☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

6月30日 皿うどん じゃがバター フルーツ白玉 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は長崎県のご当地メニューである皿うどんを作りました。皿うどんは、細い中華めんを油で揚げてぱりぱりの揚げめんに野菜たっぷりのあんをかけました。子供たちは「ベビースターみたい。」「麺だけで食べたい。」と喜んでいました。食べ始めると、麺がぱりぱりなので、よくかんで食べなければならず、食べるのに時間がかかりました。じゃがバターは、ジャガイモを蒸してからオーブンで焼き、バターを塗りました。子供たちはじゃがバターが大好きで、リクエスト給食でも出たことがあります。フルーツ白玉は、手作りの白玉とフルーツ缶、シロップを合わせました。フルーツ白玉もみんな大好きなので、喜んでもらえました。
 今日は2年1組がランチルームに来てくれました。いつも残さず食べてくれるクラスですが、今日もほとんど残さず、マナーよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく しめじ えりんぎ えのきだけ・・・宮崎
・玉ねぎ・・・兵庫 佐賀
・にんじん・・・埼玉
・豚ひき肉・・・熊本
・ホールトマト・・・イタリア
・大豆・・・北海道
・じゃがいも・・・長崎
・パセリ・・・長野

6月29日 アジのかば焼き丼 呉汁 バレンシアオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のアジをかば焼きにして、ごはんにのせました。以前かば焼き丼を作った時に、「たれを別にしてほしい。」という声が6年生からあったので、今日は油で揚げた後に一度たれをからめて、それとは別に各クラスにタレを出しました。白いごはんにもたれがかかることで食べやすく、子供たちもよく食べてくれました。呉汁には、大豆をすりつぶしたもの、ごぼう、大根、ニンジンなどの野菜をたっぷり入れたので、食べごたえがありました。バレンシアオレンジは和歌山県産のもので、少しすっぱかったですが、あっさりしておいしかったです。
 今日は3年2組がランチルームに来てくれました。「よくかむこと」の話をしましたが、みんなよく聞いてくれ、食缶もからっぽになりました。

★明日の給食食材産地予定★
・イカ にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・きくらげ・・・宮崎
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・玉ねぎ・・・兵庫 佐賀
・ジャガイモ キャベツ・・・東京(八王子)
・もやし・・・神奈川
・長ネギ・・・千葉(山武)
・レモン・・・愛媛

東大オーケストラがやって来た!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(土)の午前中、駒ちゃん広場の活動で、東大オーケストラが駒場小学校に演奏に来てくれました。
普段なかなかコンサートに行けない小さな子供たちもたくさん来ていました。小さな手を叩いてリズムをとっていたのが、かわいらしかったです。
有名なクラシックからアニメソングまで幅広い選曲が良く、また、演奏もレベルの高いいい演奏でした。
休憩には楽器を触らせてもらったり、後半は指揮者体験をさせてもらったりしました。
せっかくの機会なので、金管バンドの子供たちとコラボして、輝く未来を演奏しました。6月から楽器を持ったばかりの4年生も、オーケストラの中に入り雰囲気を味わう事が出来ました。

こんな貴重な経験をさせてくださった東大オーケストラの皆さん、駒ちゃん広場、住区の皆さん、大変ありがとうございました。















広報委員会掲示板

画像1 画像1
広報委員会掲示板が、新しくなりました。
今年は、新聞づくりに力を入れて作られています。
今回は、開校記念集会や学校公開、体力テスト、水泳指導、オリンピック特集について書かれています。
クイズもあって楽しそうです。



