☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3年 東京大学PEAK生との交流

 12月18日4、5校時、3年生が東京大学PEAK生(Programs in English at Komaba=教養学部英語コース生)と交流しました。
 総合的な学習の時間でグループごとに調べた日本の文化、食べ物、四季、歴史等について、PEAK生に発表しました。交流の後半では、PEAK生が自分のゆかりの国の特色について、3年生に紹介していただき、有意義な交流になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 メキシカンライス メキシカンビーンズサラダ チュロ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はスパイシーな味のメキシカンライスと、金時豆とひよこ豆、トマトなどでビーンズサラダを作りました。サラダはさっぱりとしておいしく、子どもたちもよく食べてくれていました。デザートは、子どもたちの大好きなチュロです。(チュロはチュロスの単体系です)小麦粉とバター、たまごで生地を作って、専用の口金で絞り、油で揚げてからシナモンシュガーをまぶしました。生地がかたいので絞るのが大変ですが、調理師さんががんばってくれました。今日は4年1組がランチルームに来てくれましたが、チュロをおかわりしたい子がたくさんいて、じゃんけんで盛り上がっていました。準備や片付けも協力してみんなでやってくれたので、とても早く食べ始め、終わることができました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・長ねぎ・・・新潟
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・埼玉
・ニラ・・・高知 宮崎 長崎
・もやし・・・神奈川
・ラフランス・・・山形

12月17日 奈良茶飯 飛鳥汁 豆腐の田楽 柿 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は奈良県の郷土料理を作りました。ごはんは、ほうじ茶といり大豆をたきこんだので、香ばしい香りと味でおいしかったです。今日は3年2組がランチルームに来てくれたのですが、「豆が入ってる。」と苦手意識を持つ子が多く、「節分の時に投げる豆と同じだよ。」と言っても、「好きじゃない。」という子がたくさんいました。また、大豆のかみごたえがあるので、よくかんで食べなければならず、食べるのに時間がかかってしまいました。飛鳥汁は、具だくさんのみそしるに牛乳を入れたものです。まろやかでおいしいのですが、「味噌汁に牛乳」というイメージがいやなのか、減らす子が多くいました。豆腐の田楽は、豆腐を下ゆでして水を切ってから、みそだれをぬってオーブンで焼いているので、とても手間がかかっています。こちらも、好きな子は好きでしたが、「豆腐は嫌い。」という子もけっこういて残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉 きゅうり・・・宮崎
・玉ねぎ コーン 金時豆・・・北海道
・にんじん・・・東京
・ピーマン・・・宮崎 高知
・パプリカ・・・オランダ ニュージーランド 韓国
・ひよこ豆・・・アメリカ
・トマト・・・愛知
・たまご・・・秋田

12月14日 ごはん スンドゥブチゲ ナムル みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国の料理特集でした。スンドゥブチゲは、やわらかい豆腐を使った鍋料理で、韓国ではアサリやシジミを入れることが多いですが、今日はタラを使って作りました。キムチや豚ばら肉も入れたので、食べやすい味になりました。今日はいつもよりからめになってしまったのですが、子どもたちはからいのが好きな子が多いようで、「全然大丈夫!」という子が多く、よく食べてくれました。
 今日は3年1組がランチルームに来てくれました。手洗いの話、ノロウイルスのお話をすると、「そんなに簡単にうつっちゃうんだぁ。」という子が多くいました。

★17日の給食食材産地予定★
・牛蒡・・・青森
・鶏肉・・・宮崎
・にんじん・・・埼玉(あさか野)
・白菜・・・茨城(結城)
・さつまいも・・・茨城
・えのきだけ・・・長野
・小松菜・・・群馬
・柿…奈良 和歌山

