただしでソースを作りました。とてもおいしいボンゴレでしたが、子どもたちの中にはアサリが苦手な子がクラスに5〜6人はいて減らしていました。逆にアサリが大好きという子からは、「もっとあさりいれて!」という声もありました。シーザーサラダは手作りのクルトンを別にだし、ドレッシングと粉チーズをたっぷり入れて味付けをしました。ココアビスコッティは初めてのメニューでしたが、試作をして、本場のものよりも食べやすい固さにしました。一度大きな塊で焼いてからうすくきり、再度オーブンで焼いて作ります。ナッツを入れたかったのですが、アレルギーの関係でレーズンを入れて作りました。ほどよい固さと甘さのビスコッティで、子どもたちもよろこんで食べてくれてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ にんじん じゃがいも・・・北海道
・かぶ・・・千葉
・紅玉・・・山形

10月22日 ごはん さつま汁 さつま揚げ 磯香和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鹿児島県の郷土料理でした。さつま汁は、サツマイモや鶏肉を入れた、具だくさんの汁物です。さつま揚げは、イカとタラのすり身に千切りにしたゴボウやニンジン、すりおろしたヤマトイモを入れて作りました。高学年は大きくなってしまうので、小さ目のさつま揚げを2個にしました。揚げたてのさつま揚げはとてもおいしく、子どもたちもよく食べてくれていました。磯香和えも、ちぎった海苔をたっぷり入れているので、「もっと食べたい!」という子が多かったです。
 
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・アサリ・・・愛知
・パセリ・・・長野
・黄ピーマン・・・千葉かオランダ
・キャベツ きゅうり・・・群馬
・たまご・・・秋田

10月19日 ビーンズカレーライス ピクルス かき 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はひよこ豆、金時豆、えだまめの3種類の豆を入れたビーンズカレーを作りました。豆がたっぷりだったので、豆が苦手な子は「先生、食べられないよ〜。」と嘆いていましたが、「豆、大好き!」という子もいました。カレーだったこともあり、どのクラスでも残さず食べてくれていました。ピクルスは大根ときゅうりで作りました。短時間で味がしみるように、さっとゆでてから塩をもみ込み、ピクルス液につけこみました。果物は旬の柿です。甘くてかたさもちょうどよく、おいしかったですが、柿が苦手な子がけっこういました。

★22日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・北海道
・とりにく・・・宮崎
・牛蒡・・・青森
・大根・・・青森 北海道
・さつまいも・・・茨城
・タラ…ロシア アメリカ
・イカ・・・青森
・長ねぎ・・・秋田 新潟
・しょうが・・・高知
・たまご・・・秋田
・ヤマトイモ・・・埼玉
・小松菜・・・群馬
・もやし・・・神奈川

10月18日 青空ピクニック (わかめごはん から揚げ ゆかり和え 大学いも ミニトマト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は年に1度の青空ピクニックでした。今年は天候にも恵まれ、秋にさわやかな青空の下、給食室手作りのお弁当を食べることができました。お弁当はアレルゲンフリーの献立にしているので、毎回にたような感じになってしまいますが、子どもたちの好きなメニューを集めました。給食室では、いつもより早く作り詰める作業があるので、朝早くから調理師あsンたちがフル回転で頑張ってくれました。お弁当の時は、いつもと違って量の調整ができないので、いつもおかわりをしている子は足りず、小食の子には多いということが出てきてしまいます。しかし、小食の子や苦手な食べものがある子も残さず食べてくれていました。「もっと食べたい!」「おかわりはないの?」という声が多く、来年はおかわり用をいくつか作ろうと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・豚ひき肉・・・熊本
・にんじん 金時豆 枝豆・・・北海道
・大根 きゅうり・・・青森
・かき・・・奈良

10月17日 ガーリックトースト トマトシチュー りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなガーリックトーストでした。ソフトフランスパンは、パン屋さんに頼んで朝焼いてもらったので、ふわふわでおいしかったです。にんにくのすりおろしとみじん切りにしたパセリをオリーブ油に混ぜて、パンに塗ってオーブンで焼きました。トマトシチューも野菜がたっぷり入って食べごたえがありました。果物のりんごは、シャキッとした中に甘さもあり、とてもおいしかったです。今日は品数も少なかったので、どのクラスでもほとんど残さず食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・宮崎
・しょうが・・・高知
・さつまいも・・・茨城
・ミニトマト…北海道
・きゅうり・・・青森
・キャベツ・・・岩手

