☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

12月3日 チキンライス グリーンサラダ スイートポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5年生が連合音楽会だったので、スイートポテトにチョコペンで給食室から応援のメッセージを書きました。出発が12時ということで、いつもより1時間20分早い給食で、給食室は大忙しでしたが、何とか間に合いました。ほかのクラスにも、「フェスタお疲れ様!」など、いろいろなメッセージや絵を描いたところ、どのクラスでもとても喜んでもらえました。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・東京(目黒)
・鮭・・・北海道
・豚ひき肉・・・熊本
・たまご・・・青森
・長ネギ 白菜・・・東京(八王子)
・にんじん・・・千葉(富里)
・鶏ひき肉・・・宮崎
・しょうが・・・高知

音楽の花束

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日の4.5校時は、音楽の花束で4年生が木管アンサンブルの鑑賞をしました。
木管楽器の代表選手オーボエとクラリネットの演奏でした。
楽器やリードの作り、吹き方など、とてもていねいに教えていただきました。
オーボエの優しい音色とクラリネットのしっかりした音色に聴き入っていました。

音楽の花束の皆さま、本日はありがとうございました。

給食掲示板

画像1 画像1
12月になりました。今年も残すところ、あとわずかですね。12月の給食は行事メニューが、とても楽しみですね。
掲示板がとても賑やかです。

12月2日 味噌ラーメン 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生のリクエスト給食でした。1年生とは、リクエスト給食のメニューを考えようという学習をしてから、一人ずつ食べたいメニューを考えました。今回はラーメンをえらんだ人が一番多く、中でも多かった味噌ラーメンにしました。給食では、コクを出すために練りごまを入れています。子供たちの好きなメニューだけあって、どのクラスでもおかわりの行列ができていました。1年生も自分がえらんだメニューではない子もいましたが、みんなよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉(富里)
・ピーマン・・・鹿児島
・鶏肉 きゅうり さつまいも・・・宮崎
・キャベツ・・・愛知
・いんげん・・・沖縄
・たまご・・・秋田

12月1日 さつまいもごはん みそ汁 ホキのもみじ焼き 千草和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東京でもきれいになってきた紅葉をイメージして、ホキをもみじ焼きにしました。オレンジ色は人参とパプリカをピューレにして、マヨネーズと合わせてソースにしました。千草和えには、たまご焼きや油揚げの煮たものなどを入れているので、とてもおいしいです。給食はよく食べてくれましたが、さむくなってきたこともあり、牛乳の残りが多くなってきてしまいました。

★2日の給食食材産地★
・にんにく・・・青森
・しょうが ニラ・・・高知
・にんじん・・・千葉(富里)
・玉ねぎ・・・北海道
・もやし・・・山梨
・キャベツ 長ネギ・・・東京(世田谷)
・りんご・・・山形
・豚肉・・・熊本

ペースランニングの始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
駒場フェスタが終わり、次の行事ペースランニングの練習が始まりました。
暖かい日なので、とても走りやすい日でした。
明日から練習も本格的になります。体調管理をしっかりしながら走れるよう、声をかけています。

11月27日 ひよこ豆のピラフ 野菜たっぷりスープ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はひよこ豆をたっぷり入れたピラフを作りました。ひよこ豆はじゃがいものようにほくほくしているので、豆の中では食べやすいです。豆が苦手な子も残さず食べてくれていました。野菜たっぷりスープには、キャベツや玉ねぎ、にんじん、セロリなどの野菜が入っています。アルファベットのマカロニが入っているので、子供たちは探しながら食べていました。果物は旬のりんごで、山形県の斉藤農園さんから届けてもらいました。蜜がたっぷりで食感もしゃきしゃきとおいしく、子供たちにも大人気でした。たくさんおまけをくれたので、各クラスにおかわり分を入れることができました。

★12月1日の給食食材産地予定★
・さつまいも・・・鹿児島か熊本
・大根 小松菜・・・東京(八王子)
・ホキ・・・ニュージーランド
・しょうが・・・高知
・にんじん・・・千葉(富里)
・もやし・・・山梨
・たまご・・・青森
*明日28日は給食はありません。

11月26日 ごはん みそ汁 さんまの梅煮 ゆで野菜のごまじょうゆかけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のさんまを梅干しといっしょに煮ました。梅干しといっしょに煮ることで、骨まで軟らかくなります。今日は朝からじっくり煮て、中骨もほろほろと崩れるくらい軟らかく煮ることができました。味もしっかりしみているので、白いごはんが進みました。子供たちの中には、「骨は苦手・・。」と食べることができない子もいましたが、ほとんどの子は、中骨もきれいに食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・しめじ・・・宮崎
・にんじん・・・埼玉(入間野)
・キャベツ・・・東京(世田谷)
・パセリ・・・静岡
・セロリ・・・長野
・りんご・・・山形

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日の児童集会は、体育の先生からペースランニングについてのお話がありました。
まず、服装のお話です。体育の時は、フードやファスナーの付いた上着は危ないので、着ないようにしましょう。
来週から中休みに校庭を走ります。記録更新目指して頑張りましょう。
次は、看護当番からのお知らせです。
駒場フェスタを今週末に控えてのめあてです。
お!おちついて
も!もりあがって
い!一致団結
フェスタを成功させよう!

