☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【2年】野菜が育っています!

画像1 画像1
 2年生の生活科では野菜を育てています。こちらの写真はピーマンです。とっても立派に育ってくれています。子どもたちが毎日水やりをしてくれているおかげです。

【5年】国際高校生とのあいさつ運動

 6月1日から6月3日まで、5年生が東京都立国際高等学校の生徒会の皆さんとあいさつ運動を行っています。正門前と駒場東大前駅高架下の2か所で、国際高校生の皆さんと交流しながら進めています。近隣に多くの学校がある駒場小学校ならでは取組で、地域の方からも好評です。
 近隣高等学校と連携したあいさつ運動は、令和元年10月から始めましたが、昨年度はコロナ禍の影響で実施を見合わせていました。夏休み明けの8月には6年生が日本工業大学駒場高等学校の皆さんと行う予定です。また、本年度はお楽しみのサマースクールも開講予定です。

【近隣高校とのあいさつ運動】
・6/1〜3   国際高校生と5年生
・8/31〜9/3 日駒高校生と6年生
・10/19〜22 日駒高校生と5年生
・11/16〜19 国際高校生と6年生

【目黒一中生とのあいさつ運動】
・4/27〜30 2年生
・12/7〜10 4年生
・3/1〜4   3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 ナシゴレン ガドガド パイナップル 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はインドネシア共和国の料理特集でした。ナシゴレンのナシは「ごはん」、ゴレンは「揚げる」という意味で、チャーハンのようなものです。目玉焼きが添えられることが多いですが、給食ではゆで卵を半分に切って添えました。ナンプラーの香りがほのかにするのですが、子どもたちはよく食べてくれていました。「ゆで卵は苦手。」という子が、各クラス数名いるようでした。ガドガドは「ごちゃまぜ」という意味で、生揚げと温野菜をピーナッツソースで和えたサラダです。給食ではピーナッツアレルギーの国府が多いこともあり、練りごまを使ってソースを作りました。パイナップルは、沖縄県の石垣島から届けてもらいました。完熟でとてもおいしく、パイナップルが好きな子は「もっと大きなパインにしてほしい!」と言っていました。

★明日の給食食材産地予定★
・えのきだけ…長野
・イカ…青森
・長ネギ 人参…千葉
・キュウリ…宮崎 埼玉
・茎わかめ…宮城
・もやし…静岡
・しょうが…高知

6月2日 二色サンド トマトシチュー 大豆りサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイチゴジャムとツナの二色サンドを作りました。ツナはみじん切りにした玉ねぎとノンエッグマヨネーズであえ、胚芽食パンにはさみました。「ジャムサンド、おいしかったよ!」と声をかけてくれる子がたくさんいました。ツナは苦手、という子も多くいますが、「ツナ、苦手だったけどおいしかった!」と報告してくれる子もいました。サラダは大豆がたっぷり貼っているので、少し残ってしまったクラスもありましたが、全体的にはあまり残さず食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・玉ねぎ 小松菜…東京
・鶏肉…宮崎 鹿児島
・エビ…バングラディッシュ
・もやし…静岡
・キャベツ にんじん…千葉
・パイナップル…沖縄

【4年】教育実習研究授業

 5月10日〜6月4日の4週間、教員を目指している大学生が4年2組で教育実習を行っています。本校の卒業生です。
 昨日は国語科『一つの花』で研究授業を行いました。子どもたちは作品から読み取ったことをすすんで発表していました。
画像1 画像1

6月1日 ハヤシライス ポテトのフレンチサラダ クインシーメロン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたまねぎと豚肉をたっぷり使ったハヤシライスでした。給食では、小麦粉とバターと油を使ってブラウンルーを作り、最後にカラメルソースを入れてコクを出すようにしています。今日は生のマッシュルームを使ったので、おいしかったですが、それが苦手、という子もたくさんいました。果物は旬のクインシーメロンでした。メロンは追熟、といって何日か置くことで熟しておいしくなりますが、給食では柔らかすぎても難しく、その追熟具合がとても難しいです。今日はとてもおいしい状態に業者さんが合わせてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ きゅうり…東京
・セロリ…長野
・人参…千葉 埼玉
・鶏肉…鹿児島 宮崎
・ジャガイモ…長崎
・かぶ キャベツ 長ネギ…千葉
・しょうが…高知

