☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【1・2年遠足4】動物園散策中

 2年生が1年生をリードして、動物園を散策中。コアラの赤ちゃんも見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年遠足3】さあ出発!

 9時30分の開園してすぐにスタート地点のカンガルー広場へ。
 グループごとに写真を撮って、さあ出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年遠足2】動物電車に乗りました

 高幡不動駅で乗り換え、9時16分発多摩動物公園駅行きに乗りました。
 トラのキャラクター電車に子どもたちは大喜び!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年遠足1】多摩動物公園に出発!

画像1 画像1
 さあ、楽しい遠足です。
 8時5分、1・2年生が多摩動物公園に向けて出発しました。
 
画像2 画像2

9月19日 ごはん かきたま汁 イナダの照り焼き サツマイモの甘煮 大根とひじきのサラダ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁三菜の和食のメニューでした。さつまいもはできるだけ大きさをそろえて八百屋さんに納品してもらい、調理師さんには大きさをそろえて切ってもらいました。サツマイモが崩れないよう、気を付けて煮てくれました。大給食では一汁二菜であることが多いので、低学年では配膳や食べるのが大変そうでした。
 今日は2年2組がランチルームに来てくれました。和食だったので箸の持ち方について指導をしました。上手にもてている子もいれば、変な癖がついてしまっている子もいるので、少しずつ練習して、正しい持ち方ができるようになれば良いなぁと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・卵…秋田
・ちりめんじゃこ…愛知
・小松菜 姫冬瓜…東京
・しょうが…高知
・豚バラ肉…熊本
・小葱…福岡
・巨峰…山梨
*本日のほうれん草は栃木県産でした。

9月18日 ナンピザトースト かぼちゃのカレーチャウダー プルーン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はナンに手作りのピザソースとチーズ、ピーマンをのせてオーブンで焼きました。ピザソースには、エリンギや玉ねぎ、ベーコンが入っています。食パンで作るとどうしても耳の部分が固くなってしまうので、駒場小学校ではナンを使って作っています。子どもたちも、「ピーマンが苦手だったけど、チーズといっしょだったから食べられた。」という子もいて、みんなよく食べてくれました。かぼちゃのカレーチャウダーは、いつものブラウンカレールウではなく、ホワイトカレールーを作っているので、まろやかでおいしいです。かぼちゃが崩れないよう、蒸してから最後に入れました。中には、ひよこ豆も入っています。くだものは旬のプルーンです。1年生の中には初めて食べた、という子もいました。熟れ具合がちょうどよく、甘くておいしいプルーンだったので、例年よりもよく食べてくれたような気がします。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん…北海道
・卵…秋田
・ほうれん草…群馬 千葉
・イナダ…岩手
・しょうが…高知
・大根…青森 岩手
・キュウリ…青森
・サツマイモ…千葉 茨城

避難訓練

 9月12日に避難訓練が行われました。今回は、青空班活動最中に行いました。
 クラス以外で活動している時にも安全で確実に避難できることを目標に行われました。6年生が1年生の手を引いたり、「シー」っと声をかけたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アウトリーチプログラム

画像1 画像1
 9月11日、目黒区の事業アウトリーチプログラムとして、熱帯ジャズ楽団のみなさんが来校されました。
 6年生が鑑賞しましたが、一緒に演奏させてもらったり、ラテンのリズムをみんなで叩いたり、また、最後はみんなでノリノリに踊りながら楽しむことができました。
 熱帯ジャズ楽団の皆さま、素晴らしい演奏をありがとうございました。

学校公開〜ありがとうございました〜

 本日開催した学校公開には、多数の保護者、地域等の皆様にご来校いただきました。
 4月からこれまでの子どもたちの成長のようす、夏休みが明けてしっかりと学習、生活に取り組むようすをご覧いただけたことと存じます。
 これからも教職員一同、『みんな笑顔で愛ある駒場小学校』として、こどもたちを愛情をもって支えることができるよう、教育活動の更なる充実に努めてまいります。保護者の皆様には、変わらぬご理解ご支援をお願いします。
 本日はありがとうございました。

