☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

2月2日 恵方巻き すまし汁 節分豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真は切り口がわかるようにカットしたものをおきました。
 教室では1本(1、2年生は1/2本)を配りました。)

1日早い節分献立です。
恵方巻きは、その年の恵方(今年は東北東やや東だそうです)を向き、
食べる太巻きずしです。関西の風習だったそうですが、
今では全国的な節分に食べられています。
駒場小学校では、節分に毎年恵方巻を作っています。
今年も昨年と同様、ヒレカツとキャベツを巻いた恵方巻にしました。
ひれ肉は細長くカットしてもらったものに、パン粉をつけ油で揚げて、
とんかつソースとノンエッグマヨネーズを混ぜたたれを塗り、
茹でて冷やした、千切りキャベツとともに、
すし飯で海苔巻きにしました。
カリッとしたカツとキャベツの歯ごたえがおいしい恵方巻でした。
すまし汁は、かつお節と昆布でとっただし汁で、
絹ごし豆腐・えのきたけ・わかめ・三つ葉を煮ました。
だしのうま味が効いています。
節分豆は食べきりサイズの小袋です。
今年も調理員さんが、節分のお面をかぶってくれました。
席を恵方に向けて食べている学級も多くありました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
豚ひれ肉(山形)
キャベツ(愛知)
えのきたけ(長野)
糸三つ葉(静岡)
わかめ(宮城 気仙沼市)
豆腐(愛知・佐賀)
煎り大豆(国産)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29