☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

6月29日 タコライス ゴーヤチャンプルー ピーチパイン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は沖縄県のご当地メニューであるタコライスを作りました。タコライスはタコスの具をごはんにのせたものです。給食では、ご飯の上にキャベツときゅうり、トマトをのせて、ケチャップ味のスパイシーなひき肉をのせました。きゅうりとトマトが苦手な子もいましたが、みんなよく食べてくれていました。
 ゴーヤチャンプルは苦味がおいしい料理ですが、子どもたちが食べやすいように、塩でもんでさっとゆでてからほかの具とあわせました。こちらもほとんど残さず食べてくれていました。
 果物はおきなわの西表島にある農園はこすけさんから送ってもらいました。たくさんのおまけを入れてくれたので、子どもたちも大きなパインを食べることができました。ピーチパインは完熟でとてもおしく、大人気でした。
 今日は4年2組の子供たちがランチルームに来てくれました。いつもの給食は違い、自由席で食べたので、お友達といっしょに楽しく食べることができたようです。

★7月2日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・豚ひき肉・・・千葉
・にんじん・・・千葉
・玉ねぎ・・・香川
・長ねぎ・・・埼玉 千葉
・ナス・・・岩手
・ニラ・・・山形
・きゅうり・・・青森
・もやし・・・山梨
・プラム・・・山梨

避難訓練

6月25日の2校時、近隣の火災を想定して、避難訓練を行いました。
今回も前回同様、非常に静かに訓練ができました。全校生が校庭に集まるまで、6分20秒です。回を重ねるごとに少しでも早くできるようにしたいと思います。
火災の時は、煙に気をつけなければなりませんが、ハンカチを持っていない人が、とても多くいました。汗を拭いたり災害時に使ったり、常にハンカチやタオルを持つように、ご家庭でも声を掛けてください。
よろしくお願いいたします。










♪mika ueta♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 ごはん みそしる アジのサンガ焼き きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鹿児島産の地アジをつかってサンガ焼きを作りました。サンガ焼きは千葉県の郷土料理で、漁師さんが船の上で魚をたたいてみそなどを入れた「なめろう」を焼いたものです。今日は食べやすいように鶏ひき肉も使いました。また、臭みけしにシソを入れました。しっかり目の味付けだったので白いごはんに良く合っていました。
 きゅうりとわかめの酢の物は、東京都の田倉農園さんからとどけてもらったきゅうりを使いました。甘酸っぱい味付けだったので苦手な子が多いと思いましたが、「また作ってほしい!」「もっとおかわりしたい。」という声がたくさんありました。
 今日は4年1組がランチルームに来てくれました。手際よく準備をし、挨拶もしっかりして給食も残さず食べてくれました。よくかんで食べることの話をすると、一口で何回かんでいるか数える子が多く、意識をしてもらえてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・香川
・キャベツ・・・秋田
・きゅうり トマト・・・東京
・にんじん・・・埼玉
・ニガウリ・・・長崎 群馬
・ピーチパイン・・・沖縄

6月27日 あげパン ワンタンスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生のリクエスト給食でした。主食ではあげパン、おかずではかいそうサラダ、デザートはフルーツポンチでした。フルーツポンチには、旬のメロンやスイカを入れました。調理師さんが「リクエストだから」と、メロンやスイカを星やハート、魚の型抜きをしてくれました。リクエストだけあって、どのクラスでも大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・青森
・アジ・・・鹿児島
・長ねぎ・・・秋田
・シソ・・・愛知
・きゅうり・・・東京
・ちりめんじゃこ・・・愛知

水道キャラバン2018

 6月27日1〜3校時、4年社会の学習で『水道キャラバン』がやってきました!
 水道キャラバンとは、東京都水道局が都内の小学生を対象に行っている出前授業です。クイズや実験を交えて、東京の水道について楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA家庭教育学級

 6月27日、PTAの家庭教育学級が図書室で開催されました。
 武蔵野学院大学准教授の上松恵理子先生をお招きして、新学習指導要領で導入されるプログラミング教育についての講演が行われました。
画像1 画像1