6月26日 タコライス ゴーヤチャンプルー ピーチパイン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は沖縄県のご当地メニューでした。タコライスは、タコスの具をご飯にのせたもので、給食では少しピリ辛のタコミートとトマト、きゅうり、キャベツをご飯にのせました。トマトは東京都の八王子でとれたもので、完熟でとてもおいしかったです。ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤが苦手という人が多いので、苦みができるだけなくなるよう、塩でもんでさっとゆでてから炒めました。ゴーヤが苦手という1年生も残さず食べてくれていました。
 ピーチパインは、西表島の農園はこすけさんから届けてもらいました。今日も1箱サービスしてくれたので、子供たちは大きなカットで食べることができました。香りがよく、とっても甘いので、先生方や子供たちも喜んで食べていました。1年生にピーチパインを見せに行くと、「さわらせて!」「いい匂い!」「とげとげしてるね。」「パインってどうやって木になっているの?」と興味津々でした。農園はこすけさんのパインは7月にも出るので、楽しみです。
 今日は6年生が東大の留学生と交流し、一緒に給食を食べました。人数が多かったので、家庭科室とランチルームを使いました。いろいろな話をしながら、楽しそうに給食を食べていました。

★29日の給食食材産地予定★
・アジ・・・タイ
・しょうが・・・高知
・大豆・・・北海道
・大根・・・青森
・ごぼう・・・群馬(伊勢崎)
・にんじん・・・埼玉(熊谷)か青森
・小松菜・・・埼玉
・長ネギ・・・千葉(山武)
・豚肉・・・熊本
・バレンシアオレンジ・・・愛媛か和歌山

6月25日 あげパン ワンタンスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生のリクエスト給食でした。主食では毎回人気のあげパンが1位でした。おかずではかいそうサラダが1位で、デザートではフルーツポンチが1位でした。リクエスト給食ということもあり、どのクラスでもほとんど残りはなく、みんな喜んでくれました。3年生の転入生であげパンを初めて食べたという子が、「あげぱん、初めて食べたけどおいしかった!」と報告してくれました。5年生では「おかわりのあげパンがほしい!」という声がありました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく たまご・・・青森
・豚ひき肉・・・千葉
・キャベツ トマト・・・東京(八王子)
・きゅうり ゴーヤ・・・宮崎
・玉ねぎ・・・香川
・パイナップル・・・沖縄県西表島

6月24日 うま煮丼 みそ汁 小玉スイカ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜や高野豆腐を煮たうま煮をごはんにのせました。しっかりと味がついているので食べやすく、白いごはんが進みました。みそ汁は世田谷区でとれたキャベツを使いました。くだものは旬の小玉スイカでした。とても甘く、スイカが好きな子は皮がものすごく薄くなるまで食べてくれていました。*小玉スイカの才知が千葉から新潟に変更になりました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・千葉(富里)
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・もやし・・・静岡
・長ネギ・・・千葉(緑区)
・ニラ・・・山形
・キャベツ・・・長野
・きゅうり・・・宮崎
・レモン・・・広島

6月23日 ズッキーニのクリームスパゲティー カリカリパンのサラダ さくらんぼ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は八王子さんのズッキーニを使ってクリームスパゲッティーを作りました。ズッキーニは油と塩コショウでマリネしてオーブンで焼いてから入れたので、うまみがギュッと詰まっています。緑色と黄色のズッキーニが混ざっていたので、彩もきれいでした。ズッキーニはあまり食べなれない野菜なので苦手な子もいますが、今日は残量調査だったこともあり、残りも少なくよく食べてくれていました。カリカリパンのサラダは、カリカリに焼いた食パンをサラダにのせていただきます。サラダには粉チーズを入れているのでコクがあります。こちらも人気があるサラダなので、ほとんど残りませんでした。くだものは旬のさくらんぼです。さくらんぼは山形県の斉藤農園さんから届けてもらいました。枝つきのさくらんぼも一緒に送ってくれたので、1・2年生の教室に持っていくと「さくらんぼだ!さわらせて!」とみんな興味津々でした。においをかいだり、どんなふうになっているのか、観察していました。一人2個ずつの予定でしたが、たくさんおまけを入れてくれたので、2年生以上は3個ずつ食べることができました。「あまくておいしかった!」と子供たちも大喜びでした。

★明日の給食食材産地予定★
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・にんじん 小玉スイカ・・・千葉
・玉ねぎ・・・香川
・小松菜・・・東京(西東京)
・キャベツ・・・東京(世田谷)
・わかめ・・・鳴門