5月31日 ごはん さつま汁 きびなごのカレーあげ ゆで野菜のレモン醤油かけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鹿児島県の郷土料理であるさつま汁を作りました。薩摩地方の鶏肉を使った具沢山の汁物です。サツマイモのほのかな甘さがおいしいです。鹿児島県では、きびなごのおさしみも有名ですが、給食では生の魚は出せないので、カレー味のから揚げにしました。カレー味なので食べやすく、思ったよりよく食べてくれてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ…愛知
・ニンニク…青森
・にんじん…千葉
・豚肉…熊本
・マッシュルーム…山形
・ジャガイモ…長崎
・きゅうり…宮崎 埼玉
・メロン…茨城
・レモン…広島

正門掲示板

新学期が始まって2ヶ月が過ぎました。
委員会活動が軌道に乗り、掲示委員会による正門掲示板が一新されました。
今回は素敵なキャラクター(せいちゃん、もんちゃん、けいじくん、バンちゃん)がいます。探してみてください。
画像1 画像1

5月28日 ヤングコーンの炊き込みご飯 すまし汁 千草焼き ひじきの煮物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のヤングコーンをご飯に炊き込みました。ヤングコーンは東京都の瑞穂町でとれたもので、トウモロコシが未熟なうちに収穫したものです。ほのかな甘さとサクッとした食感がおいしいですが、食べなれないためか「苦手」という子が多くいました。千草焼きは、玉ねぎやにんじん、鶏ひき肉を炒めて卵と合わせて焼いたもので、甘めの味付けがおいしい卵焼きです。低学年、中学年、高学年で大きさを変えて、調理師さんが切ってくれました。ひじきの煮物は、長崎産の芽ひじきとにんじん、大豆油揚げを一緒に煮ました。1年生の中にはひじきを初めて食べた、という子もいて「この黒いの、おいしい。」と言ってくれて、パクパク食べてくれました。

★31日の給食食材産地予定★
・人参…千葉 埼玉
・鶏肉…宮崎 鹿児島
・ごぼう…青森
・大根…千葉 茨城
・サツマイモ 長ネギ キャベツ…千葉
・きびなご…鹿児島
・キュウリ…宮崎 埼玉
・レモン…広島
*今日のにんじんは茨城産でした。

5月27日 ハムとそら豆のクリームスパゲッティ コロコロサラダ 雪中甘夏 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のそら豆をスパゲッティのソースに入れました。そら豆は全員分で約20キロつかいましたが、さやをむくと4.5kになりました。調理師さんが、一つ一つ切り込みを入れてくれて、ゆでてから皮をむきました。とても手間がかかっているのですが、そら豆はどくとくの香りがあるので苦手、という子もたくさんいます。そら豆の量が多くなかったこと、クリームソースなので食べやすかったこともあり、どのクラスでもよく食べてくれていました。サラダには、白いんげん豆を入れました。彩もきれいでさっぱりとおいしいサラダですが、特に1年生では豆が苦手、という子が多く、結構残ってしまい残念でした。果物は急遽、日向夏から雪中甘夏に変更になりました。甘夏は皮が固いこと、少し苦みがあることから、少し残ってしまいました。

★明日の給食食材産地予定★
・ヤングコーン…東京
・えのきだけ…長野
・小葱…福岡
・人参…埼玉
・鶏ひき肉…山梨
・玉ねぎ…北海道
・長ネギ…茨城 千葉
・パセリ…千葉 静岡
・卵…秋田
・ひじき…長崎
・大豆…北海道

5月26日 スープ茶漬け 肉じゃが 煮豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は焼いた銀鮭をほぐして作った手作りのお茶づけのもとに、だし汁をかけていただくスープ茶漬けでした。銀鮭は日本で初めてASC認証を取得したものです。じっくり焼いて、調理師さんが骨を丁寧に取り除いてくれました。鮭のほか、ゆかり、わかめご飯の素、ゴマ、ちりめんじゃこを合わせて、お茶づけのもとを作り、配膳しやすいよう、今日はご飯に混ぜました。だし汁は昆布とかつお節でとり、とり肉、小松菜を入れたシンプルなものです。「おちゃづけがおいしかった!」と声をかけてくれる子がたくさんいました。煮豆は虎豆を使いました。食べなれていない1年生では、なかなか手を付けられない子もいましたが一口食べて「あまくておいしい!」と全部食べてくれる子もいました。少しずつ、食域を広げていってもらえたらと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・玉ねぎ…北海道
・エリンギ…新潟
・そら豆…千葉
・キュウリ…宮崎
・人参…埼玉
・雪中甘夏…熊本 鹿児島(*日向夏から変更します)
*今日のにんじんは埼玉産でした。