10月16日 塩ラーメン 海藻サラダ じゃがバター フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生のリクエスト給食でした。主食では、毎回人気のラーメンが1位でした。今回は塩味の塩ラーメンにしました。キャベツやもやし、にらなどの野菜をたっぷり入れてスープを作りました。じゃがバターは、作るのが簡単そうに見えますが、給食で作る場合には手間がかかっている一品です。ジャガイモは皮付きで使うので丁寧に洗い、切ってから崩れないように固めに蒸して、オーブンで焼き、バターと塩をまぶします。今日も調理師さんが丁寧に作ってくれました。ジャガイモの甘さがひきたってとてもおいしいじゃがバターで、子どもたちにも大人気でした。デザートは、こちらも毎回リクエストされるフルーツポンチです。今日はリンゴを切って入れました。3年2組は牛乳のおかわりをしたい子が多く、いつも「先生、どこかで牛乳余ってない?」と聞いてきます。今日も早退や休みの子がいるクラスから牛乳を持っていくと、「やったー!」と大喜びで、先生とおかわりのじゃんけんをして盛り上がっていました。リクエスト給食だけあって、どのクラスもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・パセリ セロリ・・・長野
・玉ねぎ じゃがいも にんじん・・・北海道
・かぶ・・・東京
・リンゴ・・・岩手

10月12日 さんまのかば焼き丼 みそしる 糸こんにゃくと野菜のごまみそあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のさんまをかば焼きにして、あまからいたれにからめてご飯にのせました。それとは別に、各クラスにはタレを提供しました。ランチルームに来ていた2年1組では、「さんまのかば焼き、最高!」「おいしい!」とあっという間に食べ終わっている子もいました。糸こんにゃくのごまみそ和えは初めて作りましたが、糸こんにゃくの食感がおいしく、こちらもよく食べてくれていました。
 今日あh2年1組がランチルームに来てくれました。いつもよく食べてくれるクラスですが、今日は食べ始めて15分くらいで全員が食べ終わり、おかわりもなくなってしまったので、残っているクラスからごはんと魚をもらって食べました。
 また、今日は栄養価の関係からジョアにしたのですが、子どもたちは大喜びで「次はジョアはいつ出るの?」と楽しみにしている子もいました。涼しくなってきたので、ジョアの水分量でも間に合うようであれば、月に一度くらいで出していこうと思います。

★15日の給食食材産地予定★
・さつまいも・・・茨城
・大根・・・青森
・にんじん 玉ねぎ・・・北海道
・長ねぎ・・・青森 秋田
・鶏ひき肉・・・宮崎
・パセリ・・・長野
・小松菜・・・群馬
・もやし・・・山梨

※お米は北海道産の「ななつぼし」という品種を使っていますが、29年度産の在庫がなくなったため、30年度産のななつぼしが出るまでの間、29年度秋田県産の「あきたこまち」を使用します。15日から使用予定となります。

10月15日 さつまいもごはん みそしる 千草焼き ごま和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたまごがメインの千草焼きを作りました。玉ねぎやにんじん、ひき肉を炒めて卵と合わせて、低めの温度で50分くらいかけてじっくり焼きました。低温で時間をかけて焼くことで、ふんわりとやわらかいたまご焼きになります。子どもたちは「卵焼き、おいしい!また作って!」という子が多く、みんなよく食べてくれていました。さつまいもごはんは、サツマイモを皮つきでごはんといっしょに炊き込みました。ほんのり甘くておいしいごはんでしたが、苦手な子が思ったより多く、少し残ってしまい残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが にら・・・高知
・もやし・・・神奈川
・キャベツ・・・長野
・長ねぎ・・・秋田
・ジャガイモ・・・北海道
・リンゴ・・・岩手
・豚肉・・・熊本

10月11日 ナシゴレン ガドガド 新高なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はインドネシアの料理特集でした。ナシゴレンはインドネシアのチャーハンのようなもので、ナンプラーやチリソースを使って味付けしました。本当は目玉焼きを添えることが多いですが、今日はゆでたまごを半分に切ってそえました。
 ガドガドはピーナッツソースを使った温野菜のサラダですが、給食ではアレルギーの子が多いので、練りごまを使ってにんにくしょうが、玉ねぎ、ナンプラーなどでソースを作りました。生揚げを使っているのも特徴です。 今日は1年2組がランチルームに来てくれましたが、みんなよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・さんま にんじん・・・北海道
・しょうが・・・高知
・小松菜・・・東京
・もやし・・・神奈川


