☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

1月28日 ごはん みそしる 目鯛の照り焼き 糸寒天のごま酢あえ 花豆煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東京tの八丈島でとれた目鯛を照り焼きにしました。あっさりとした白身の魚で、身が柔らかく食べやすかったので、子どもたちもよく食べてくれました。糸寒天も八丈島でとれた天草から作られたものです。サクサクとした食感がおいしく、こちらも人気がありました。煮豆は、むらさき花豆を使いました。駒場小学校の子どもたちは、豆を食べなれているので、よく食べてくれますが、中には「豆は苦手。」という子もいます。ある1年生が「豆は苦手だけど、今日、少し好きになった。」と言ってくれたのがとてもうれしかったです。ご家庭ではなかなか食卓に上ることも少ないかもしれませんが、少しでも好きになってもらえるよう、給食では出し続けたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉 東京
・セロリ・・・静岡
・ビーツ・・・長野
・ジャガイモ・・・北海道
・キャベツ・・・神奈川 愛知
・イチゴ…栃木
・豚肉・・・熊本

1月25日 胚芽パン フィスクシュッペ ノルウェーサバのトマト煮 こふきいも 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は駒場小学校が世界友達プロジェクトをむすんでいるノルウェー王国の料理でした。ノルウェーは海に面した国なので、サバやタラ、サーモンなどの漁獲量が多いです。フィスクシュッペのフィスクは「魚」、シュッペは「スープ」のことで、魚の入ったホワイトシチューのようなものです。今日はタラを使いました。仕上げにレモンを入れたので、濃厚な中にもさっぱりとした味に仕上がりました。サバのトマト煮は、下味をつけたサバに、じっくり煮込んだトマトソースをかけてオーブンで焼いて作りました。魚が苦手な子も食べやすかったようで、1年2組ではたくさんの子が「おかわりしたい」と言っていたので、お休みの多かったクラスから残った分をもらって、たくさん食べてくれました。
*インフルエンザの予防のため、しばらくランチルームはお休みしています。

★28日の給食食材産地予定★
・大根・・・神奈川
・えのきだけ・・・長野
・メダイ・・・東京
・にんじん・・・千葉 東京
・きゅうり・・・宮崎 埼玉
・もやし・・・静岡

めぐろの子どもたち展見学(4年)

4年生は、学校を代表して「めぐろの子どもたち展」の見学に、目黒区美術館へ行きました。貸し切りバスに乗れたからなのでしょうか、美術館での見学の態度も大変よく、一つ一つの作品に目を凝らしながら観賞する様子が見られました。よければご家族でも足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 塩おにぎり 具だくさんみそしる 鮭の塩焼き そくせき漬け 牛乳 ミルメーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食記念日です。給食記念日は、昔、戦争によって中断されていた給食が再開されたことを記念して定められた日で、今日から30日までを給食週間としています。今日は、昔の給食を再現したメニューにしました。塩おにぎりと鮭の塩焼き、そくせき漬けです。栄養のバランスを考え、具だくさんのみそしると、牛乳を追加しました。給食室では、全員分で920個くらいのおにぎりを、調理師さんが一生懸命にぎってくれました。鮭は塩紅鮭だったので、おにぎりといっしょに食べてもしょっぱいくらいでした。子どもたちの中には、おにぎりの中に自分で鮭を入れている子もいました。飲み物は、牛乳にココア味のミルメークをつけました。「毎日出して!」「甘くておいしい。」という声や、「甘すぎる。」という声など様々でしたが、最近、残りが多くなりがちだった牛乳も、今日はほとんど残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・セロリ・・・静岡
・にんじん・・・埼玉
・タラ・・・北海道
・かぶ・・・千葉
・レモン・・・愛媛
・サバ・・・ノルウェー
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・ジャガイモ・・・長崎