5月25日 ホイコーロー丼 ニラ玉スープ プリンスメロン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の春キャベツをたっぷり使って、ホイコーローを作りました。キャベツは八王子市の鈴木さんの畑でとれたもので、37キロ使いました。キャベツの食感が残るよう、さっと蒸してから炒めて作りました。くだものは旬のメロンです。メロンは好きな子が多く、「楽しみ!」と朝から話してくれた子もいました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉…宮崎 茨城 栃木
・小松菜…東京
・銀鮭…宮城
・ジャガイモ…長崎
・豚肉…熊本
・人参…茨城
・玉ねぎ…北海道
・インゲン…長崎
・虎豆…北海道

5月24日 ごはん みそ汁 サバのピリ辛焼き ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。子どもたちには、ごはんとおかずを組み合わせて食べるよう伝えましたが、おかずだけ、ごはんだけ、と食べてしまう子もいます。今日は、「だし」の話をし、給食のみそ汁は昆布と煮干しでだしをとっていること、2つ以上のだしを組み合わせると、何倍にもおいしくなることを伝えました。子どもたちは給食のみそ汁は食べやすいようで、どのクラスでもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・豚肉…熊本
・人参 長ネギ…茨城
・キャベツ…東京
・玉ねぎ…北海道
・ニラ…栃木
・プリンスメロン…茨城
*今日のにんじんは茨城産でした。

5月21日 シャークカツサンド 鶏肉ときのこのスープ リンゴジュレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はモウカざめのフライを、キャベツと一緒にはさんだシャークカツバーガーを作りました。東京ではサメはあまり食べなれない魚ですが、東北地方ではよく食卓にも上る魚の一つです。サメは高たんぱく、低脂肪なのでとてもヘルシーな食べ物で、食感もとり肉に近いので食べやすいです。「本当にサメ?」と言いながらも、「サメがすっごいおいしかった!」と報告してくれる子もいました。スープには、エリンギとしめじ、えのきだけの3種類のきのこを入れました。きのこ類は苦手な子が多く、今日も「なんできのこ入れるの?」と質問されましたが、きのこ類の使用量が決まっていること、食物繊維などの栄養がたくさん含まれていることなどを話しました。リンゴジュレは、リンゴジュースとアガー、砂糖、リンゴの缶詰で作りました。さっぱりとした甘さがおいしく、人気がありました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・大根…千葉
・えのきだけ…長野
・サバ…ノルウェー
・小松菜…茨城 群馬
・もやし…神奈川
・人参…徳島

5月20日 二色おにぎり けんちん汁 ひとしお野菜 冷凍ミカン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は食べやすいおにぎりにしました(もともと今週末に運動会の予定だったため)。おにぎりの味は、昆布とおかかです。全員分で990個のおにぎりを、調理師さんが一つ一つ丁寧ににぎってくれました。けんちん汁は、神奈川県の鎌倉市にある建長寺で生まれた精進料理と言われています。ごぼうやダイコン、にんじんなどの具だくさんの汁物です。デザートは冷凍ミカンでしたが、今日は思ったより気温が上がらず、「寒い!」という子がたくさんいました。また、3年生くらいまでは、冷凍ミカンの皮をむく、というのが難しかったようです。

★明日の給食食材産地予定★
・モウカざめ…宮城
・キャベツ…愛知
・ニンニク りんご缶…青森
・鶏肉…宮崎 鹿児島
・人参…徳島
・玉ねぎ…愛知 静岡
・ジャガイモ…鹿児島 長崎
・しめじ えのきだけ エリンギ…長野
・パセリ…静岡 千葉