10月10日 手作りキャロットパン かぼちゃのカレーチャウダー キャベツとコーンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は目の愛護デーだったので、目に良い食べものと言われる「にんじん」を手作りのパンに入れました。人参やカボチャなどの緑黄色野菜には、ビタミンAがたくさん含まれており、暗いところでも目がよく見えるようになると言われています。今日は全員分で10キロの人参をゆでてミキサーにかけたものを、豆乳やオリーブ油といっしょに強力粉に入れてよくこねて作りました。レーズンも入れたのですが、「レーズンが苦手」という子がけっこういて、のぞいて食べている子もいました。今日は小さ目のパンを2こずつにしました。
 かぼちゃのカレーチャウダーは、かぼちゃが崩れないように、一度むしてから入れました。カレー風味のチャウダーなので、まろやかな中にもカレーの辛さがあり、とてもおいしくできました。ただ、こちらも「かぼちゃが苦手」という子がクラスに3〜4人ずつはいるようでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・鶏肉・・・宮崎
・えび・・・ベトナム
・ピーマン・・・岩手 青森 高知
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・もやし・・・神奈川
・キャベツ・・・群馬
・新高なし・・・熊本

10月9日 ごはん みそしる 豆腐ハンバーグおろしソース じゃこ入り和風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鶏ひき肉と豆腐、炒めたタマネギなどで豆腐ハンバーグを作りました。調理師さんが一つ一つ丁寧に成形してくれました。ソースは大根をおろしてだし汁やしょうゆ、みりんで味付けした和風のソースです。ふんわり、あっさりの豆腐ハンバーグはとてもおいしく、どのクラスでのよく食べてくれていましたが、中には「大根のソースが苦手」という子も多く、半分に減らす子もいました。
 今日は1年1組がランチルームに来てくれました。1年1組は小食な子が多く、ハンバーグを減らす子が8人くらい、ご飯やみそ汁を減らす子もいて残ってしまうか心配しましたが、おかわりをして食べてくれたので、ごはん以外は残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ かぼちゃ コーン・・・北海道
・鶏肉・・・岩手 宮城 
・パセリ・・・長野
・キャベツ・・・群馬
・ひよこ豆 レーズン・・・アメリカ

10月5日 ごはん わかめスープ タットリタン みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理でした。韓国では誕生日に良く食べられるわかめスープと、鶏肉を使ったピリ辛の肉じゃがのようなタットリタンを作りました。辛さは低学年と高学年で分けて作りましたが、1年生からは「辛い。」という声もありました。逆に「もっと辛くしてほしい!」という声もあり、辛さに対する感覚は個人差が大きいと感じました。
 今日は6年2組がランチルームに来てくれました。今日も食べるときの姿勢についてお話をすると、すっと姿勢がよくなる子が多くいました。普段からよい姿勢で食べることを意識してもらえたらと思います。

★9日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉ねぎ にんじん・・・北海道
・長ねぎ 卵・・・秋田
・鶏ひき肉・・・岩手 群馬 宮城 青森
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・大根・・・北海道 青森
・キャベツ・・・群馬 長野 岩手
・もやし・・・神奈川
・ちりめんじゃこ・・・愛知

10月4日 栗ごはん みそしる 鰆の照り焼き おひたし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の栗をご飯にたきこみました。今日はお米だけではなく、もち米も使ったので、もちもちしておいしかったです。「栗ごはん大好き!」という子もいれば、「苦手なんだ・・。」という子もいましたが、全体的にはよく食べてくれていました。みそ汁には旬のさといもを入れました。お浸しは、東京都の田倉農園さんでとれた小松菜とにんじん、しめじを入れました。鰹節をたっぷりいれたので、うまみもあり、キノコが入っている割には子どもたちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく 長ねぎ・・・青森
・しょうが・・・高知
・鶏肉・・・宮崎
・じゃがいも にんじん・・・北海道
・塩みかん・・・福岡

10月3日 ソース焼きそば ジャンボぎょうざ 巨峰 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなソース焼きそばでした。給食室では、具を炒めておいて蒸して炒めた麺を合わせて作りました。ジャンボぎょうざは初めてのメニューでしたが、大き目のぎょうざの皮にひき肉とキャベツ、長ネギなどを合わせた具を包んで油であげました。給食室は大忙しでしたが、調理師さんたちががんばってくれました。子どもたちには大人気で、「餃子、また作って!」とたくさんの子に話しかけてもらいました。「ポン酢がほしい!」「次はラー油もかけたい。」などの声もありました。

★明日の給食食材産地予定★
・栗…熊本
・里芋・・・埼玉
・しょうが・・・高知
・しめじ・・・長野
・小松菜・・・東京
・にんじん・・・北海道
・さわら・・・韓国
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

空間放射線量の測定結果

学校評価