11月25日 スコーン 白菜とベーコンのスープ フィッシュ&チップス 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイギリスの料理特集でした。スコーンはバターをたっぷり使って作ることが多いですが、今日は米油と豆乳を使ってヘルシーに仕上げました。おいしくできるように、何度か試作を重ね、今回のレシピになりました。レーズンのほのかな甘さもおいしく、6年生も「これ、めっちゃおいしい!」と喜んで食べてくれていました。旬の白菜は八王子でとれたものです。白菜はこれからどんどん甘くおいしくなります。フィッシュアンドチップスは、タラのフリッターとポテトのフライです。2種類の揚げ物をするのは、時間的に間に合わないので、今日はジャガイモをさっと蒸してからさっと揚げて作りました。

★明日の給食食材産地予定★
・さんま じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・もやし・・・神奈川
・小松菜・・・東京(西東京)
・にんじん・・・埼玉(入間野)

11月24日 ごはん みそ汁 ムロアジのハンバーグ 大根のおかかサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鹿児島県でとれたアジのすり身を使ってハンバーグを作りました。玉ねぎや卵、牛乳などを入れて普通のハンバーグと同じように作りましたが、魚の臭みはほとんどなく、子供たちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・干しブドウ・・・オーストラリア
・玉ねぎ じゃがいも 助宗タラ・・・北海道
・にんじん・・・埼玉(入間野)
・パセリ・・・静岡
・たまご・・・秋田

広報委員会新聞「かしわ」

画像1 画像1
広報委員会発行新聞「かしわ」新刊が出ました。
駒場フェスタのことが中心に書かれています。

保育園交流

3年生は総合の学習で、のぞみ保育園・駒場保育園のお友達と交流を行います。今までに、グループに分かれ遊びの計画を立て準備してきました。今日はそれぞれの園に行き、交流会を行いました。宝探しやビンゴ、あやとりや紙相撲などの遊びを、小さい子が楽しめるように工夫して準備してきました。保育園のお友達がとっても喜んでくれたので、3年生もうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 大根菜飯 おでん ひとしお野菜 みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は世田谷区でとれた大蔵大根という種類の大根を使っておでんと菜飯を作りました。全員分で26本、69キロの大根です。大蔵大根は普通の青首大根よりも大きく、上から下まで太さが変わらないのがとくちょうです。苦味が少なくなるように、米のとぎ汁で下ゆでしてじっくり煮たのですが、大根の性質で筋や苦味が残ってしまい、残念でした。駒場小学校のおでんは、6種類(大根、たまご、昆布、ちくわぶ、こんにゃく、さつまあげ)の具を一つずつ配膳するので、給食室では数えるのに時間がかかり、熱々で出せないのが少し残念です。でも、おでんが好きな子はとても喜んで食べてくれていました。
 菜飯は色が悪くならないように、葉をゆでてしぼり、さっと炒めてご飯に混ぜました。じゃこやゴマも入ってカルシウムもたっぷりです。

★24日の給食食材産地予定★
・長ネギ・・・青森
・アジ・・・鹿児島
・たまご・・・秋田
・玉ねぎ・・・北海道
・大根・・・東京(世田谷)
・きゅうり・・・埼玉か宮崎
・にんじん・・・埼玉か千葉か北海道

11月19日 あげパン 白菜のクリームスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生のリクエスト給食でした。主食ではいつも人気のあるあげパンがえらばれました。今日はきな粉味にしました。おかずではかいそうサラダが1位で、栄養価を補うために旬の白菜を使ったスープを追加しました。デザートは毎回1位のフルーツポンチです。ボリュームがあったので、スープが少し残ってしまいましたが、リクエストだけあってみんな喜んでよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・東京(八王子)
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島
・きゅうり・・・宮崎
・キャベツ・・・東京(世田谷)
・みかん・・・愛媛

