☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3月5日 ごはん みそ汁 カレイの揚げ煮 磯香和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。カレイの揚げ煮は、アブラガレイという魚に片栗粉をまぶして油であげ、甘辛いたれで煮たものです。カレイの身が柔らかいので、煮てからカップに盛り付ける作業に時間がかかりますが、調理師さんが丁寧に作業してくれました。味がしっかりしているので、白いご飯によく合います。子どもたちの食べる様子を見ていると、ばっかり食べをしている子が結構いるので、今日は口中調味についての指導をしました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・しょうが…高知
・豚肉…熊本
・人参…埼玉 千葉
・タケノコ…福岡 佐賀 熊本 愛媛 大分
・白菜…茨城 兵庫
・チンゲン菜…静岡
・長ネギ…千葉
・卵…秋田
・ジャガイモ…鹿児島
・キュウリ…宮崎

3月4日 豚まん 春雨スープ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食室手作りの豚まんでした。強力粉と薄力粉、イースト、ベーキングパウダーなどを合わせてよくこねて生地を作ります。全員分で27キロの小麦粉を使うので、4回に分けてこねました。具は豚ひき肉、タケノコ、長ネギなどを入れてよくこねて作りました。それぞれを分割し丸めてつつみ、蒸して作ります。給食室には蒸す機械がないので、ティルティングパンという平釜と、大きな回転釜をフル稼働して蒸して作ります。すべて手作業なのでとても大変ですが、調理師さんが頑張って作ってくれました。「すっごいおいしかった!」「初めて食べたけど、めちゃおいしかった!」とたくさんの子が声をかけてくれました。フルーツポンチはリクエスト給食にも登場するデザートメニューです。今日は子どもたちの好きなメニューだったからか、どのクラスも早い時間に食べ終わっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉ねぎ…北海道
・アブラガレイ…アメリカ
・小松菜…東京
・もやし…静岡
・人参…千葉

【5年】道徳授業の様子

「クマのあたりまえ」という教材から、かけがえのない生命を大切にすることについて深めました。子どもたちは、クマと石の生活を比較し、生きているからこそ、自分の好きなこともできると考えました。

 本年度は「道徳授業地区公開講座」を実施することができませんでした。そこで、公開講座に代えて、今月の学年だよりで各学年の道徳授業の様子をお知らせしました。
 併せて、学校ホームページに本校の道徳教育全体計画とともに掲載しましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 鮭ずし すまし汁 イチゴ桜餅 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日3月3日はひな祭りなので、しゃけを使ったちらしずしと桜餅を作りました。ひな祭りは桃の節句ともよばれ、女の子の健やかな成長を願う行事です。ちらし寿司には、桃の花の色をイメージした鮭を焼いてほぐしたもの、炒り卵、ゴマを混ぜました。上には花形のにんじんと旬の菜の花を飾りました。1年生は花形のにんじんに大喜びでした。すまし汁には、桜の形のかまぼこや三つ葉を入れました。桜餅は、赤ワインでほんのりピンク色に色づけした道明寺粉を蒸し、手作りのあんこといちごをつつみ、桜の葉の塩漬けを巻きました。桜の葉の塩加減がちょうどよく、おいしくできましたが、葉っぱは苦手な子が多くいました。あんこが苦手という子もいましたが、頑張って食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・豚ひき肉…栃木 茨城 群馬
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・タケノコ…愛媛 熊本 大分 佐賀
・長ネギ 人参…千葉
・もやし…静岡
・豚肉…熊本
・小松菜…東京
・レモン…東京
*今日の桜の葉は静岡産でした。

3月2日 ボンゴレビアンコ ミモザサラダ パンナコッタイチゴソース 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアサリをたっぷり使ったボンゴレビアンコを作りました。アサリは殻付きのものを35キロ使いました。オリーブ油にニンニクと唐辛子を入れてゆっくり加熱し、アサリと白ワインを入れて蒸し煮にしました。いつもは殻付きのまま提供するのですが、今回は砂があまりに多かったので、調理師さんに殻をすべて外してもらい、むき身になったアサリももう一度、昆布のだし汁で煮て砂をできるだけ落として作りました。だし汁も何回もペーパーで漉すなど、いつもの何倍も手間をかけて作りました。アサリが苦手、という子も結構いますが、殻が外してある分食べやすかったのか、子どもたちはよく食べてくれていました。ミモザサラダは、春にきれいに咲くミモザをイメージして、ゆで卵のみじん切りを入れたサラダです。パンナコッタは生クリームをたっぷり使い、上には旬のイチゴで作ったソースをかけました。