12月13日 ごはん みそしる サバのピリ辛焼き ほうれん草の白和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。サバはトウバンジャンを入れたピリ辛のたれにつけこみ、オーブンで焼いてからタレをぬってごまをふりました。さばは脂がのっていたので、子どもたちも「おいしい!」とどのクラスでもほとんど残りませんでした。白和えは昨年度作った時にたくさん残ってしまったとのことから、調理師さんとおいしくできる方法を考えました。今回は「野菜があまい。」という1年生もいましたが、大量に残るということはなく、よく食べてくれてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・豚肉・・・熊本
・えのきだけ ・・・長野
・ニラ・・・高知
・スケトウダラ・・・北海道
・長ねぎ 小松菜・・・東京
・もやし・・・静岡
・にんじん・・・千葉
・みかん・・・和歌山

12月12日 テリヤキバーガー コロコロ豆と野菜のスープ 早香 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食室手作りのハンバーグに、特製の照り焼きのタレをからめ、ゆでたキャベツとマヨネーズといっしょにパンにはさみました。給食室では、朝から大忙しで調理師さんたちががんばってくれました。とてもおいしかったのですが、マヨネーズが苦手、という子が思ったより多くいました。(給食のマヨネーズは、アレルギー対応のため、たまごを使っていないものを使っています)スープには金時豆と白インゲン豆の2種類の豆を入れました。かぶやジャガイモ、にんじんも豆に合わせてコロコロに切りました。量が多かったこともあり、少し残ってしまいました。果物は旬の早香です。一人2個ずつだったので、子どもたちも大喜びでした。

★明日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉ねぎ・・・北海道
・サバ・・・ノルウェー
・しょうが・・・高知
・ほうれん草・・・東京
・にんじん・・・千葉

12月11日 ワタリガニのトマトクリームスパゲッティー 花野菜とポテトのサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はワタリガニを使ってトマトクリームスパゲッティーを作りました。ワタリガニは半分に割れたものが届いたので、食べやすい大きさに割って、オリーブ油とにんにくで炒めてトマトソースとあわせました。トマトソースは、にんにくと玉ねぎ、にんじんをキャラメリゼして、別に煮ておいたホールトマトと合わせてミキサーにかけて作りました。仕上げに生クリームを入れると、まろやかになり、カニ殻のエキスもたっぷりと出てとてもおいしいパスタソースに仕上がりました。年に一度は出しているので、朝、6年生が「今日はワタリガニかぁ。あのおいしいつだ!」と楽しみにしてくれていました。今日は6年1組がランチルームに来てくれましたが、サラダも含め完食してくれました。
 サラダは、旬のブロッコリーとカリフラワー、ジャガイモと人参を、特製のレモンドレッシングで和えました。くだもののりんごは、山形県の斉藤農園さんから届けてもらいました。蜜入りのとてもおいしいリンゴで、今日も調理師さんたちが飾り切りにしてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・豚ひき肉・・・熊本
・たまご・・・秋田
・キャベツ・・・神奈川
・にんじん・・・東京
・セロリ パセリ・・・静岡
・かぶ・・・千葉
・早香・・・熊本

12月10日 ごはん だまこもち汁 シシャモの焼き南蛮 おひたし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は秋田県の郷土料理であるだまこもち汁を作りました。だまこもちは、ご飯をつぶして片栗粉や塩と合わせ、オーブンで焼き、バーナーで少しだけ焦げ目をつけました。調理師さんたちは、全員分で940個分のだまこもちを丁寧に丸めて作ってくれました。汁には、マイタケやゴボウなどを入れたので、香りがよく、だまこもちに良く合っていました。ししゃもはオーブンで焼いてから、南蛮ダレをかけました。千切りにした玉ねぎと人参も一緒にのせ、甘酸っぱい味が白ごはんに良く合っていました。
 今日は2年2組がランチルームに来てくれました。シシャモが苦手という子がけっこういたので、半分にしている子もいましたが、おかわりする子もたくさんいたのでほとんど残りませんでした。だまこもちは初めて給食で出したので、「これ何?おもち?」という子がたくさんいました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんじん・・・東京
・パセリ・・・静岡
・ブロッコリー・・・埼玉
・カリフラワー・・・熊本
・レモン・・・広島
・リンゴ・・・山形
・ワタリガニ・・・バーレーン

