☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5月15日 ガーリックトースト ポークシチュー フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの大好きなガーリックトーストでした。ガーリックトーストは、朝焼きのソフトフランスパンを半分に切り、オリーブオイルとにんにく、パセリを合わせたものをぬってオーブンで焼きます。パンもふわふわで、シチューにつけてもおいしく、「毎日この給食だったらいいなぁ。」という声が上がるほどでした。シチューの豚肉は、朝いためてから、スープで2時間以上ことこと煮たので、とてもやわらかくおいしくなりました。今日はどのクラスでも食べ終わるのが早かったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・エリンギ・・・長野
・そら豆・・・千葉
・ジャガイモ・・・鹿児島
・にんじん・・・徳島
・きゅうり・・・宮崎
・レモン・・・愛媛 広島
・清見オレンジ・・・愛媛
・玉ねぎ・・・兵庫

そら豆のさやむきをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1時間目の生活科の時間に、1年1組の子どもたちがそら豆のさやむきをしてくれました。そら豆についてのお話を聞き、「そらまめくんのべっど」という絵本を読むと、「知ってる!」「やったー!」ととてもうれしそうでした。実際にさやをむく場面では、「本当にふわふわだ!」「赤ちゃんそら豆がいる。」「もっとやりたい!」とみんな楽しんでやってくれました。「給食で食べるのが楽しみ。」という子も多く、実際の給食の時間もよく食べてくれていました。

5月14日 ごはん みそしる カツオのごまみそ炒め じゃこ入り和風サラダ そらまめ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年1組の子どもたちがさやをむいてくれたそら豆を塩茹でにしました。全員分で20キロのそら豆でしたが、集中してむいてくれ「もっとやりたい!」という声が上がるほどでした。さやをむいたそら豆は、調理師さんが一つ一つ丁寧に切込みを入れてくれたので、薄皮から出しやすく、塩味もしっかりと感じることができました。初めてそら豆を食べたという1年生もいましたが、「おしいかった!」と喜んでくれてよかったです。また、旬のカツオは、角切りしたものにでんぷんをまぶして油であげ、みそだれにからめました。味がしっかりしていたので、白いごはんが進む味でした。子どもたちも「お肉みたい!」「おいしい!」とよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・パセリ セロリ・・・静岡
・エリンギ・・・長野
・きゅうり・・・宮崎
・レモン・・・広島
・ジャガイモ ピーマン・・・鹿児島
・玉ねぎ・・・兵庫
・豚肉・・・熊本

5月13日 ホイコーロー丼 ニラ玉スープ デコポン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は春キャベツをたっぷり使ったホイコーローでした。全員分で40キロのキャベツをつかいました。少し歯ごたえを残すために、キャベツはさっと蒸してから最後にいためました。本場のホイコーローはからいですが、今日は赤みそやオイスターソース、甜麺醤ベースの甘い味付けにしました。「野菜が苦手。」という子もいましたが、「みそ味でおいしい。」「食べやすい。」とどのクラスでもほとんど残りませんでした。運動会練習が本格的になってきたこともあり、給食時間に食い込んでしまうこともありますが、専科の先生や調理師さんが配膳を手伝ってくれるので、比較的食べる時間を確保することができています。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・兵庫
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・神奈川
・にんじん・・・徳島
・もやし・・・静岡
・長ねぎ そら豆・・・千葉
・かつお・・・宮城

5月10日 キーマカレー グリーンサラダ ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はひき肉を使ったキーマカレーを作りました。キーマカレーには、玉ねぎやセロリ、にんじんなどみじん切りにした野菜がたっぷり入っています。また、甘みが出るように、リンゴをすりおろして入れました。「からい」という声もありましたが、ほとんど残りはありませんでした。ニューサマーオレンジは、さっぱりとしておいしく、カレーの後のデザートとしてぴったりでした。

★13日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが ニラ・・・高知
・豚肉・・・熊本
・にんじん・・・徳島
・キャベツ・・・神奈川
・玉ねぎ・・・兵庫 佐賀
・たまご・・・秋田
・長ねぎ・・・千葉
・デコポン・・・愛媛
*本日のキュウリは東京都産でした。

学習のようす

 10連休が明けて1週間、どの学級でもしっかりと学習に取り組むようすがみられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中あいさつ運動

 5月8日〜10日の3日間、第一中学校1年生と駒場小学校2年生が小中あいさつ運動を行いました。
 3月に卒業し、一中に入学した先輩たちのリードで、駅前と正門前に分かれて、登校してくる駒小生をはじめ、国際高校生、道行く人たちに、さわやかに挨拶することができました。
 第一中学校とのあいさつ運動は、年3回行います。これに加えて、本年度は国際高校、日本工業大附属高校とも連携して、一緒にあいさつ運動を行うことを計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「柏の徽章、輝かし」

画像1 画像1
 駒場小学校の正門には、柏の木が植えられています。柏の葉が駒場小学校の校章になっています。校歌にも「柏の徽章、輝かし」とあります。
 3月には東門の正面と東側昇降口近くに、2本植樹しました。初夏を思わせる陽気に新しい若葉が芽吹き、青空に映えてとても綺麗です。

