☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

4月18日 五目チャーハン ワンタンスープ セミノール 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五目チャーハンはその名の通りいろいろな具が入っています。
豚肉・えび・にんじん・たけのこ・長ネギ・しょうが・にんにくを炒め
熱した油に卵を入れて、味をつけて炊いたごはんと一緒に炒めました。
豚肉は、しょうゆ・みりん・紹興酒などで煮て
チャーシューのようにしてからほかの具と炒めました。
ごはんと具が一体になったおいしいチャーハンです。
6回に分けて炒めてくれたので、パラパラです。
ワンタンスープも、もやし・ニラなど野菜たっぷりです。
豚骨でとったスープと具のうまみが出ています。
セミノールは旬の果物です。甘くてジューシーでした。
1年生は、給食当番が始まりました。「がんばったよ!」と
食べ終わった後に当番をした児童が声をかけてくれました。

☆本日の給食食材産地
セミノール(三重)
もやし(神奈川)
でした。

★明日の給食食材産地予定★
鶏肉(茨城・栃木・群馬)
にんじん(徳島)
たけのこ(福岡)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(静岡)
ふき(千葉)
こまつな(東京)
さやえんどう(千葉)
よもぎ(山形)

4月15日 カレーライス こんにゃくサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↑2番目の写真は手作りカレールウと右上は飴色たまねぎです。

今日はルウから手作りのカレーライスでした。
1/3量のたまねぎを飴色になるまでじっくり炒めたもの、
小麦粉・バター・油をじっくり2時間くらい炒めたブラウンルウに
カレー粉を混ぜたカレールウと手間と時間をかけた手作りのカレーです。
カレー粉控えめの1,2年生用と、少しカレー粉を足した3,4年生用
もう少しカレー粉を足した5、6年用と、分けて作ってくれました。
調理員さんの愛情たっぷりのカレーです。
1年生も「カレー大好き!」「カレー苦手だったけど学校のカレーはおいしかった!」
と言ってくれました。

★18日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
むきえび(バングラデシュ)
たまご(秋田)
にんじん(徳島)
たけのこ(福岡)
もやし(静岡)
長ねぎ(静岡)
にら(高知)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
セミノール(愛媛)

4月14日 ごはん かきたま汁 さばの味噌煮 茹で野菜レモン醤油かけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生2回目の給食でした。
一汁二菜の純和食で魚・・「食べられるかな?」と心配しましたが
「おいしかった!」と言ってくれる児童も多くいて安心しました。
さばの味噌煮は、みそだれでコトコト煮て、
いったん火を止めてあじをしみこませ、
再び加熱しました。甘めのみそ味がおいしい煮魚です。
茹で野菜はキャベツ・にんじん・きゅうりをさっと茹でて冷やし
レモン汁・しょうゆ・砂糖・油を合わせたたれと直前に混ぜました。
レモンの風味がさっぱりとしたあえ物です。
かきたま汁は、卵の黄色とほうれんそうの緑色がきれいな汁です。
どの学年もさばの味噌煮をよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
さやいんげん(沖縄)
きゅうり(高知)
もやし(静岡)
ニューサマーオレンジ(愛媛)

4月13日 フィッシュバーガー 野菜のクリームシチュー りんごゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食が今日から始まりました。
ほかの学年より早めに給食の準備をして食べました。
初めての給食なので、食べられる量を無理せずゆっくり食べました。
「おいしそう!」「早く食べたい。」等言ってくれる児童もいました。
フィッシュバーガーは、鱈のフライにソースをつけて、
茹でたキャベツと一緒に丸パンにはさみました。
野菜のクリームシチューは、にんじん・たまねぎ・ブロッコリー・
じゃがいも・かぶ・かぶの葉と野菜たっぷりです。
りんごゼリーはりんごジュースを固めたゼリーと
りんごの缶詰も入れました。やさしい甘さのゼリーです。
食べ終わった1年生が「おいしかった!」と笑顔で声をかけてくれました。

☆本日の給食食材産地
ブロッコリー(兵庫県)でした。

★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
たまご(秋田)
ほうれんそう(東京)
さば(ノルウェー)
キャベツ(愛知)
きゅうり(高知)