6月22日 わかめごはん みそ汁 おからバーグ 野菜の梅ゴマダレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はおからを使ってハンバーグを作りました。おからはとうふを作るときに出るもので、食物せんいがたっぷり含まれています。そのまま食べるともさもさしますが、今日は鶏ひき肉といっしょに良くこねたので、しっとりとして食べやすくなりました。野菜の梅ゴマダレはさっぱりとして、おからバーグに良く合っていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・香川
・ズッキーニ キャベツ・・・東京(西東京市)
・にんじん・・・千葉
・さくらんぼ・・・山形

6月19日 ごはん みそ汁 目鯛の照り焼き 糸寒天のごま酢あえ とら豆煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6月19日は食育の日なので、東京都の食材をつかった和食の献立にしました。目鯛と糸寒天は八女児までとれたものです。目鯛は白身のくせのない魚なので食べやすく、子供たちも「魚がめっちゃおいしい!」と喜んでいました。糸寒天はさっとゆでて、サクサクとした食感を楽しみました。毎月煮豆を出していますが、今月はとら豆にしました。1年生に「トラの模様の豆だよ。」と話すと、「本当だ!」とじっくり見ていました。食育の日ということで、1・2年生に食器のおき方や三角食べの話をしました。食器のおき方は知ってはいるけど、実際には意識しないとできていないことも多いので、引き続き指導していきたいと思います。

★6月23日の給食食材産地予定★
・じゃがいも・・・長崎
・わかめ・・・鳴門
・玉ねぎ・・・香川
・鶏ひき肉・・・鳥取
・ヒジキ・・・済州島
・にんじん・・・千葉(山武か銚子)
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・千葉か長野か神奈川
・きゅうり・・・青森

残量調査を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月は食育月間なので、給食保健委員会でも残量調査を行うことにしました。それぞれの食べものを、秤を使って計量します。各クラスでもいつも以上に残さず食べることを意識してくれました。「すごいよ!4年生は空っぽだよ。秤はいらなかった。」「1年生も両方秤はいらないかったよ!」という委員の声があり、うれしく思いました。次は6月23日に行います。残さず食べるきっかけになってもらえたらと思います。

6月18日 ビビンバ わかめスープ 美生柑 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理特集でした。ビビンバは肉やナムルをよく混ぜて食べる料理です。今日は濃いめに味付けした豚ひき肉とナムル、ゆでたまごをのせました。ナムルはもやしと大根、にんじん、小松菜を使ったので、かみごたえがあり食感が良かったです。ナムルの量が多かったのですが、今日は給食保健委員会の残量調査ということもあり、どのクラスでもほとんど残りませんでした。スープはわかめととうふ、長ネギのシンプルなものです。果物は旬の美生柑でした。少し苦みがあるので、苦手な子もいたようです。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・青森
・わかめ・・・鳴門
・しょうが・・・高知
・糸寒天 目鯛・・・東京(八丈島)
・にんじん・・・埼玉
・きゅうり・・・東京(西東京市)
・もやし・・・神奈川
・とら豆・・・北海道

鉄棒がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回、ご家庭にマットレスや布団の寄付を呼び掛けたところ、たくさんの方からお申し出を頂きました。おかげさまで、道路側の鉄棒の下に余すところなく敷くことができるようになりました!ありがとうございます!!
 早速体育の授業で使わせていただいています。こうもり振りやだるま回りなどの技もマットのおかげで思いっきり取り組むことができています。また、休み時間も練習する姿が見られます。技ができるようになって喜び合う姿が微笑ましいです。