1月23日 カレーライス 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生のリクエスト給食でした。主食ではカレーライスが1位でしたが、ラーメンやスパゲッティー、うどんも僅差で人気がありました。おかずはダントツの1位で海藻サラダ、デザートはフルーツポンチが1位だったので、旬のいちごを入れました。1年生は、何日も前から「リクエスト給食はなに?」と楽しみにしてくれていて、今日も休み時間に給食室をのぞきに来てくれる子がたくさんいました。リクエスト給食のメニューということもあり、どの子も食べ終わるのが早く、喜んで食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・神奈川
・ニンジン 小松菜・・・東京
・ジャガイモ・・・北海道
・紅鮭・・・ロシア
・白菜・・・茨城
*今日のジャガイモは長崎県産でした。

1月22日 しっぽくうどん まんばのけんちゃん まっちゃだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は香川県の郷土料理です。しっぽくうどんは、里芋や大根、にんじんなどの冬野菜を入れたうどんです。まんばのけんちゃんは、「まんば」という野菜と豆腐や油揚げなどをいためて作る料理ですが、今日は食べやすいようにほうれん草で作りました。仕上げにたっぷりかつお節を入れたので、とてもおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。まっちゃだんごは全員分で1120個のおだんごを、調理師さんが一つ一つ丁寧に丸めてくれました。こちらも大人気で、どのクラスでもおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・インゲン・・・沖縄
・キャベツ・・・神奈川
・にんじん・・・東京
・きゅうり・・・宮崎
・イチゴ…栃木 茨城
・レモン・・・愛媛
・豚肉・・・熊本

1月21日 ごはん さつま汁 きびなごのから揚げ ゆかりあえ ぽんかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鹿児島県の郷土料理でした。さつま汁は、さつまいもや鶏肉、ゴボウなどが入った具だくさんの汁物です。サツマイモの甘さがおいしい汁物でした。鹿児島県ではお刺身で食べることが多いきびなごですが、給食では食べやすいようにからあげにしました。から揚げにすることで特有の苦みもほとんど感じませんでした。3〜4年生で7本くらいと、量も多かったですが、ほとんどの子が「おいしかった!」と残さず食べてくれていました。くだものは旬のポンカンです。とても甘くておいしいポンカンでしたが、1年生は皮が固くてむくのが大変そうでした。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・神奈川
・長ねぎ・・・千葉
・里芋 ほうれん草・・・東京
・にんじん・・・埼玉
*今日のさつまいもは鹿児島県産でした。

1月18日 ごはん つみっこ ゼリーフライ ボイルドキャベツ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は埼玉県の郷土料理特集でした。つみっこは、小麦粉で作ったすいとんのようなものを入れた具だくさんの汁物です。子どもたちは「これ何?」「もちもちしておいしい!」とよく食べてくれました。ゼリーフライは、おからとジャガイモで作ったコロッケのようなものです。パン粉や衣がついていないので、給食室では揚げているときに崩れないように、丁寧に形作りました。教室に行くと、ゼリーフライについても「なんでゼリーフライなの?」とみんなが聞いてきました。「銭フライ」がなまってこの名前になったことを伝えると、納得していました。ゼリーフライもよく食べてくれましたが、ごはんが少し残ってしまいました。

★21日の給食色座産地予定★
・にんじん・・・埼玉
・鶏肉・・・宮崎
・ごぼう・・・青森
・大根・・・神奈川
・さつまいも・・・茨城
・長ねぎ・・・千葉
・きびなご・・・長崎
・きゅうり・・・宮崎
・キャベツ・・・神奈川
・ぽんかん・・・愛媛

セーフティ教室

1月18日(金)は、学校公開日でした。金曜日にも関わらずたくさんの保護者の皆様、地域の方々にお越し頂きました。
3校時には、4〜6年生と保護者の方向けにLINE(株)と警察の方によるセーフティ教室が行われました。
スマホを持つ子どもが増えており、駒場小学校も例外ではありません。スマホ(ネット)の向こうには相手がいて、いい人も悪い人もいることや気持ちをどのように伝えるかについて講座を聞きました。
あるととても便利なものですが、必ず家族で約束を決めて安全に使えるようしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 家常豆腐丼 中華風野菜 いよかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生揚げと豚肉、野菜を炒めてしょうゆ味で味付けをした案をご飯にのせた家常豆腐丼でした。食べなれている味ということもあり、子どもたちもよく食べてくれていました。中華風野菜は、よく味がしみるように、しっかりもみ込んで作りました。今日の人参は西東京市の田倉農園さんから届いたもので、とても大きく、同じ大きさに切るのが大変でしたが、調理師さんがていねいに切ってくれたので、大きさのそろったきれいな中華風野菜になりました。果物は旬のいよかんです。食べなれていないからか、「すっぱい」「苦い」という声もありましたが、全体的にはよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・神奈川
・ジャガイモ 小松菜 にんじん 長ねぎ・・・東京
・たまご・・・秋田
・キャベツ・・・愛知 神奈川