4月12日 高菜ごはん タイピーエン いきなりだんご ジョア(いちご)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は熊本県の郷土料理の献立です。
高菜漬けは熊本県でよく食べられる漬物です。
ごま油で豚ひき肉・にんじんと炒め、炊けたごはんと混ぜ合わせました。
タイピーエンは具沢山の春雨スープです。
たけのこ・にんじん・いか・えび・うずら卵・春雨・豚肉
キャベツ・チンゲン菜を入れました。
鶏ガラでとったスープと具のうまみが出たスープです。
いきなりだんごも熊本県のお菓子です。
小豆を煮たあんこと蒸したさつまいもを上新粉と薄力粉を練った生地で包み
蒸した団子です。
いきなりお客さんが来ても作れることからこの名前が付いたそうです。
全部手作りなので、実はいきなりできない団子です。
調理員さん全員で心を込めて作ってくれました。

☆本日の給食食材産地
さつまいも(熊本県 べにはるか)でした。
チンゲン菜(静岡)でした。

★明日の給食食材産地予定★
たら(ノルウェー)
キャベツ(愛知)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(北海道)
かぶ(東京)
ブロッコリー(千葉)

4月11日 ごはん 魚の照り焼き ごまあえ みそ汁 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の照り焼きの魚は「イナダ」です。
出世魚で大きくなるとブリになります。
しょうゆ・みりん等を合わせたたれに漬け込み、オーブンで焼きました。
漬けだれは煮て、とろみをつけてから丁寧に焼けた魚に刷毛でぬりました。
麦ごはんと一緒に食べるとおいしいおかずです。
ごまあえは、小松菜・もやし・にんじんを茹でて流水で冷やし、
直前に練りごま等を入れたたれ・いりごまを混ぜ合わせました。
みそ汁は、じゃがいも・たまねぎ・わかめの具です。
煮干しと昆布でとっただしがおいしいです。
魚は苦手な児童もいたようですが、頑張って食べてくれていました。

★12日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
豚ひき肉(茨城・栃木・群馬)
にんじん(徳島)
たまねぎ(北海道)
たけのこ水煮(福岡・熊本)
いか(ペルー・チリ)
むきえび(バングラデシュ)
うずら卵水煮(国産)
チンゲン菜(茨城)
さつまいも(千葉)
あずき(北海道)

4月8日 中華丼 中華風スープ 清見オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↑卵を流しいれるのに3人がかりで丁寧に入れています。
↑落ち着いて食べています。


中華丼は、野菜がたっぷりです。
たけのこ・にんじん・たまねぎ・きゃべつ・もやし・チンゲン菜
が入っています。豚肉・えび・いか・うずらの卵も入っていて
麦ごはんと一緒に食べるとおいしいです。
コーンスープは、コーンの甘みがおいしいスープです。
清見オレンジは今が旬です。
食べやすいように少し切れ目を入れてくれました。
どの学年も昨日より少し慣れて準備をしていました。

★11日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
イナダ(岩手)
しょうが(高知)
小松菜(東京)
もやし(静岡)
にんじん(北海道)

4月7日 春のちらしずし すまし汁 じゃがいものそぼろ煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の給食が2年生以上で始まりました。
新しいクラスであわただしい日でしたが、
どのクラスも給食当番がしっかり仕事をしてくれました。
食事時間も落ち着いて静かに食事をしていました。
錦糸卵の上に花形人参といんげんで大きなお花のように
調理員さんが飾ってくれました。
廊下の給食掲示板も調理員さんが飾ってくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
むきえび(バングラデシュ)
たまご(秋田)
にんじん(徳島)
さやえんどう(静岡)
長ネギ(千葉)
小松菜(東京 西東京市)
鶏ひき肉(国産)
たまねぎ(静岡)
じゃがいも(北海道)
さやいんげん(沖縄)

★明日の給食食材産地予定★
しょうが(高知)
にんにく(青森)
豚肉(熊本)
むきえび(バングラデシュ)
キャベツ(愛知)
もやし(静岡)
チンゲン菜(静岡)
きくらげ(国産)
たまねぎ(静岡)
パセリ(千葉)
たまご(秋田)
清見オレンジ(愛媛)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30