※上は正門前の柏、下が東門正面の柏の若木です。
画像2 画像2

ラジオ体操

 GWも開けて、いよいよ運動会モード突入です。5月5日の朝の活動は、校庭で体育朝会がありました。全校児童でラジオ体操をしました。運動会に向けて、しっかり練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 グリンピースごはん みそしる サバのソース焼き ゆで野菜のごまじょうゆかけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のグリンピースをご飯に入れました。さやつきのグリンピースはとても香りがよく、たきこんでしまうと色が変わってしまうので、別にゆでてあとからまぜてもらいました。1年生にさやつきのグリンピースを見せに行くと、「初めて見た。」という子はもちろんですが、グリンピース自体を初めて食べたという子もいました。苦手で減らす子もけっこういましたが、「食べてみたら、大丈夫だった。」と残さず食べてくれる子がたくさんいました。サバのソース焼きは、ソースベースのたれにつけこみ、焼いてからタレとごまをまぶしました。今日は長崎県産の旬サバをつかいました。「サバが一番おいしかった!」と声をかけてくれた3年生もいました。一汁二菜の和食のメニューだったので、食べるのに時間がかかってしまうクラスが多かったですが、よく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく りんご・・・青森
・しょうが・・・高知
・セロリ・・・静岡 福岡
・豚ひき肉・・・熊本
・にんじん・・・徳島
・キャベツ・・・神奈川
・きゅうり・・・岩手
・インゲン・・・長崎
・玉ねぎ・・・佐賀
・ニューサマーオレンジ・・・愛媛

5月8日 骨太かき揚げうどん 糸寒天のゴマ酢和え 清見オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカルシウムたっぷりのかき揚げをうどんにのせました。かき揚げには、新玉ねぎ、にんじん、ちりめんじゃこ、大豆、サツマイモ、みつばを入れました。同じ形になるように、調理師さんが一つ一つ丁寧に作ってくれました。清見オレンジは、とてもジジューシーで甘く、子どもたちにも大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・グリンピース・・・鹿児島 福岡
・キャベツ・・・神奈川
・サバ・・・長崎
・しょうが・・・高知
・モヤシ・・・神奈川
・小松菜・・・東京
・にんじん・・・徳島
*本日の玉ねぎは佐賀、きゅうりは岩手県産でした。

5月7日 中華ちまき ワンタンスープ フルーツ白玉 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5月5日の端午の節句にちなみ、中華ちまきを作りました。中華ちまきは、もち米と豚肉、干しホタテガイ、たけのこ、にんじん、長ネギ、コーンを竹の皮で包んで蒸して作りました。きれいな三角になるように、調理師さんが朝早くから竹の皮を丁寧に折ってくれました。1年生の中には、中華ちまきを初めて食べる子が多かったようで、「これ何?」とほとんどの子が質問してきました。「なんで竹の皮に包んであるの?」と興味津々でした。もちっとしておいしくできましたが、もち米の食感が苦手な子もいたようです。
 今日は5年生にリクエスト給食のアンケートをとりに行きましたが、5年2組では「これはいい?」「〇〇が食べたい!」「おすしは?」とみんなで、食べたいメニューを話し合っていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・徳島
・豚肉・・・熊本
・長ねぎ さつまいも・・・千葉
・小松菜 糸寒天・・・東京
・大豆 玉ねぎ・・・北海道
・糸三つ葉・・・福岡 静岡
・きゅうり・・・群馬
・清見オレンジ・・・愛媛

お楽しみ集会

 4月24日の朝の活動は、集会委員会によるお楽しみに集会でした。
 ポスターも作ってくれた「私は誰でしょうゲーム」でした。ヒントが出される中、4択でどんな動物かを当てるゲームでした。
 集会委員会も発足してすぐでしたが、スムーズに進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日の朝の活動では、6年生が集団行動を披露しました。
「気を付け」「前へならえ」「休め」「集合」など、キビキビとした動きで手本になりました。体育や集会等でできるようにしましょう。

避難訓練

画像1 画像1
 4月23日3校時、地震を想定した避難訓練が行われました。今年度始まって初めてでしたが、「お・か・し・も」の約束がきちんと守れ、素早く避難できました。
 命を守るために、これからも、いつでもきちんとできるようにしたいものです。

代表委員、委員会委員長任命式

 4月17日の朝の活動では、代表委員と委員会委員長の任命式が行われました。
 代表児童のハキハキとしたとても気持ちよい発表をしました。半期間、学校をより良くするために頑張ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ある日のこと

 ちょうど6年生の学級活動の時間と1年生の体育の時間が合い、一緒に遊ぶことになりました。6年生が1年生と手を繋いだり一緒にゆっくり走ったり、とても微笑ましい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

 4月12日、1年生を迎える会を行いました。
 代表委員の児童が、くす玉づくりやクイズ、アーチなど用意しました。クイズで「校長先生の名前は、北山です。○か×か」というクイズがありました。2年生が一所懸命、「バツだよ」って体で教えてあげていました。
 これから毎日、楽しく学校に来てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

画像1 画像1
 4月10日第1回目の委員会活動がありました。新6年生は、初めて委員会を中心になって進めることになります。委員長、副委員長、書記を決めた後、めあてを決めて半期の活動を計画しました。
 前期、よろしくお願いします。

4月26日 ひよこ豆のピラフ 野菜のクリームシチュー ニューサマーオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はひよこ豆をたっぷり入れたピラフとクリームシチューを作りました。クリームシチューは、牛乳だけではなく豆乳を入れているのですが、手作りのルーを入れているので、コクがあっておいしいです。くだものは旬のニューサマーオレンジです。さっぱりとしておいしくいただけました。今日も1年生が「完食できたよ!」と目を輝かせて話に来てくれました。食べきることができたという自信をつけて、何にでもチャレンジできるようになってもらえたらうれしいです。

★5月7日の給食食材産地予定★
・ホタテガイ・・・北海道
・たけのこ・・・佐賀 熊本
・にんじん・・・徳島
・豚肉・・・熊本
・長ねぎ・・・千葉
・もやし・・・神奈川 千葉
・ニラ・・・長崎 宮崎 高知
・レモン・・・長崎 愛媛
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31