〔学校公開来校者数〕
      保護者  他   計
9月14日   743    24  767
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 れきしクン&マツトシさんの『歴史をラップで学ぼう!』

 9月14日、6年生では、歴史ナビゲーターとしてTVに出演している「れきしクン」こと長谷川ヨシテルさん、ラッパータレントとして売り出し中のマツトシさんによる出前授業『歴史をラップで学ぼう!』を行いました。

 子どもたちがグループごとに歴史上の人物を取り上げて歴史ラップを作ろうという授業でした。1組も2組も、選んだ人物について、協力し合って歴史の背景や功績(いつ、だれが、なにを)を4行にまとめました。そして、ラップのリズムに乗ってみんなで歌い、楽しく取り組むことができました。
 最後の発表では、子どもたちも、そして参観いただいた保護者の皆さんも一緒に盛り上がる楽しい授業でした。

 授業の後には、れきしクンは2組と、マツトシさんは1組と一緒に給食をいただきながら歓談のひとときを過ごし、記念にサインをいただきました。
 れきしクン、マツトシさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 高菜ごはん タイピーエン いきなりだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は熊本県の郷土料理特集でした。高菜ごはんの高菜は、熊本県の特産です。細かく切って、豚ひき肉やニンジンと一緒に炒めてごはんに混ぜました。タイピーエンは、ウズラ卵や春雨を入れた、野菜たっぷりのスープです。いきなりだんごは、いきなり来たお客様にもすぐに作ってお出しできるもの、ということでこの名前になりました。給食では、米粉と薄力粉で作った皮に、手作りのあんことサツマイモを包み、蒸しました。給食室には一度に蒸すことができる機械がないので、何回かに分けて蒸しました。
 1年生の子どもたちは、最初は減らす子が多くいましたが、食べてみたらおいしかった、とおかわりする子がたくさんいました。いきなりだんごは、あんこが苦手、という子もいましたが、全体的にはほとんど残さず食べてくれました。

★18日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・玉ねぎ にんじん かぼちゃ…北海道
・エリンギ パセリ…長野
・ピーマン…岩手
・鶏肉…宮崎 鳥取
・プルーン…山梨
*18日はドライプルーン→プルーン(生)に変更します。

5年 一中出前授業

 9月13日2,3校時、5年で第一中学校の先生の出前授業を行いました。
 一中の小林先生の流暢でリズミカルな英語の授業に、子どもたちも自然と引きつけられて楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め

 9月13日2校時、3,4年生のプール納めの様子です。
 この日はあいにく気温が低く、着替えずにプールサイドに集まりました。今年は梅雨が長く、プールに入れない日もあって、水泳学習を1週間延長しました。
 代表児童は今年がんばったこと、来年に向けての抱負を堂々と発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 長縄集会

画像1 画像1
 9月11日の体育朝会は体育館で長縄を行いました。
 運動委員会の5,6年生が体育館の舞台で、速い飛び方や難しい飛び方を紹介しました。息の合った試技に、子どもたちから自然と拍手がわき上がりました。
画像2 画像2

9月13日 月見そぼろ丼 みそ汁 かぼちゃのみたらしだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお月見なので、ゆで卵を月に見立てて、そぼろ丼を作りました。そぼろは、鶏ひき肉と高野豆腐とにんじんをみじん切りにしたものを煮て作りました。かぼちゃのみたらしだんごは、かぼちゃを蒸してつぶし、白玉粉と米粉で団子の生地を作り、全員分で1670個のお団子を調理師さんが丁寧に丸めてくれました。ゆでてから、甘辛いみたらしタレを絡めました。子どもたちは「これ、どんな味?」とみたらしを食べたことがない子もいたようで、興味津々でした。きれいな色にできましたが、かぼちゃの味はほとんどしませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ 小豆…北海道
・しょうが…高知
・豚肉 …熊本
・豚ひき肉…千葉
・タケノコ…熊本 佐賀 大分 愛媛
・イカ…ペルー
・エビ…インドネシア
・キャベツ…長野
・青梗菜…静岡
・サツマイモ…千葉