劇団四季『こころの劇場』

 6月26日、めくろパーシモンホールで目黒区教育委員会の演劇鑑賞教室が行われました。
 6年生が劇団四季のミュージカル『魔法をすてたマジョリン』を鑑賞しました。この『魔法をすてたマジョリン』は、劇団四季の浅利慶太氏が子どものためのミュージカルとして書き下ろした作品で、劇団四季の『こころの劇場』として全国で長く親しまれています。
 駒場小学校の6年生も、ストーリー展開に一喜一憂しながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駒場野公園で夏をさがそう

 6月25日2、3校時、1年生が駒場野公園に出かけました。
 公園の中を友達と探検したり、池のまわりでトンボやアゲハチョウを見つけたり、楽しい生活科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 ズッキーニのクリームスパゲッティー カリカリパンのサラダ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東京都の八王子でとれたズッキーニをつかってスパゲッティーを作りました。ズッキーニは油と塩コショウでマリネしてオーブンで焼いてからクリームソースに入れました。ズッキーニは黄色と緑の2色あったので、彩よく仕上がりました。
 サラダには食パンをカリカリに焼いたクルトンをのせ、味付けには粉チーズを使いました。子どもたちはクルトンが大好きで、いつも以上にサラダのおかわりで盛り上がっていました。
 デザートは旬のさくらんぼです。山形県の斉藤農園さんからとどけてもらいました。枝つきのさくらんぼも入れてくれたので、子どもたちに見せると鈴なりになっているので「重いね。」、「食べたい!」と興味津々でした。今日は3年2組の子供たちがランチルームに来てくれたのですが、かむことについての話もしっかり聞いてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・埼玉
・たけのこ・・・福岡 熊本
・豚肉・・・熊本
・もやし・・・神奈川
・ニラ・・・山形 千葉
・きゅうり・・・東京
・キャベツ・・・秋田 長野 岩手
・スイカ メロン・・・茨城

6月25日 スープ茶漬け じゃがいものそぼろ煮 冷凍みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はしゃけを焼いてほぐし、手作りのお茶漬けのもとを作りました。そこにかつお節でとっただし汁に、鶏肉と小松菜を入れたスープをかけていただきました。子どもたちはお茶漬けのもとを手作りしたことに驚いていました。お茶漬けは暑い日にも食べやすく、大人気でした。今日は暑い日だったので、冷凍みかんもちょうどよく溶けておいしく食べることができました。
 今日は3年1組がランチルームに来てくれました。プールの後でしたが、みんなで協力して準備をしてくれたので、早く食べ始めることができました。3年生は人数が多いので、ランチルームでの給食もにぎやかに楽しく食べることができました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・香川
・エリンギ・・・新潟
・ズッキーニ きゅうり・・・東京
・キャベツ・・・秋田 長野 岩手
・にんじん・・・埼玉
・さくらんぼ・・・山形

学校公開・道徳授業地区公開講座

 6月16日に実施した学校公開には、多くの皆様にご来校いただき、ありがとうございました。(延べ779名)
 3、4校時には道徳授業地区公開講座の授業公開に引き続き、NPO法人おやじ日本の牛島正廣先生に『心豊かな子どもを育てる』と題して、保護者の皆様に向けて貴重なお話をいただきました。(約130名参加)
画像1 画像1

6月22日 ホイコーロー丼 ニラ玉スープ トマトときゅうりの中華風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中国料理のホイコーローを作りました。全員分で40キロのキャベツを使ったので、2釜に分けて炒めました。トマトときゅうりのサラダのトマトときゅうりは、東京都の八王子でとれたものです。甘くておいしいトマトでしたが、トマトが苦手という子もけっこういました。今日はサラダの野菜は乱切りにしたので、きゅうりに味がしみるよう、早めの時間につけこんで、あとからわかめとあわせました。

★25日給食食材産地予定★
・小松菜・・・埼玉
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島
・にんじん・・・埼玉
・じゃがいも・・・長崎
・玉ねぎ・・・香川
・インゲン・・・長崎 千葉 山形
・冷凍みかん・・・愛媛