1月16日 ケバブサンド レンズマメのポタージュ フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はトルコ料理特集でした。ケバブは肉や魚を焼いた料理全般をさしますが、今日は鶏肉をにんにくや玉ねぎ、スパイ氏に漬け込んで焼いたケバブをピタパンにはさみました。そのほかにゆでたキャベツ、トマト、特製ソースをはさみました。とてもおいしくできましたが、中のケバブが落ちてしまう子もいて食べにくそうだったので、次回やる機会があれば工夫して作りたいと思います。今回のケバブは、ある5年生のリクエストで実現したメニューです。食べている様子を見に行くと、「イメージ通りだよ!」ととても喜んでくれました。レンズマメのポタージュは、たっぷりの玉ねぎやニンジンをオリーブオイルでいためてから、ゆでたレンズマメと合わせてミキサーにかけ、牛乳と豆乳を入れ、最後にレモンを入れました。ほのかなレモンの香りがおいしいポタージュで、子どもたちもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが ニラ・・・高知
・にんにく・・・青森
・にんじん 長ねぎ・・・東京
・きゅうり・・・宮崎
・大根・・・神奈川
・いよかん・・・愛媛
・豚肉・・・熊本

1月15日 さつまいもと小豆のおこわ みそしる ぶりのゆうあん焼き ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小正月だったので、小豆とさつまいもをご飯にたきこんだおこわを作りました。もち米を入れたのでもちもちとしておいしく、サツマイモの甘さがおいしかったです。小豆が苦手な子が多いかと心配しましたが、子どもたちは「おいしかった!」とよく食べてくれていました。ぶりはゆずの果汁と皮を下味につかった幽庵焼きにしました。
 今日は4年2組がランチルームに来てくれました。和食のメニューでしたが、みんなよく食べてくれ、完食してくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・宮崎
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・トマト・・・愛知
・キャベツ・・・神奈川 愛知
・にんじん・・・東京
・パセリ・・・静岡
・レモン・・・広島

駒場住区住民会議『もちつき』

 1月13日、校庭で恒例の『もちつき』が行われています。
 好天に恵まれて、たくさんの人でにぎわっています。駒場住区住民会議の皆さんが朝早くから準備してくださり、子どもたちもうれしそうにお餅をほおばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第15回『ふれあい感謝状21』贈呈式!

 このたび、本校の金管バンドクラブが、第15回『ふれあい感謝状21』の贈呈を受けました。
 この『ふれあい感謝状21』は、東京都教職員互助会が主催し、21世紀を担う子どもたちが活力ある明るい社会を築いていくことができるよう、学校や地域において、部活動、クラブ活動、体験活動、社会貢献活動その他実践活動を通して、子どもたちの生きる力の育成に努力し、成果をあげている教職員及び関係者に対して、その功績をたたえ、感謝の意を表するこという事業です。
 1月11日、東京ガーデンパレスにおいて、東京都教育委員会の中井敬三教育長、増渕達夫教育監をはじめとする来賓の出席のもと、贈呈式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駒場東大駅前あいさつ運動!