5年 連合音楽会

 12月17日、5年生は目黒区立小学校連合音楽会に出演しました。
 "Across the Universe"をテーマに、『セプテンバー』『旅立ちのとき〜Asian Dream Song〜』を見事に演奏し歌い上げました。めぐろパーシモンホールの大舞台で、心を一つに堂々と発表できたことは、子どもたちの心に深く刻まれる貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 かきたまうどん 大根とひじきのサラダ はちみつレモンケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生が連合音楽会へ行くので、応援の気持ちを込めてはちみつレモンケーキを作りました。はちみつとレモンが入った生地を焼き、レモン汁と粉砂糖で作ったアイシングをかけました。5年生はチョコペンでかわいい絵もかいたので、とても喜んでくれました。1年生も「すっぱいけどおいしい。」「ケーキがおいしかった!」という声がたくさんありました。かきたまうどんは、ふんわりたまごのやさしい味に仕上がりました。

★11日の給食食材産地予定★
・大根 にんじん 小松菜・・・東京都
・ごぼう・・・青森
・マイタケ・・・新潟
・長ねぎ・・・千葉
・玉ねぎ・・・北海道
・しめじ・・・長野
・もやし・・・静岡
・鶏肉・・・宮崎
・ししゃも・・・北欧

6年 東京大学PEAK生との交流

 12月7日1、2校時、6年生が東京大学PEAK生(Programs in English at Komaba=教養学部英語コース生)と交流しました。
 学生の皆さんが自身のゆかりのある国の特色や日本との違いなどについて、日本語でワークショップ形式で発表し、6年生が質問したり感想を述べたりして交流しました。
 6年生にとっては、身近にある東京大学の留学生(PEAK生)と交流し、異国の文化や習慣、考え方に触れる貴重な機会になりました。
 12月18日には、3年生が交流する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 ごはん みそしる ぶりの照り焼き ゆで野菜のごまじょうゆかけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。主菜は旬のぶりを照り焼きにしました。今月は東京都でとれた野菜をたくさんつかっています。今日はみそしるに入れたさつまいもと、ゆで野菜の小松菜と人参が東京都でとれたものです。2年1組がランチルームに来てくれたので、今日は地産地消のお話をしました。いつも残さず食べてくれるクラスですが、今日もみんな時間内に残さず食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 小松菜 長ねぎ 大根・・・東京
・玉ねぎ・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・たまご・・・秋田
・きゅうり・・・宮崎
・ヒジキ・・・長崎
・レモン・・・愛媛 広島

正門前掲示板

画像1 画像1
広報委員会の子供たちもにより、正門前の掲示板が新しく更新されました。12月らしい飾りつけです。
足を止めて、是非ご覧ください。

連合音楽会壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日の朝の活動は、5年生連合音楽会壮行会でした。
5年生は、12月7日パーシモンホールで行われる連合音楽会に出演します。
こまばフェスタから1ヶ月という期間が空いてしまいましたが、細かいリズムや強弱など、工夫を重ねてきました。
ホールでの演奏が、心に残るいいものになるよう頑張ってきます。
最後は、体育館で円陣を組み、心が1つになりました。

12月5日 ビスキュイパン 鶏肉のポトフ コロコロサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はふんわりあまいビスキュイパンを作りました。丸パンに、アーモンドパウダーやたまご、バターで作った生地をのせてオーブンで焼きました。香ばしくておいしく、子どもたちから「なにが入ってるの?」「すごいおいしかった!」という声がありました。ポトフには、キャベツやかぶなどの野菜がたっぷり入っています。一人分の量も多かったですが、みんな残さず食べてくれていました。コロコロサラダには、きゅうり、にんじん、コーンのほか、白インゲン豆を入れました。