11月18日 豚丼 ぽてっと汁 早香 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は北海道帯広地方の郷土料理である豚丼を作りました。本場では、焼いて味付けした肉をのせることが多いそうですが、今日は玉ねぎといっしょに炒め煮にして、ごはんにのせました。しっかりした味付けだったので、ごはんが進み、どのクラスでもよく食べてくれていました。ぽてっと汁は、ジャガイモとでんぷんで作ったお団子を入れた具だくさんの汁物です。ジャガイモをむしてつぶし、でんぷんと合わせたものを、調理師さんが一つ一つていねいに丸めてくれました。もちもちとしておいしく、「おだんごだ!」と子供たちも喜んでいました。果物の早香は、みかんとぽんかんをかけあわせたもので、見た目よりも甘く、皮もむきやすいので、子供たちもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・鳥取
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんじん・・・千葉
・パセリ・・・静岡
・白菜・・・長野
・キャベツ・・・東京(西東京)
・きゅうり レモン・・・宮崎

11月17日 きのこクリームスパゲッティー レディサラダのマリネ スイートポテトケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はしめじとエリンギ、えのきだけをたっぷり使ってきのこクリームスパゲッティーを作りました。普段はホワイトルーをつかって作りますが、今回は豆乳と米粉でとろみをつけたので、あっさりとしたクリームスパゲッティーでした。レディーサラダのマリネは、三浦半島特産のレディサラダという赤大根をきゅうりといっしょにマリネにしました。さっぱりとしておいしく、また見た目も鮮やかできれいでした。スイートポテトケーキは、宮崎県のシルキースイートというサツマイモを蒸してつぶし、卵や牛乳、バターと合わせて作りました。しっとりとしておいしく、子供たちにも大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・いんげん・・・長崎
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉(富里)
・ごぼう 長ネギ・・・青森
・大根 小松菜・・・東京(西東京)
・豚肉・・・熊本
・早香・・・熊本か鹿児島

11月16日 ごはん みそ汁 ぶりの照り焼き ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一二菜の和食のメニューでした。みそ汁には旬の大根とわかめ、油揚げを入れました。ぶりは鳥取県の境港でとれたものです。もう少し寒くなると、より脂がのっておいしくなりそうです。ごまあえはもやしと小松菜とニンジンで作りました。練りごまといりごまの2種類を使っているので、ゴマの味がしっかりしておいしいです。シンプルなメニューだったこともあり、どのクラスでもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・にんじん・・・千葉
・玉ねぎ・・・北海道
・しめじ エリンギ えのきだけ さつまいも きゅうり レモン・・・宮崎
・パセリ・・・静岡
・レディサラダ・・・神奈川

11月13日 ビーンズカレー ピクルス りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3種類の豆を入れたビーンズカレーを作りました。豆は、ひよこ豆、金時豆、枝豆です。豆に合わせて人参も角切りにしたので、見た目がかわいいカレーでした。「豆が苦手・・」という子もたくさんいますが、カレーなので食べやすく、どのクラスでもほとんど残りませんでした。ピクルスは八王子でとれた大根と、宮崎県のキュウリを、特性のピクルス液に漬けこみました。漬けこんだのは1時間半くらいでしたが、しっかり味がつかり、とてもおいしくできました。くだものは山形県の斉藤農園さんから、紅玉を送ってもらいました。紅玉はアップルパイやケーキなどのお菓子作りにつかわれることが多いですが、今日は生食でいただきました。そんなにすっぱくないので、子供たちも抵抗なく食べていました。

★16日の給食食材産地予定★
・大根 ・・・千葉(銚子)
・にんじん・・・千葉(富里)
・ぶり・・・鳥取
・しょうが・・・高知
・小松菜・・・東京
・もやし・・・山梨

11月12日 さんまのひつまぶし風 糸寒天のごま酢あえ 豆乳くずもち 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のさんまを使って、ひつまぶしを作りました。ひつまぶしは愛知県の郷土料理で、ウナギのかば焼きを刻んだものをご飯に混ぜて、だし汁をかけていただきます。今日はさんまのかば焼きと、ゴボウやニンジンを煮たものをご飯に混ぜ、だし汁をかけていただきました。食べやすかったこともあり、子供たちにも大人気でした。糸寒天のゴマ酢あえは、八丈島でとれた糸寒天を使っています。さっぱりとしているので、こちらも人気があるメニューでみんなよく食べてくれました。豆乳くずもちは、今までと作り方を変えました。今までは豆乳にでんぷんを入れて湯煎にかけて丸めて作っていましたが、今回はバットにのして包丁で切って見た目もくずもち風にしました。もちもちとした食感がおいしく、豆乳臭さもなかったので、子供たちもよく食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく きゅうり・・・宮崎
・しょうが 大根・・・東京(八王子)
・にんじん 玉ねぎ 枝豆 金時豆・・・北海道
・りんご・・・山形
・豚ひき肉・・・熊本
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31