BCTサンド クラムチャウダー バレンシアオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアメリカで生まれたBLTサンドに似せた「BCTサンド」を作りました。Bはベーコン、Cはキャベツ、Tはトマトのことで、そられをパンにはさみました。トマトは西東京市の田倉農園さんから、完熟のものが届いたので、甘くておいしく、子供たちも「トマト大好き。」「パン、おいしかった!」と喜んでくれました。トマトは全員分で89個使いましたが、調理師さんがきれいにスライスしてくれました。中にはトマトが苦手という子もいましたが、頑張って食べていました。クラムチャウダーは、殻つきのアサリを煮て、アサリのスープも入れたので、アサリのだしがおいしかったです。アサリの砂が多かったので、キッチンペーパーのようなものでこして使いました。くだものは旬のバレンシアオレンジでした。バレンシアオレンジと聞くと、外国を思い浮かべるのか、1年生からは「アメリカの?」という声もありましたが、今日は愛媛県でとれたものです。(予定では和歌山県でしたが、変更になりました)さっぱりとしておいしく、子供たちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・豚ひき肉・・・千葉
・長ネギ・・・千葉(山武)
・もやし(大豆モヤシから変更)・・・神奈川
・小松菜・・・東京西東京市
・大根・・・青森
・にんじん・・・埼玉(深谷)
・わかめ・・・鳴門
・美生柑・・・愛媛

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、委員会が発足されてから初めての児童集会がありました。
内容は、校庭でピラミッドじゃんけんです。ピラミッド型に並んだ人をじゃんけんで勝ち進んで行くゲームです。
最後のじゃんけんで勝てた時は、相当うれしそうでした。














セーフティ教室

画像1 画像1
目黒警察署の方がみえて、万引きやいじめがなぜいけないか、誘われたらどうすればいいかなどのお話をしてくださいました。

道徳地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日の学校公開の日の6校時、体育館で3年生以上の子供たちは、道徳講座を聴きました。
東京セブンズラグビースクール校長 村田祐造先生にお越しいただいて、
「強く優しい人になるため
オリンピックを目指して」と題してお話をしていただきました。

いろんなことに感謝しよう。
人のことを思う、想う。
人の話を聞こう、聴こう。
そうすれば、みんなともだち。

たくさんの保護者の皆さまにも聴いていただきました。
ありがとうございました。













6月16日 桜エビのかき揚げうどん 大根サラダ 冷凍ミカン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の桜エビをかき揚げに入れました。かき揚げの具はシンプルに、玉ねぎと三つ葉、桜エビのしました。玉ねぎの甘さがおいしいかき揚げでしたが、もう少しサクッと揚げることができればよかったと思いました。大根サラダは、エッグフリーのマヨネーズで和えたので、あっさりしていました。デザートは大豆きなこの予定でしたが、急遽冷凍ミカンに変更しました。子供たちは、シャーベット状の冷凍ミカンが好きなので、とても喜んでいました。

★明日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・神奈川
・トマト・・・東京(西東京市)
・玉ねぎ・・・佐賀
・にんじん・・・千葉
・じゃがいも・・・長崎
・あさり・・・愛知
・パセリ・・・静岡
・バレンシアオレンジ・・・和歌山
*今日の玉ねぎは佐賀産でした。

開校記念お誕生日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日の土曜日は、学校公開でした。朝の活動は、開校記念日に合わせて、お誕生日集会が行われました。
代表委員会を中心に企画運営をしてくれました。
短い時間でしたが、ゲームもあり楽しかったです。















6月13日 お赤飯 かき玉汁 赤魚の西京焼き 磯香あえ アジサイゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日は駒場小学校の開校81周年のお祝いの日です。給食ではお赤飯と季節のデザートとしてアジサイゼリーを作りました。お赤飯はもち米とお米を半分ずつぐらいで合わせて炊いているので、もちもちとしておいしいです。デザートのアジサイゼリーは、豆乳ゼリーの上にブルーキュラソー(シロップ)とブドウジュースで作った寒天を5ミリ角に切ってのせました。小さくきるのは大変でしたが、とてもきれいな仕上がりで、子供たちも「本当のアジサイみたい。」と喜んでくれました。味も気に入ってくれたようで、「めっちゃおいしい!」「どうやって作るの?」といううれしい声もありました。

★16日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・千葉(深谷)
・豚肉・・・熊本
・長ネギ・・・千葉(山武)
・小松菜・・・埼玉(越谷)
・玉ねぎ・・・兵庫
・桜エビ・・・静岡(駿河湾)
・糸三つ葉・・・静岡
・きゅうり 大根・・・東京(八王子)
・大豆・・・北海道
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31