★明日の給食食材産地予定★
・さつまいも 小松菜 にんじん・・・東京
・玉ねぎ・・・北海道
・しょうが・・・高知
・もやし・・・神奈川
・ぶり・・・青森

音楽の花束

画像1 画像1
12月4日の4.5校時は、5年生の音楽の花束がありました。
5年生は、箏の鑑賞です。13弦の箏と25弦の箏で演奏です。古典と現代の音楽を取り混ぜながら聴かせてくださいました。
お爪をつけた右手と指だけで奏する音色の違いなど、実際に見てたくさんのことを学びました。
演奏者、お手伝いいただいた保護者の方々、本日はありがとうございました。

いじめ問題めぐろ子ども会議

 12月5日、第一中学校でいじめ問題を考える目黒子ども会議が開催されました。
 第一中学校の2年生、菅刈小学校、駒場小学校の6年生が15グループに分かれ、活発な意見の交換がされました。
『いじめはどんな理由があっても許されることではない』
 全体会では、第一中学校区の小中学校では、いじめに対する正しい認識をもち、いじめのない学校を目指すことが確認されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 ごはん 大根葉のふりかけ おでん そくせき漬け みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は目黒区の大根をつかっておでんとふりかけを作りました。大根はJA世田谷目黒のかたのご協力で、八雲にある栗山貴美子さんという方が無償で提供してくれました。全員分で葉も含めると80キロくらいの大根を使いました。給食のおでんというといろいろな具が一緒に煮てあることが多いですが、駒場小学校では7種類の具をそれぞれにて、一人1個ずつ提供しています。だいこん、こんにゃく、あげボール、昆布、ちくわぶ、ちくわ、たまごの7種類です。調理師さんは、具材を数通りに切ったり、具に隠し包丁を入れて下ゆでしたり、数通りにバットに配缶したりととても忙しいメニューですが、子どもたちに温かくおいしく提供しようと頑張ってくれました。味がしっかりしみて柔らかくなった大根は格別のおいしさでした。大根の葉もとても立派なものが届いてので、さっとゆでてかつお節やのり、ごまといっしょにふりかけにしました。
 今日は1年2組の子どもたちが来てくれました。「おでんが苦手。」「おでんを初めて食べた。」という子もいましたが、「大根のおかわりしたい。」という声もあり、よく食べてくれていました。ごはんはふりかけの量が多かったからか、少し残ってしまいました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・鶏肉 きゅうり・・・宮崎
・玉ねぎ じゃがいも 白インゲン豆 コーン・・・北海道
・にんじん・・・東京
・かぶ・・・千葉
・キャベツ・・・神奈川
・たまご・・・秋田

音楽の花束

 12月3日の4、5校時、6年生を対象に音楽の花束がありました。
 今回はワールドミュージックということで、アラブ諸国の楽器を持って来てくださいました。見たこともない楽器や身近にある楽器に似ているものなど、子どもたちは興味深く見たり聴いたりすることができました。
 1音の間を9つもの音の高さに変化させられる楽器で演奏される曲は、聴くとなるほどアラビアの音楽だということがよく分かりました。
 お世話になった海沼様、担当の保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 中華丼 わかめスープ 中華ポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜たっぷりの中華丼でした。キャベツや玉ねぎ、にんじんなど、これを食べるだけで1日に必要な野菜の半分くらいをとることができます。野菜の量も多く、いためるのも大変なので、給食室では2つの釜に分けて作りました。中華ポテトは大学いものようなものです。今日は東京都の八王子でとれた紅はるかというサツマイモを作りました。12月は東京都産の野菜をたくさん使用します。
 今日は1年1組がランチルームに来てくれました。小食の子が多いので最初に減らす子がたくさんいますが、自分に合った量はみんなきちんと食べきることができました。今日は1月のリクエスト給食についてのお話をしましたが、「プリンはいいですか?」「カツカレーは?」と質問がたくさん出ました。

★明日の給食食材産地予定★
・大根 白菜 にんじん・・・東京
・たまご・・・秋田
・みかん・・・和歌山
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31