9月12日 焼きカレーパン 豆乳コーンクリームスープ リンゴジュレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食室手作りのカレーパンでした。パン生地は全員分で24キロの小麦粉を、調理師さんが一生懸命こねてくれました。発酵させてパン生地をのばし、手作りのカレーを包み、卵をぬってパン粉をまぶしてオーブンで焼きました。油で揚げていないのであっさりした味で、サックとおいしいカレーパンでした。給食室は朝からずっと大忙しでしたが、子どもたちが喜んで食べてくれたので、良かったです。リンゴジュレは青森産のリンゴの缶詰と、リンゴジュースを使って作りました。リンゴの缶詰は珍しいので、子どもたちは「パインかと思った。」という子がたくさんいました。ジュレなので食べやすく、子どもたちにも大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが…高知
・人参 かぼちゃ…北海道
・キャベツ えのきだけ…長野
・卵…秋田
・大根…青森


9月11日 ごはん みそ汁 カレイの揚げ煮 磯香あえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。主菜は隣の菅刈小学校で人気のある「カレイの揚げ煮」です。アブラガレイにでんぷんをまぶして油で揚げ、甘辛いたれで煮ました。身が柔らかいので崩れないように丁寧に揚げ、煮てくれました。白いご飯が進む味でした。子どもたちも「おさかなおいしい!」とよく食べてくれてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・卵…秋田
・にんじん 玉ねぎ ジャガイモ コーン…北海道
・豚ひき肉…熊本
・パセリ…長野 静岡
・リンゴ缶詰…青森

あいさつ運動3年

 9月3日〜6日、3年生があいさつ運動を行いました。すっかり定着した駅前のようす、高校生や大学生、一般の方にもしっかりとあいさつできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【八ヶ岳35】ただいま帰りました〜帰校式〜

 6年生の子どもたちは、3泊4日の八ヶ岳自然宿泊体験教室を終えて駒場に戻ってきました。
 一人一人にとって、心に残る貴重な4日間だったと思います。それぞれの活動で得た学び、仲間との生活を通した経験は一人一人を成長させ、明日からの学校生活に生きるに違いありません。
 ご家庭の皆様、ご支援いただき、ありがとうございました。

*ホームページサーバーの不具合からアップロードされていませんでした。遅ればせながら、掲載しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 なすとベーコンのトマトソーススパゲッティ ポテトのイタリアンサラダ リンゴ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のなすをたっぷり使ってトマトソーススパゲッティーを作りました。なすは、東京都の西東京市にある田倉農園さんでとれたものです。油で揚げてもおいしいですが、なすは油をたくさん吸ってしまうので、油をまぶしてオーブンで焼きました。トマトソースは甘みが出るように、玉ねぎやニンジンをじっくり炒めてから煮、ミキサーにかけて作りました。うまみたっぷりだったので、なすが苦手という子も食べることができていました。くだものはプルーンからリンゴに変更しました。山形県にある斎藤農園さんから、みきライフというリンゴがたくさん収穫できたので、使ってほしいとの連絡があり変更しました。たくさんのおまけを入れてくれたので、調理師さんがかわいい飾り切りをして、各クラスに入れてくれました。
 今日は夏休み明け初めてのランチルームでした。今日は2年1組が来てくれました。好きなメニューだったこともあり、ほとんど残さず完食してくれました。今日は地産地消についてのお話をすると、掲示してある写真を見て「トビウオはどこでとれるの?」など、たくさんの質問が出ました。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも 玉ねぎ にんじん…北海道
・カレイ…アメリカ
・小松菜…東京
・もやし…静岡

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31