☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

6月28日 アジのかば焼き丼 豚汁 小玉スイカ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアジをあげて甘辛いタレをからめたかば焼きをごはんにのせました。「かば焼き」というとウナギをイメージしますが、高いこともあり、給食では鰯やアジで作ることが多いです。油であげるので小骨も気にならず、おいしく食べることができます。
 今日は2年2組がランチルームを使用しました。プールの後だったこともあり、時間がありませんでしたがみんなで協力して準備をして、予定時刻よりも前に食べ始めることができました。久しぶりのランチルームだったこともあり、楽しんで食べることができました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく 卵・・・青森
・豚肉・・・熊本
・キャベツ きゅうり にんじん トマト・・・東京
・パイナップル・・・沖縄県西表島
・レタス・・・長野
・玉ねぎ・・・兵庫
・ゴーヤ・・・栃木(モニタリング調査では検出せず)

給食食材 産地の変更

本日、給食で使用する食材の産地が変更になりましたのでお知らせいたします。

・アジ・・・鹿児島→タイ
・小玉スイカ・・・熊本→新潟

東京都の給食使用前食材の放射性物質検査の実施結果について

目黒区教育委員会では、東京都教育委員会が実施する「安全・安心のための学校給食環境整備事業」を活用し、給食使用前食材の放射性物質のスクリーニング検査を実施しています。
区内小・中学校で28日に使用される食材を検査した結果、検査品目については放射性物 質は検出されませんでしたので、お知らせします。(測定下限値:1キログラム当たり25ベクレル)
結果の詳細は下記目黒区ホームページ(目黒区HPトップページ>東日本大震災(平成23年3月11日発生)への対応>放射線による健康等への影響>給食の放射性物質検査>学校給食用食材の放射性物質検査(給食使用前検査)の実施結果)をご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

6月27日 まんまるプチカレーパン ジャムサンド ポークシチュー キャベツとコーンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のまんまるプチカレーパンは初めてのメニューです。パンの生地にカレー粉を入れ、具のウインナーとピーマンもカレー粉で炒ってから生地に合わせました。見た目よりもカレーの風味が強い味です。ふわふわでおいしく、ピーマンが苦手な子にも食べやすかったようです。ピーマンが苦手な子はたくさんいますが、ピーマンだけ外して食べている子はほとんどいませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・マアジ・・・鹿児島
・しょうが・・・高知
・にんじん 長ネギ・・・千葉
・ごぼう・・・群馬
・大根・・・青森
・じゃがいも・・・長崎
・豚肉 小玉スイカ・・・熊本

東京都の給食使用前食材の放射性物質検査の結果について

 目黒区教育委員会では、東京都教育委員会が実施する「安全・安心のための学校給食環境整備事業」を活用し、給食使用前食材の放射性物質のスクリーニング検査を実施しています。
 区内小・中学校で27日に使用される食材を検査した結果、検査品目については放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。(測定下限値:1キログラム当たり25ベクレル)
 結果の詳細は下記目黒区ホームページ(目黒区HPトップページ>東日本大震災(平成23年3月11日発生)への対応>放射線による健康等への影響>給食の放射性物質検査>学校給食用食材の放射性物質検査(給食使用前検査)の実施結果)をご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

6月26日 冷やしサラダうどん 豆腐シュウマイ バレンシアオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はさっぱりとしたサラダうどんでした。家や外で食べると、サラダうどんにはたっぷりのレタスがのっている印象がありますが、給食では生のまま使うことができず、レタスはゆでると茶色くなってしまうことからキャベツとキュウリとわかめをのせました。ツナにはマヨネーズを合わせて、別に配食しましたが、低学年には配ることが大変だったようです。「ツナが苦手・・・」という子が意外に多いことにびっくりしました。
 豆腐シュウマイにはひき肉と同量くらいの豆腐が入っています。肉と玉ねぎだけで作るシュウマイより、食感がぼそっとしてしまいますが、おいしかったのでおわかりのじゃんけんをしているクラスがたくさんありました。高学年用のシュウマイ(写真は低学年用)は2つでもボリュームがあり、食べ応えがありました。

★明日の給食食材産地予定★
・ピーマン・・・岩手
・にんにく たまご・・・青森
・セロリ・・・長野
・にんじん・・・千葉
・じゃがいも・・・長崎
・キャベツ 玉ねぎ・・・東京
・豚肉・・・熊本
・コーン・・・北海道

