☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

8月31日 夏野菜とチキンのピラフ 大麦入りトマトスープ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日8/31は野菜の日なので、夏野菜つかってピラフを作りました。ズッキーニ、コーン、枝豆のほか、玉ねぎ、にんじん、エリンギをとり肉と一緒に炒め、ごはんと合わせました。本来なら旬の夏野菜は安いはずですが、今年は西日本の大雨や北海道での干ばつなどのため、野菜全体が高騰しています。ズッキーニにいたっては、量を確保するのが難しいほどでした。私たちの食と、天候や気候など、自然がむずびついていることも、子どもたちに伝えていきたいと思います。
 スープには、食物繊維たっぷりの大麦を入れました。スープを吸ってふくらみ、食べ応えがありました。くだものは、これから旬を迎えるりんご(津軽)でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 大根 じゃがいも…北海道
・ごぼう…群馬
・長ネギ…秋田 青森
・レモン汁…三重
・アルファ化米…秋田
・豚肉…熊本
*今日のズッキーニは宮城産でした。

8月30日 ソフトフランスパン 人参ポタージュ さいころステーキ グリーンサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は新型コロナウイルス感染症による緊急対策事業により、新潟産の和牛肉を安く購入することができたので、さいころステーキを作りました。ステーキは、お店では、鉄板で表面を焼き、ミディアムレア(半分生)の状態で提供されることが多いですが、給食では食中毒予防の観点から、完全に火を通さなければならないので、おいしく焼くのが難しいです。夏休み中に、オーブンで完全に中まで火を通し、なおかつ肉汁が出ずに固くならない状態で焼ける方法を研究し、今日にいたりました。オーブンで焼いた後、バーナーで焦げ目をつけ、塩コショウしてから、特製のソースをかけました。肉が苦手、という子もいましたが、「ステーキ、すごいおいしかった!」「サイコー!」と給食後に声をかけてくれる子もいました。人参ポタージュは、にんじんとたまねぎ、かぶ、お米をじっくり煮てからミキサーにかけ、牛乳や豆乳、生クリーム、バターを入れて作りました。野菜の形がないこともあり、苦手な子も食べることができていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん 枝豆 コーン…北海道
・鶏肉…宮崎 栃木 茨城
・ズッキーニ…長野 群馬
・エリンギ…新潟
・セロリ…長野
・パセリ…長野 岩手
・キャベツ…群馬
・リンゴ…山形 青森

8月27日 ごはん かきたま汁 真鯛の西京焼き 五目豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食でした。新型コロナウイルス感染症による農林水産省の緊急対策事業により、熊本県の養殖真鯛を安く購入させていただきました。肉厚でふっくらとしてとてもおいしい真鯛でした。今日は、西京みそをベースにしたたれに漬け込んで焼きました。五目豆は、ごぼう、にんじん、こんにゃく、いんげん、昆布、大豆を同じ大きさに切って、じっくり煮て作りました。調理師さんが大きさをそろえて切ってくれるので、とてもきれいな仕上がりです。味もしみておいしくできましたが、食べなれない子はなかなか手を付けられないでいました。しばらく暑い日が続きそうですが、しっかり食べて、夏バテにならないよう気を付けてほしいです。

★30日の給食食材産地予定★
・にんじん たまねぎ…北海道
・牛肉…新潟県
・カブ にんにく きゅうり…青森
・キャベツ…群馬
・いんげん…岩手
*今日のいんげんは群馬産得でした。

8月26日 夏野菜チキンカレー もやしのサラダ なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。新型コロナウイルス感染症の対策を強化しながら、安全に給食の時間を過ごすことができるようにしていきます。
 今日は夏が旬のズッキーニとナスを入れたカレーでした。ズッキーニとナスは苦手、という子が多いですが、カレーに入っていることもあり、ほとんど残さず食べてくれました。ズッキーニとカレーは、米油をマリネしてオーブンで焼いてから入れているので、うまみがギュッと詰まっています。もやしのサラダは、ベーコンを炒めで出た油を使ってにんにくのすりおろしを入れてドレッシングを作っているので、スパイスシーな味がおいしいです。くだものは旬のナシでした。「昨日の夜もナシを食べたよ。」と教えてくれた子もいました。

★本日の給食食材産地★
・玉ねぎ にんじん ジャガイモ…北海道
・ニンニク きゅうり…青森
・しょうが…高知
・なす…岩手
・ズッキーニ…長野
・鶏肉…宮崎
・なし…栃木 茨城

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん 大豆…北海道
・小松菜…東京
・卵…秋田
・真鯛…熊本
・ごぼう…青森
・インゲン…長崎 千葉

ブルーインパルス展示飛行〜パラリンピック開幕〜

 8月24日、いよいよ今日から2020パラリンピック東京大会が始まります。
 14時過ぎ、航空自衛隊のブルーインパルスが上空を飛行し、大会のシンボルマーク「スリー・アギトス」の赤、青、緑で都心の空を彩りました。
 目黒区では「学校連携観戦」を中止することになり、会場で直接観戦することはかないませんが、授業で大会の競技中継を観戦し、子どもたちが「東京大会」を共感できればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業中の改修工事(3)

画像1 画像1
 明日8月25日からの夏季休業明けに向けて、改修工事が完了しました。
 1年生3クラスの教室は、床のシートを張替え、ロッカーもリニューアルして少し広くなりました。老朽化していたいくつかの普通教室、特別教室のエアコンも更新されました。
 黄土色で暗く、塗装の剥がれやサビが目立っていた防火扉も、きれいに塗り直して爽やかなライトグリーンになりました。
 明日からの元気な子どもたちの登校を心待ちにしています。
画像2 画像2

夏季休業中の改修工事(2)

 夏休み中に行われている施設改修工事の様子です。
 1年生の教室はだいぶでき上がってきました。各教室のエアコン(1-2,6-1,6-2教室、図書室、理科室、ワールドルーム、PTA室)も新しくなり、放送室にもエアコンが設置されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体罰根絶に向けて〜体罰等防止研修〜

 東京都教育委員会は、服務事故の根絶を目指して、毎年7月・12月を「服務事故防止月間」としています。平成25年度からは、体罰の根絶に向けて7〜8月を「体罰防止月間」と位置付けています。すべての東京都公立小・中・高等学校、特別支援学校では校内研修を行い、体罰や暴言・不適切な指導の防止について重点的に取り組んでいます。

 本校においても、7月19日に「体罰等防止研修」を行いました。校長が講師を務め、教職員が講義・演習を通して理解を深め、今年も研修のまとめに『おおらか ほがらか なごやかに』『その瞬間 一歩引いて 深呼吸』という2つの標語を立てて、「体罰根絶宣言ポスター」を作成し、玄関受付、職員室入口等に掲示しました。

 今後とも、体罰はもとより、暴言・不適切な指導を行うことなく、大切な子どもたちに寄り添い、愛情あふれる指導を行うよう努めてまいります。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

PTAだより

学校評価

金管バンドクラブ配布文書