★明日の給食食材産地予定★
・鮭…宮城
・卵…秋田
・茗花…東京
・人参…千葉
・えのきだけ…長野
・三つ葉…静岡
・イチゴ…栃木

3月1日 ごはん みそ汁 シシャモのごま焼き 変わり五目豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。ししゃもは黒と白の両方をまぶし、オーブンで焼きました。香ばしくておいしかったのですが、シシャモが苦手、という子が結構いるので少し残ってしまいました。変わり五目豆は隠れた人気メニューです。大豆がたくさん入っていますが、揚げたジャガイモや豚肉が入っているので食べやすいです。今日は食器の位置や箸の持ち方等、和食のマナーについて指導をしました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・アサリ…熊本
・パセリ…静岡
・キャベツ…愛知
・人参…千葉
・卵…秋田
・イチゴ…栃木

2月26日 牛肉のしぐれごはん こづゆ いかにんじん ピーチゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は福島県の郷土料理を作りました。こづゆは、干したホタテ貝でだしをとり、おふやきくらげ、里芋などを入れた汁ものです。いかにんじんは、いかとするめの漬物ですが、給食では漬け込む時間が短いので、するめはだし汁で少し煮て程よい食感にしました。今日は全員分15キロのにんじんを調理師さんが一生懸命千切りにしてくれました。「するめが苦手。」という子が多くいましたが、調理師さんが一生懸命切ってくれたことなどを話すと、意外によく食べてくれて安心しました。牛肉のしぐれご飯は、ごぼう、牛肉、しょうがを甘辛い味に煮て、ごはんに混ぜました(煮汁も炊き込みました)。しょうがが効いていておいしく、子どもたちもよく食べてくれていました。

★3月1日の給食食材産地予定★
・大根…神奈川
・えのきだけ…長野
・シシャモ…アイスランド
・ジャガイモ…北海道
・人参…千葉
・ピーマン…宮崎
*今日の牛肉は青森産でした。

2月25日 ビーンズカレーライス 花野菜とトマトのサラダ 甘平 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3種類の豆(ひよこ豆、金時豆、枝豆)を入れたビーンズカレーを作りました。豆は苦手な子が多いですが、カレーなのでほとんど残さず食べてくれていました。サラダには旬の花野菜であるブロッコリーとカリフラワーを入れました。人参とニンニクをすりおろして作ったドレッシング和えました。ミニトマトも入れたので、彩がきれいでした。くだものは旬の甘平(かんぺい)でした。新しい品種の柑橘類で、栽培が難しいことから、とても高価です。外側の皮が薄く、あまみが強いのが特徴で、子どもたちも「今日のみかんおいしかった!」と声をかけてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・牛肉…熊本
・しょうが…高知
・ごぼう…青森
・人参 埼玉…埼玉
・きくらげ…岡山
・大根…東京
・きぬさや…愛知
・するめ 干しホタテ貝…北海道

2月24日 スコーン いちごジャム 白菜とベーコンのスープ フィッシュ&チップス 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイギリスの料理特集でした。スコーンはイギリスのアフタヌーンティーには欠かせない食べものです。本来はバターをたっぷり使いますが、栄養価やアレルギーの関係から、今日はこめ油と豆乳で作りました。きれいな層ができるよう、調理師さんが生地を伸ばして折りたたむという作業を何度も繰り返してくれました。今日は香ばしくできるよう、全粒粉を使いました。さっくりとおいしく、子どもたちも喜んで食べてくれていました。フィッシュ&チップスは、衣がサクッと仕上がるよう、ビールやベーキングパウダーを使って作りました。骨が抜いてある白糸タラをつかったので食べやすく、ほとんど残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ 枝豆…北海道
・ニンニク りんご…青森
・しょうが…高知
・豚肉…熊本
・ブロッコリー…長崎
・ミニトマト…千葉
・カリフラワー…福岡
・にんじん…埼玉
・甘平…愛媛
*今日のパセリは千葉産でした。