6月23日 シーフードカレー もやしのサラダ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカレーに東京都産のヤングコーンとズッキーニを入れました。ヤングコーンは、トウモロコシを作るときに間引いたもので、甘くておいしかったです。ある2年生がヤングコーンだけよけて食べていたので、「とうもろこしの赤ちゃんなんだよ。」と話すと、一口食べて「おいしい!」とぱくぱく食べていました。この時期だけの特別なカレーでした。
 くだものは旬のさくらんぼです。サクランボは山形県の斉藤農園さんより直送していただきました。枝付きのさくらんぼを入れてくれたので、子どもたちに実の付き方や葉の様子などを見せることができました。初めて見た子も多く、よい経験になりました。

★26日の給食食材産地予定★
・キャベツ きゅうり・・・岩手
・ミニトマト・・・愛知
・しょうが・・・高知
・わかめ・・・鳴門
・豚ひき肉・・・熊本
・バレンシアオレンジ・・・愛媛

6月22日 ピザトースト キャベツクラムチャウダー スイカ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の果物は旬のスイカでした。熊本県産の大玉スイカを、1個32等分に切りましたが、意外に大きく2年生からは「大きいね!」「重いよ〜。」という声も聞かれました。スイカは好きな子が多いようで、サンプルケースを見て大喜びしている姿が目立ちました。クラムチャウダーには東京都産のじゃがいもとキャベツをたっぷり入れました。今日はむき身のアサリを使ったのでスープにうまみは出ませんでしたが、アサリが苦手・・・という子がけっこういました。
 今日は2年1組がランチルームを利用しました。食べやすいメニューだったこともあり、いつもは残してしまう子も「先生、今日は食べられた!」と嬉しそうに報告してくれました。今日は、7月の健康手帳「えがお」より、夏の水分補給のお話をしましたが、清涼飲料水に含まれている砂糖の量に驚き、自分たちがとってよい砂糖の量と比較をして、さらに驚いていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・愛知
・にんにく イカ・・・青森
・しょうが・・・高知
・にんじん・・・千葉
・じゃがいも・・・長崎
・エビ・・・タイ
・ズッキーニ ヤングコーン きゅうり・・・東京
・もやし・・・栃木
・さくらんぼ・・・山形

6月21日 わかめごはん じゃがいものそぼろ煮 イカの香味焼き 千草和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はシンプルな和食のメニューでした。わかめごはんは好きな子が多く、「また出してほしい!」という声がありました。イカの香味焼きはみそをベースににんにく・しょうが・長ネギのタレにつけこんでオーブンで焼きます。味がしっかりしていたので、次回はみそを減らしてもよいと思いました。千草和えは、小松菜・もやし・にんじんのほか、炒り卵と煮たこんにゃく・油揚げ、ごまをまぜます。炒り卵は卵90個分くらいで量が多いので、釜で作ります。それをカウンター越しに見ていた2年生が「暑くて大変そうだね。」と言っていました。作ってくれる人に感謝して食べる気持ちを持ってもらえたらと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ あさり・・・愛知
・ピーマン・・・茨城(6/20のモニタリング調査では検出せず)
・にんじん・・・千葉
・パセリ・・・長野
・スイカ・・・熊本
・トマト缶・・・イタリア
・キャベツ じゃがいも・・・東京

6月20日 つけめん 野菜の梅ごまサラダ フルーツ白玉 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年1組のリクエスト給食でした。主食ではラーメンが1位でしたが、「つけめんが食べたい!」という根強い意見があったので、つけめんにしました。ゆで卵は一人半分ずつです。スープは豚バラ肉を炒めて、豚骨と鶏ガラと煮干しで取り、仕上げにも煮干しこと粉カツオを入れるので、本格的な魚介豚骨の味が出ます。子どもたちからも大人気でいつも残してしまう子も、「今日は全部食べたよ!」と報告してくれました。また、リクエストをした5年1組の子どもたちは、「やった!」「私が選んだのは入っていなかった。」など、反応は様々でしたが、よく食べてくれていました。
 いつもは配膳のしやすさも考えて3つの食器で献立を立てているのですが、今日はリクエストだったので4つの食器になってしまい、各クラスでは配膳や片づけが大変そうでした。やはり、そういった面も考慮して献立を立てなければ・・・と改めて思いました。
 今日は台風一過ということもあり、気温や湿度が高いですが、給食室ではなんと52度まで気温が上がりました。私の経験の中でも初めての温度です。衛生的な調理や、調理師さんの健康管理から言えば、危険な温度だと思うのですが、給食室にはエアコンがなく、調理中は窓も開けることができないからです。いろいろな面に気を付けて、給食を作っていきたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん いんげん・・・千葉
・玉ねぎ・・・香川
・しょうが・・・高知
・にんにく イカ・・・青森
・長ネギ・・・埼玉
・もやし・・・栃木
・じゃがいも・・・長崎
・小松菜・・・東京
・豚ひき肉・・・鹿児島
・卵・・・群馬