 1月11日〜17日、児童会の代表委員会児童の発案で、駒場東大駅前であいさつ運動を行っています。
 12月に行った一中生と3年生のあいさつ運動から、正門だけでなく駅前でも取り組むようにしたところ、地域の方や近隣にお勤めの方から温かい声掛けをいただき、代表委員会でも実施することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 五目ずし すまし汁 おしるこ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日1月11日は鏡開きなので、給食ではお餅を使っておしるこを作りました。おもちはお米屋さんについてもらったやわらかいのしもちをオーブンで焼きました。子どもたちは「小豆が苦手・・。」という子もけっこういましたが、あますぎなかったのがよかったのか、どのクラスでもよく食べてくれていました。五目ずしには、人参や油揚げ、高野豆腐を煮たものと、寿司酢につけたエビ、レンコンを入れ、上に錦糸卵とインゲンを飾りました。錦糸卵は、調理師さんがフライパンで一枚一枚ていねいに焼き、細かく切ってくれました。見た目もきれいですが、とてもおいしいので、ある1年生は一口食べた瞬間に「うま!」と言っていました。すまし汁には旬のほうれん草とえのきだけ、梅の形の蒲鉾、豆腐を入れました。
*本日のほうれん草は東京都産でした。

★15日の給食食材産地予定★
・さつまいも・・・茨城
・小豆・・・北海道
・白菜・・・兵庫
・ぶり・・・青森
・ゆず・・・高知
・小松菜・・・群馬
・もやし・・・静岡
・にんじん・・・千葉

1月10日 長崎ちゃんぽん つきあげ いちご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は長崎県の郷土料理特集です。長崎ちゃんぽんは、魚介類や野菜、豚肉を炒めた具だくさんのスープに、ちゃんぽん麺を入れました。つきあげは長崎県の大村市の郷土料理で、さつまいもをむしてつぶし(棒でついて)、小麦粉やさとうを合わせて油で揚げて作ります。ついて揚げるので、「つきあげ」という名前になりました。もちもちとした食感でおいしく、子ども達にも大人気でした。いちごは給食では、今年初登場です。イチゴは好きな子が多いので、どのクラスでもおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。
 今日は2年3組の子どもたちがランチルームに来てくれました。食べやすいメニューだったからか、どの子も早く食べ終わっていました。ランチルームに掲示してある掲示物に興味を持つ子が多く、めくったり指をさしてみてくれていました。今月は給食週間があるので、給食の歴史についてお話をしました。

★明日の給食食材産地予定★
・れんこん・・・茨城
・エビ・・・マレーシア
・たまご・・・秋田
・にんじん・・・埼玉
・インゲン・・・沖縄
・えのきだけ・・・長野
・ほうれん草・・・群馬
・小豆・・・北海道

1月9日 七草ぞうすい ジャガイモのそぼろ煮 りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月7日の朝には七草粥を食べる風習があります。今日は9日ですが、七草の一部とたっぷりの野菜で、雑炊を作りました。給食ではおかゆを作るのは難しいので、ごはんとスープを別に出しました。さらさらと食べやすいこともあり、子どもたちからも「おいしかった!」と言ってもらえました。今日からまた給食が始まりました。今年も調理師と協力し、おいしく、安全な給食を作っていきたいと思います。

★本日の給食食材産地★
・にんじん・・・埼玉いるま野
・大根・・・神奈川
・セリ・・・大分
・三つ葉・・・静岡
・小ネギ・・・福岡
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・インゲン・・・沖縄
・リンゴ・・・青森
・白菜・・・東京
・鶏肉・・・宮崎

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・たけのこ・・・福岡 熊本
・にんじん・・・
・豚肉・・・熊本
・もやし・・・神奈川
・白菜・・・東京
・イカ・・・ペルー
・チンゲンサイ・・・愛知
・さつまいも・・・茨城
・イチゴ…栃木

平成30年度 第三者評価結果報告

 目黒区教育委員会では、外部有識者による目黒区立学校『第三者評価』を実施しています。本年度は3年に1度の実施年度に当たり、先日、教育委員会から評価結果報告書が示されましたので、以下に公開しました。

http://www.meguro.ed.jp/weblog/files/1310024/do...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。

 冬季休業日が明けて、学校に活気が戻りました。
 保護者の皆様におかれましては、年末年始にはお子様のこの一年の成長を振り返り、有意義なひとときを過ごされたことと存じます。旧年中には、本校の教育活動に一方ならぬご理解ご支援をいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

 目黒区立駒場小学校は開校から85周年を迎えます。この節目にあたり、子どもたちがこの豊かな駒場の地に学べることに誇りをもち、健やかに成長するために、家庭・地域と共に歩む「大いなる夢をはぐくむ学校」を目指して、誠心誠意努めてまいります。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31