2月22日 ごはん 豆乳みそ汁 切り干し入り卵焼き おひたし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は豆乳鍋をイメージした、豆乳入りのみそ汁を作りました。豚肉、白菜、にんじん、長ネギ、水菜とたくさんの具を入れました。コクを出すために練りごまを入れました。とてもおいしかったのですが、豆乳が入っている汁物が苦手、という子がけっこういて、少し残ってしまいました。卵焼きには、鶏ひき肉、にんじん、切り干し大根を煮たものを入れました。甘くておいしく、子どもたちにも人気がありました。おひたしには、有機野菜の小松菜を使いました。

★水曜日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ ジャガイモ…北海道
・人参…埼玉
・白菜…茨城
・パセリ…静岡
・白糸だら…アイスランド

2月19日 カレーうどん 野菜の梅ゴマダレ キャラメルポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は西東京市の田倉農園さんでとれた小松菜、長ネギ、にんじんをつかってカレーうどんを作りました。求職のうどんは、塩分を少なくするために麺自体に塩分が入っていない無塩うどんを使っています。汁も外食に比べるとうすいので、子どもたちからは「味が薄い。」と言われてしまいますが、塩分を控える理由について今日はあるクラスにお話をしました。普段の食生活で、いかに塩をとってしまっているか、驚いた様子でした。薄味ですが、具沢山でおいしいので、どのクラスもほとんど残さず食べてくれました。
 キャラメルポテトは初めてのメニューで、サツマイモを油であげて、特製のキャラメルソースで和えました。とてもおいしく、作り方を教えてほしい、という声もありました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・豚肉…熊本
・にんじん…埼玉
・白菜 水菜 小松菜…茨城
・長ネギ…千葉
・鶏ひき肉…宮崎 鹿児島
・もやし…神奈川

【6年】ノルウェー王国大使館との交流

 2月18日4・5校時、在日ノルウェー王国大使館参事官のオットー・マルムグレンさんと広報担当官の柴田恵理子さんをお招きし、6年生が国際交流を行いました。
https://www.norway.no/ja/japan/
 駒場小学校では、オリンピック・パラリンピック教育の一環で『世界友だちプロジェクト』で5つの応援国について理解を深めています。大使館交流は一昨年のドイツ連邦共和国、昨年度のジャマイカに続いて今回が3回目です。
https://www.o.p.edu.metro.tokyo.jp/
 マルムグレン参事官からのノルウェー王国を紹介するプレゼン、クイズで交流が進行しました。6年生は先日導入されたタブレットで事前学習に取り組んでおり、質問コーナーではノルウェーのSDGsや男女共同参画などの具体的な質問いくつも出されて、参事官からお誉めの言葉をいただくほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一中学校区『小中連携教育の日』

 目黒区教育委員会では、区立小・中学校の連携教育を推進するために、中学校区ごとに『小中連携教育の日』を設け、相互の授業公開や教員の協議を通じて取組の充実を図っています。
 本年度は感染症拡大防止の観点から、授業公開は実施できませんでしたが、10月21日に続いて昨日、第一中、菅刈小、駒場小の教員が分科会に分かれ、教科指導や生活指導の視点から連携教育について協議を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の花束

画像1 画像1
 2月15日(月)3校時に『音楽の花束』を実施しました。
 この『音楽の花束』では音楽家を招き演奏を聴きます。今回はコントラバスの演奏を聴き、子どもたちは次のような感想を書きました。
「一番心に残ったのは、楽器の中が空洞になっていて、魂柱という棒が入っているというお話です。」
「コントラバスと演奏する人が心を一つにして奏でていたことが心に残りました」
「予想以上に低い音で驚きました。」
「演奏を聴くと心が温かくなるのでまた聞かせてもらえる機会があったら嬉しいです。」 私自身も、最後に演奏された「チャールダーシュ」がとても印象に残りました。