東京都の給食使用前食材の放射性物質検査の実施結果について

目黒区教育委員会では、東京都教育委員会が実施する「安全・安心のための学校給食環境整備事業」を活用し、給食使用前食材の放射性物質のスクリーニング検査を実施しています。
 本校で使用する埼玉県産長ネギについて、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。(測定下限値:1キログラム当たり25ベクレル)また、他校で使用する食材についても、検出されませんでした。(測定下限値:1キログラム当たり25ベクレル)
 結果の詳細は下記目黒区ホームページ(目黒区HPトップページ>東日本大震災(平成23年3月11日発生)への対応>放射線による健康等への影響>給食の放射性物質検査>学校給食用食材の放射性物質検査(給食使用前検査)の実施結果)をご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

6月19日 肉豆腐丼 みそしる ゆで野菜のレモン醤油 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、肉よりも豆腐がたっぷりの肉豆腐でした。食べやすいようにごはんにのせる丼にしましたが、量が多かったこともあり、少し残ってしまいました。次回は量を見直して作りたいと思います。みそ汁の具はじゃがいもと玉ねぎとわかめです。子どもたちの大好きな具なので、よく食べてくれていました。1年生のある子は「このみそ汁が1番好きなんだ。」と言っていました。今日で委員会活動の残量調査が終わりましたが、委員の児童は最後までとても積極的に活動をしてくれました。各クラスでもがんばりすぎなくらい食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・玉ねぎ・・・香川
・もやし・・・栃木
・長ネギ・・・埼玉
・にんじん・・・千葉
・レモン・・・広島
・たまご・・・群馬
・キャベツ・きゅうり・・・東京
・パイン缶・・・インドネシア
・桃缶・・・ギリシャ
・豚肉・・・鹿児島

学校給食用食材の放射性物質検査(給食使用前 検査)の実施結果


目黒区教育委員会では、東京都教育委員会が実施する「安全・安心のための学校給食環境整備事業」を活用し、給食使用前食材の放射性物質のスクリーニング検査を実施しています。
区内小・中学校で19日に使用される食材を検査した結果、全ての品目で放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。(測定下限値:1キログラム当たり25ベクレル)
結果の詳細は下記目黒区ホームページ(目黒区HPトップページ>東日本大震災(平成23年3月11日発生)への対応>放射線による健康等への影響>給食の放射性物質検査>学校給食用食材の放射性物質検査(給食使用前検査)の実施結果)をご覧ください。

http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/d...

6月18日 パエリア ポテトのフレンチサラダ ミニトマト チュロス 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はスペイン料理特集でした。パエリアは野菜やアサリ、イカ、エビ、ムール貝をたきこんで作るので、魚介類のだしがたっぷり出ています。給食では、食中毒の関係から貝類の調理には温度管理に特に気を付けています。「貝は苦手・・・」という子もいましたが、昨年度にくらべて残りが少なく、子どもたちの食域が広がってきたのかなと思っています。サラダはスペイン風のものにしようと思ったのですが、パエリアも普段の給食とは少し違うこともあり、子どもたちが食べ慣れているポテトのサラダにしました。チュロスはシュークリームの生地を油で揚げてから、シナモンシュガーをまぶして作ります。昨年度とレシピを変えたところ、小さくなってしまったので次回はもう少し量を増やして作ろうと思いました。チュロスは大人気で、「おいしかった!」「また食べたい!」という声がたくさんありました。

★明日の給食食材産地予定★
・たけのこ・・・福岡
・にんじん・・・千葉(富里)
・さやいんげん・・・千葉(鴨川)
・豚肉・・・鹿児島
・玉ねぎ・・・香川または愛知
・長ネギ・・・埼玉
・じゃがいも きゅうり キャベツ・・・東京
・レモン・・・広島
・わかめ・・・鳴門


6月15日 お赤飯 すまし汁 赤魚の西京焼き ゆかりあえ 開校記念プリン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は駒場小学校の開校記念日だったので、おいわいのメニューを考えました。お赤飯はササゲをゆでた煮汁をたきこんだので、ほんのり赤いごはんになりました。すまし汁には紅白のはんぺんと三つ葉、わかめを入れました。だしの味がおいしいすまし汁でした。プリンにはチョコペンでおいわいのもようを書きました。調理師さんが家で駒場の校章マークを練習してきてくれたこともあり、とてもすてきなプリンができました。子どもたちも「わぁ!すごい」「おいしかったよ!」「みんな駒場のマークがよかった!」と、とても喜んでくれました。

★18日の給食食材産地予定★
・にんにく きゅうり イカ・・・青森
・玉ねぎ・・・香川
・鶏肉・・・岩手
・エビ・・・タイ
・アサリ・・・愛知
・ムール貝・・・カナダ
・パセリ・・・長野
・じゃがいも・・・長崎
・にんじん・・・埼玉
・ミニトマト・・・熊本