5月19日 うま煮丼 五月汁 豆乳くずもち ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなうま煮丼でした。野菜や高野豆腐がたっぷりですが、甘辛い味がおいしく、よく食べてくれるメニューの一つです。五月汁にはさやえんどうと新玉ねぎ、豆腐、わかめを入れました。小さなさやえんどうだったので、切らずにそのまま入れました。香りがよくおいしかったですが、緑色の野菜、ということで苦手な子も多くいました。豆乳くずもちは、豆乳とでんぷん、さつまいもでんぷん、砂糖を合わせたものを湯銭にかけて加熱し、平らにならしてから冷やして切り、きなこをまぶしています。やわらかい食感ときなこ味がおいしく、こちらも子どもたちに人気がありました。

★明日の給食食材産地予定★
・人参…徳島
・ごぼう…青森
・大根 小松菜…東京
・里芋…里芋
・長ネギ…茨城 千葉
・キュウリ…埼玉 宮崎
・キャベツ…愛知
・冷凍ミカン…熊本
*今日のさやえんどうは青森産でした。

5月18日 マーボー焼きそば ジャガイモの中華風サラダ 日向夏 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜と豆腐たっぷりのマーボー焼きそばでした。辛さは低学年用と高学年用に分けて作りました。食べやすくおいしかったですが、1年生ではニラやネギが苦手、という子が多く、少し残ってしまいました。ジャガイモの中華風サラダはジャガイモを千切りにしてさっとゆで、シャキシャキとした食感に仕上げました。高学年では、「このサラダが好き!」と言ってくれる子も多くいますが、初めて食べる1年生は苦手、という子が多くいました。家では食べなれない食材や調理法なども給食では登場するので、少しずつ食べなれていってほしいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・タケノコ…愛媛 大分 熊本 佐賀
・人参…徳島
・玉ねぎ…愛知
・豚肉・・・熊本
・小松菜…東京
・さやえんどう…和歌山

5月17日チキンライス キャベツとコーンのツナサラダ 豆腐とおからの焼きドーナツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなチキンライスでした。ピーマンは苦手、という子が多くいましたが、全体的にはよく食べてくれていました。サラダにはツナを入れたので食べやすく、野菜だけのサラダだと残してしまう子も食べることができていました。デザートは豆腐とおから、米粉を使ったヘルシーな焼きドーナツです。米粉なのでもちもちしていたり、独特の味がして苦手という子もいましたが、「ドーナツがおいしかった!」と声をかけてくれる子もたくさんいました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが…高知
・ニンニク…青森
・長ネギ…茨城 千葉
・玉ねぎ…静岡 愛知
・人参…徳島
・豚ひき肉…熊本
・ニラ…高知
・ジャガイモ…鹿児島 長崎
・キュウリ…埼玉 宮崎
・日向夏…宮崎

5月14日 小松菜とじゃこのチャーハン 中華スープ やわらか杏仁豆腐 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は八王子市のみ源原さんの畑でとれた小松菜をたっぷり使ってチャーハンをつくりました。ちりめんじゃこもたっぷり入っているので、じゃこの塩味がおいしいチャーハンでした。ボリュームがあったので、低学年では少し残ってしまいましたが、全体的によく食べてくれました。杏仁豆腐は豆乳と牛乳、アーモンドエッセンスを使って、やわらかめに作り、カップに流して固め、上にみかんをのせました。牛乳味のゼリーは苦手という子が多く、少し残ってしまい残念でした。

★月曜日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ…静岡 愛知
・鶏肉…宮崎 茨城 栃木
・人参…徳島 千葉
・ピーマン…宮崎 高知
・キャベツ…愛知
*今日のチンゲン菜は茨城産でした。

5月13日 ごはん すまし汁 カツオのごまみそいため じゃこ入り和風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のカツオをごまみそいためにしました。角切りのカツオにしょうゆやショウガで下味をつけ、片栗粉をまぶして油であげ、甘辛いみそだれとごまで和えて炒めました。しっかりした味なので、白いご飯によく合っていました。1,2年生では、最初は「これ何?」と食べるのをためらう様子もありましたが、一口食べると「おいしい!」と残さず食べてくれる子がたくさんいました。

★明日の給食食材産地予定★
・卵…秋田
・ニンニク…青森
・人参…徳島
・長ネギ…茨城
・小松菜…東京
・豚肉…熊本
・大根…神奈川 千葉
・チンゲン菜…静岡
*今日の長ネギは茨城産でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

PTAだより

学校評価

金管バンドクラブ配布文書