6月21日 小松菜とチーズのパン 野菜たっぷりスープ ミルクゼリーピーチソース 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は気仙沼にある大島小学校の子どもたちが駒場小学校に来てくれました。駒場小学校の給食を食べることになったので、子どもたちにも人気がある手作りのパンを作りました。全員分で32キロの小麦粉と12キロの小松菜を使い、パンの生地をよくこねて、チーズを入れて焼きました。ふわふわもちもちでおいしく、野菜が苦手な子もおいしく食べることができたようでした。
 ミルクゼリーには、桃の缶詰めをピューレにして作った特製ソースをかけました。大島小学校の子どもたちと交流をした5年生は、ピューレをジュレにし、上にチョコペンでメッセージや絵をかきました。子どもたちは大喜びで、「ほやぼーやがいい!」「駒場小の駒は大島小の子にあげよう。」という声もありました。
 給食室は朝から大忙しでしたが、調理師さんも子どもたちがおいしく食べてくれた姿を見て、喜んでいました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・豚肉・・・熊本
・玉ねぎ・・・香川
・にんじん・・・千葉
・キャベツ・・・長野
・長ねぎ・・・千葉
・ニラ・・・山形
・トマト きゅうり・・・東京

大島小学校の海洋学習発表

 午後KBT〜6校時には、大島小学校の皆さんによる海洋学習の発表がありました。
 大島小学校が総合的な学習の時間で進めてきたワカメの養殖についての発表を聞き、皆さんが育てた「大島わかめ」のプレゼントもいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大島小学校との交流給食

 歓迎集会に続いて、5年生の2クラスで一緒に楽しく給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大島小学校歓迎集会!

 6月21日5校時、気仙沼市立大島小学校の5年生11名を迎えて、歓迎集会を行いました。
 大島小の皆さんによる気仙沼・大島の紹介に始まり、『ビリーブ』の合唱、金管バンドによる『銀河鉄道999』の演奏等、体育館は歓迎ムードに包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 研究授業(道徳科)を行いました

 6月20日6校時、4年2組で道徳科の研究授業を行いました。
 本年度、駒場小学校では「よりよく生きるための道徳性を培う授業づくり」をテーマに、道徳科を要に研究を進めています。『いっしょになってわらっちゃだめだ』という教材をもとに、子どもたちはしっかりと意見を述べていました。
 授業後の協議会では、文京区教育委員会指導主事の林修也先生からご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会〜気仙沼・大島小との交流に向けて〜

 今日の音楽集会では、明日21日、気仙沼市立大島小学校の5年生を迎えるために合唱に取り組みました。
 『ビリーブ』『アスナロウの木』の2曲を爽やかに元気よく歌うことができました。明日の歓迎集会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年 プール開き

 6月19日4校時、1・2年生がプール開きの会を行いました。
 水温が低く、プールに入ることはできませんでしたが、梅雨の合間の青空の下、プールサイドに揃って、しっかりと話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 冷やしきつねうどん 海鮮じゃがまる揚げ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は甘辛く煮た油揚げを、冷たいうどんにのせました。いつもは食べる直前に仕上げますが、今日は早めに汁を作って冷やしました。うどんはゆでてから水で洗い、各クラスのバットに氷を入れました。涼しい日でしたが蒸していたので、子どもたちも喜んでくれました。海鮮じゃがまる揚げは、蒸してつぶしたジャガイモと、炒めたタコやイカを合わせて油で揚げたものです。ソースと青海苔、鰹節をまぶすので、見た目はたこ焼きそっくりで、こちらも大人気でした。果物は旬のさくらんぼです。山形県の斉藤農園さんからとどけてもらいました。たくさん入れてくれたので、3年生以上は3個ずつ食べることができました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・兵庫 佐賀
・セロリ・・・長野
・キャベツ・・・愛知
・にんじん・・・千葉
・パセリ・・・長野
・レモン・・・広島
・小松菜 ズッキーニ・・・東京
・豚肉・・・熊本
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31