6月14日 桜エビと桜エビのごはん みそ汁 焼きししゃも ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のそらまめと桜エビをごはんに炊き込みました。そらまめは、1年1組の子どもたちが生活科の時間にむいてくくれました。子どもたちは「自分たちでやったんだから、残さず食べよう」という声もあり、苦手な子も一生懸命食べる姿が見られました。給食室では、1年生がむいてくれたそらまめをゆで、調理師さんが薄皮を丁寧にむいてくれました。桜エビのピンクとそらまめの緑色がきれいなごはんでした。ししゃもが苦手な子は、「骨がいやだ・・」「苦い」と、なかなか手をつけることができない子もいました。

★明日の給食食材産地予定★
・ささげ・・・岡山
・もち米 にんじん・・・千葉
・わかめ・・・鳴門
・三つ葉・・・静岡または千葉
・赤魚・・・アラスカ
・きゅうり キャベツ・・・東京
・たまご・・・青森

6月13日 ココアあげパン ワンタンスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年2組のリクエスト給食でした。主食では、リクエストで定番のあげパンが選ばれました。いつもきなこ味が多いのでココアにしましたが、各クラスに一人くらいココアが苦手な子がいたようです。でも、あげパンを初めて食べた1年生は「先生、これ、おいしい!」と口のまわりを真っ黒にしながら、おいしそうに食べてくれていました。おかずではサラダが1位でしたが、野菜が足りないこともあり、子どもたちの好きなワンタンスープをつけました。今日は子どもたちの好きなメニューだったこともあり、どのクラスでも残りは少なかったです。今日は3年生以下は5時間授業だったので残量調査を行いませんでしたが、「今日なら空っぽなのに・・・」と残念そうにするクラスもありました。

★明日の給食食材産地予定★
・桜エビ・・・静岡県
・そらまめ・・・新潟県
・キャベツ にんじん・・・千葉
・もやし・・・栃木
・小松菜・・・東京
・ししゃも・・・ノルウェー(北欧)

残量調査を行っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 食育月間ということもあり、6月11日から19日の間、給食保健委員会で残量調査を行うことにしました。各クラスでは、残りが少なくなるよう声かけをしてくれているので、「今日もうちのクラスはからっぽだよ。」と声をかけてくれる子がたくさんいます。また、給食保健委員会の児童は、給食が終わると急いで秤をとりに職員室まで来てくれます。積極的に委員会の活動をしてくれている姿がすばらしいです。子どもたちの中に「残さず食べる」という意識が少しでも根付いてくれたらいいなと思います。

6月12日 きつねうどん キュウリと大根のじゃこサラダ 抹茶団子 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は甘辛く煮た油揚げをのせたきつねうどんでした。給食室では、朝から油揚げを煮て味をしみこませ、一度火を止めてから再度加熱をしました。子どもたちは「油揚げ、大好き!」「おいなりさんと同じだよね。」と喜んで食べてくれました。きゅうりと大根のじゃこサラダのキュウリと大根は、両方とも東京都でとれたものです。シンプルなサラダはさっぱりとしておいしく、よく食べてくれていました。
 抹茶団子は白玉粉に抹茶を合わせておだんごを作り、きなこをまぶしました。抹茶が思ったほど苦くなかったことと、きなこの味で子どもたちは抵抗なく食べることができました。おだんごがなくなっても、きなこだけおかわりをして食べる子もいました。

★明日の給食食材産地予定★
・豚肉・・・宮崎
・きゅうり・・・東京
・にんじん キャベツ 長ネギ・・・千葉
・もやし・・・栃木
・たけのこ・・・福岡
・ニラ・・・山形
・レモン・・・愛媛
・わかめ・・・鳴門

6月11日 キムチチャーハン 大根とわかめのスープ そらまめ ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子どもたちの好きなキムチチャーハンでした。あまりからくないキムチだったので、1年生も食べやすかったようです。そらまめは1年生が生活科の時間にむいてくれたものです。「初めて食べたけど、すごいおいしかった!」「自分でやったんだからおいしいに決まってるよ!」とそらまめはほとんど残さずに食べてくれていました。やはり、食にかかわる経験をすることは、苦手なものを克服しることにつながるんだと改めて感じました。
 また、今日から19日まで、給食保健委員会で残量調査を行います。各クラスで残った給食をメニューごとに秤ではかったり、数えたりします。委員会の児童が積極的に調査をしてくれている姿がすばらしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・きゅうり 大根 小松菜・・・東京
・鶏肉・・・徳島
・玉ねぎ・・・佐賀
・長ネギ にんじん ・・・千葉
・ウズラ卵・・・愛知 埼玉 群馬 栃木のいずれか
・ちりめんじゃこ・・・愛知
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31