2月18日 黒ざとうパン フィスクシュッペ ノルウェーサバのトマト煮 こふき芋 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生がノルウェー大使館の方と交流を行ったので、ノルウェー王国の料理を作りました。ノルウェーは、冬が長くてとても寒く、農耕には適していませんが、北極海やノルウェー海の海産物が豊富な国です。漁業の先進国でもあるノルウェーは、魚が小さいうちはとらずに、大きく成長してからとるなど、海の大切な資源である魚を取りすぎないようにしています。そのため、サバやサーモン、タラなどは脂がのっておいしいものが多いです。今日はノルウェー産のサバに、特製のトマトソースをかけてオーブンで焼きました。フィスクシュッペは、フィッシュスープのことで、魚を入れたスープです。今日はまだらを入れたクリームスープを作りました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ…北海道
・人参 小松菜 長ネギ…東京
・豚肉…熊本
・キャベツ…愛知
・キュウリ…宮崎
・サツマイモ…千葉

2月17日 ごはん スンドゥブチゲ チョレギサラダ ぽんかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大韓民国の料理を作りました。スンドゥブチゲは、韓国のやわらかい豆腐と魚介類をつかった鍋料理です。本場のスンドゥブは辛いですが、今日は食べやすい辛さで作りました。チョレギサラダには、韓国のりを入れる予定でしたが、国産のものが手に入らなかったので、焼きのりとごま油、塩で韓国風ののりを作り、サラダと和えました。風味がよく、子どもたちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・セロリ パセリ…静岡
・玉ねぎ ジャガイモ まだら…北海道
・人参 フルーツレモン…東京
・カブ…千葉
・ニンニク…青森
・サバ…ノルウェー


2月16日 ホタテごはん せんべい汁 アップルパイ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は青森県の郷土料理を作りました。ホタテごはんは、干しホタテ貝とベビーホタテ,青森産のゴボウなどを炊き込んだごはんです。ベビーホタテは、国の水産物販売促進緊急対策支援事業により、無償で提供していただきました。ホタテが苦手、という子もいましたが、干しホタテ貝のだしがきいていてとてもおいしく、全体的にはよく食べてくれていました。せんべい汁は、南部せんべいを入れた具だくさんの汁物です。アップルパイは、パイシートに青森産のフジを煮たものをのせてオーブンで焼きました。サクッと焼きあがるよう、チーフが工夫をしてくれました。とてもおいしく、「2個食べたい!」という声もありました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・豚バラ肉…熊本
・白菜…兵庫
・えのきだけ…長野
・たら…北海道
・長ネギ にんじん ほうれん草…東京
・ニラ…高知
・もやし…静岡
・キャベツ…愛知
・ポンカン…愛媛

2月15日 ごはん さつま汁 ワカサギのカレー揚げ ゆで野菜のごま醤油かけ ぎゅうにゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は北海道産のワカサギにカレー粉と米粉をまぶし、油で揚げたカレー揚げを作りました。カレー風味のワカサギは食べやすく、1年生も「ぼくは12ひきも食べたよ!」「カリカリしておいしかった!」と話しかけてくれました。ゆで野菜のごま醤油かけには、有機野菜の小松菜を使いました。値段は高いですが、化学合成農薬や化学肥料を使っていない畑で作られたものなので安心安全です。駒場小学校では、できるだけ有機野菜や農薬の回数を減らした野菜や果物を使うようにしています。

★明日の給食食材産地予定★
・ごぼう りんご…青森
・にんじん 長ネギ 小松菜 フルーツレモン…東京
・ホタテ貝…青森
・干しホタテ貝…北海道
・インゲン…沖縄
・大根…神奈川

【4年】授業でiPad

 2月13日、土曜授業で早速iPadを使って授業を行いました。
 2校時には1組が国語の書くこと(作文)の学習で、インターネットを使って「災害に備えること」について調べました。
 3校時は2組が社会で、大田区の『ふれあい』の取組について学習し、Googleクラスルームというアプリケーションソフトを活用しました。大田区のWebサイトにアクセスし、大田区の多文化共生、外国人支援について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】iPadをさわってみて

 2月12日(金)、この日は10日の4年3組に続いて、全クラスでiPadが導入されました。
 写真は1年2組のようすです。まず今日は、さわってみることからスタートです。GIGA支援員の方にサポートしてもらいながら、初めてiPadに触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果

PTAだより

学校評価

研究発表会 案内

金管バンドクラブ配布文書