☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

10月20日 揚げパン タイピーエン 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年生のリクエスト給食でした。主食は大人気の揚げパンで、きな粉をまぶしました。子どもたちは口のまわりにきな粉をつけて、おいしそうに食べていました。おかわりじゃんけんも大変盛り上がっていました。おかずは海藻サラダが一番人気で、デザートの一番人気はフルーツポンチでした。リクエスト給食ということもあり、どのクラスもよく食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・鳥取
・玉葱・人参・・・北海道
・ピーマン・・・高知
・パプリカ・・・オランダ
・きゅうり・・・埼玉(深谷)
・トマト・・・宮崎
・卵・・・秋田

後期委員会委員長任命式

10月19日の朝の活動は、体育館で後期委員会委員長任命式がありました。
後期委員長が意気込みを発表しますが、明るい学校をつくっていくためにどのように仕事をするのか、非常にハキハキと発表ができました。
後期代表委員、後期委員会のみなさん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 ハヤシライス マカロニサラダ みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はハヤシライスをつくりました。宮崎県産のしめじをたっぷり入れ、仕上げにカラメルを入れてコクを出しました。マカロニサラダは貝殻のような形をしたシェルマカロニとよく見る形の2つの形状のマカロニを混ぜて作りました。子どもたちから形がかわいい!と好評でした。1年生にゆでる前のマカロニを見せたらその小ささに驚いていて、「かわいい!欲しいなあ」と言われました。その姿がとてもかわいらしかったです。みかんは愛媛県産の極早生みかんです。そこまで甘くはないですがさっぱりとしています。納入業者の方が多めに届けてくれたので、各クラスにおまけを入れたところ、おかわりじゃんけんで盛り上がっていました。今日はどのクラスでも残食が少なくよく食べてくれました。今週の目標が、給食を残さず食べようとなっているおかげか、各クラスで意識してくれているようです。

★明日の給食食材産地予定★
・人参・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・いか・・・青森
・エビ・・・ベトナム
・キャベツ・・・長野
・チンゲン菜・・・静岡
・もやし・・・山梨

10月18日 サンマのひつまぶし風 味噌ドレッシングサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は旬の秋刀魚で蒲焼をつくり、ごぼうやにんじんを煮たものと一緒にご飯に混ぜ、だし汁をかけたひつまぶしを作りました。秋刀魚は揚げてからタレに絡めているので、しっかりと味がついていておいしいです。お茶漬けのようにさらさらと食べることができるので、子供たちもよく食べてくれました。味噌ドレッシングサラダは、お酢の酸味がきいていてさっぱりとしていました。りんごは青森県産のサンつがるという品種を仕入れました。りんごを好きという子が多く、各クラスに入れたおまけも全部なくなっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉葱・人参・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しめじ・・・宮崎
・豚肉・・・熊本
・きゅうり・・・埼玉(深谷)
・みかん・・・愛媛

10月17日 かき揚げうどん じゃがいももち 白菜のゆずこしょう漬け 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、かぼちゃとイカ、玉ねぎを入れたかき揚げをつくりました。かぼちゃは10kgもの量を細切りにしたので切るのに1時間くらいかかりました。また、かき揚げはさくさくとした食感を楽しめるように油をよく切りました。
じゃがいももちは、北海道の郷土料理です。28kgものじゃがいもを蒸してつぶして捏ね、成形しました。もちもちとした食感を楽しめるように、力いっぱい捏ねました。揚げてつくることもありますが、今日は一度オーブンで焼き、タレをつけ、さらに焼いてつくりました。焼き色がきれいで、醤油と砂糖でつくった甘辛いタレがおいしかったです。
白菜の柚子こしょう漬けは、白菜と人参、塩昆布が入っています。柚子こしょうは食べ慣れておらず、少し辛く感じるかなと思いましたが、半数くらいの子が食べたことがあるといっており、よく食べていました。風味がさわやかでした。

★明日の給食食材産地予定★
・秋刀魚・人参・・・北海道
・ごぼう・いんげん・・・青森
・こねぎ・キャベツ・・・長野
・もやし・・・山梨
・りんご・・・山形か青森
・小松菜・・・東京(ホウレンソウから小松菜に変更)

<19日の献立一部変更のお知らせ>
「かぶのサラダ」→「マカロニサラダ」
東京産のかぶを使用する予定でしたが、生育不良により納入できないため、マカロニと人参を追加して、マカロニサラダをつくります。
「ぶどう」→「みかん」
ぶどうの出荷が終わり納入することが難しいため、ぶどうからみかんに変更いたします。

談合坂SAを出発

画像1 画像1
最後の経由地、談合坂SAを出発しました。

博物館を出発

画像1 画像1
いよいよ駒場に向けて出発です。

最後の昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
博物館前の広い芝生でお弁当です。食べ終わったら東京目指し、出発です。

体操コーナーで

画像1 画像1
画像2 画像2
博物館の中の体験コーナーです。歴史に関わる様々なことが体験できます。

山梨県立博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の見学先に到着しました。どんな展示があるのか、楽しみです。

バスで出発

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎を出発してバスで山梨博物館に向かいます。

4日目の朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎での最後の朝食となりました。残さす食べて、元気に学校へ戻りたいと思います。

4日目の朝会

画像1 画像1
楽しかった八ヶ岳での生活も今日が最終日です。最後まで気をぬかず学校に戻りたいと思います。

3日目の夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
3日目の夕食となりました。この宿舎での最後の夕食です。残さす食べてナイトハイクに備えます。

10月14日 ロコモコ コーンクリームスープ ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はご飯の上にハンバーグと野菜、ゆでたまごをのせた、給食用にアレンジしたロコモコをつくりました。子どもたちはハンバーグが好きなのか、食缶の蓋を開けたときとても喜んでいました。「ロコモコってハワイの料理でしょ!ほんとは目玉焼きがのっているよね。」と声をかけてくれる子や、盛付けされたお皿を見たときに、「お菓子みたいだね。」という子もいました。低学年の子たちには少し配膳が難しそうでしたが、担任の先生や調理師さんたちが協力して準備をしてくれました。
ハンバーグは豆腐も入れてつくっているので、食感がやわらかく、ボリュームがありました。食べるときに、ハンバーグと野菜とご飯をいっしょに食べてほしかったのですが、ハンバーグだけで食べてしまい、最後に野菜を苦戦しながら食べている姿も見られました。
ジョアは、マスカット味をだしました。子どもたちは久しぶりのジョアを朝から楽しみにしていたようで、とても嬉しそうにしていました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・にんじん・かぼちゃ・玉葱・じゃがいも・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・長ねぎ・いか・・・青森
・小松菜・・・東京
・たまご・・・秋田

牧草地を見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
 

搾乳の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
搾乳棟の様子を見学しました。

子牛と一緒

画像1 画像1
画像2 画像2
生まれたばかりの子牛とふれあいました。かわいいです。

乳搾り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
乳搾りの体験をします。うまくしぼれるでしょうか?

八ヶ岳牧場に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
牧場に到着しました。どんな体験が始まるか楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

目黒区学力調査と改訂授業改善プラン

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果

学校評価