☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

11月25日 カルボナーラ レディ大根のサラダ りんご 牛乳

 昨日は、イタリア料理のカルボナーラを作りました。生の卵黄に生クリームを入れてソースを作ることがおおいですが、給食では生の卵を出すことはできないので、カスタードクリームを作る要領で卵を湯煎にかけてソースを作りました。生クリームとたっぷりのチーズが入っているので、濃厚で子供たちにも人気がありました。
 レディ大根は神奈川県の三浦半島で作られている赤大根です。小さくて皮が赤いのが特徴です(写真がないのが残念ですが・・)。こちらはあっさりとしたドレッシングにして食べやすくしました。

★26日の給食食材産地★
・さつまいも キャベツ・・・東京
・豚肉・・・熊本
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・セロリ パセリ・・・静岡
・にんにく・・・青森
・みかん・・・愛媛

11月21日 大根菜飯 おでん ごまあえ ミカン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は東京都の八王子でとれた大根54キロをつかって、おでんを作りました。おでんの具は、大根、こんにゃく、ちくわぶ、こんにゃく、昆布、さつま揚げ、たまごの7種類です。大根やこんにゃくには味がしみるように隠し包丁を入れるなどの工夫をして、朝早くから調理師さんが煮てくれました。給食室ではできるだけ温かいおでんを出したかったので、ぎりぎりに各クラスのバットに入れていきました。子供たちは配膳が大変そうでしたが、低学年には専科の先生がお手伝いに行ってくれました。「わー。おでんだ!」「私は卵が好き!」など、子供たちも喜んで食べてくれていました。
 今の時期は、大根の葉も立派です。今日はゆでて甘辛く煮たちりめんじゃこといっしょにごはんに混ぜました。本当は油でいためてご飯に混ぜる予定でしたが、色が茶色っぽくなってしまうので、ゆでることにしました。
 今日は3年1組がランチルームに来てくれました。食べ始めから10分はおしゃべりをしないルールになっていて、みんなが守っているので、いつも残りが少ないです。今日も残りはゼロで、とてもうれしかったです。

★25日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・レディーサラダ(大根) もやし・・・神奈川
・きゅうり・・・埼玉
・長ネギ・・・青森
・しょうが・・・高知
・りんご・・・山形

*都合により、水菜→もやしに変更しました。

11月20日 カレーフィッシュサンド 里芋のポタージュ ラフランス 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ホキという白身魚をカレー味のフライにして、キャベツといっしょにパンにはさみました。衣がサクサクとしておいしく、ほんのりカレー味がするのもよかったです。魚が苦手な子も、「鶏肉かと思った。」と食べることができたようです。ポタージュは、西東京市の田倉農園さんから旬の里芋を届けてもらって作りました。里芋は和食につかわれることがおおいですが、玉ねぎ・お米といっしょにスープで煮て、ミキサーにかけ、牛乳と豆乳、生クリームを入れて作りました。子供たちも「これ、おいしいけど何のスープ?」と不思議そうにしていました。「里芋だよ。けんちん汁とかに入っている・・。」と話すと、「あ〜。へ〜。」と言いながら食べていました。果物は旬のラフランスでした。香りもよく、とてもおいしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・大根・・・東京都八王子市
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島
・ほうれん草・・・東京都世田谷区
・白菜・・・長野
・にんじん・・・千葉 山武
・みかん・・・愛媛

80周年記念式典が近づいて来ました。

画像1 画像1
4年生以上の昇降口廊下に、『駒場小学校のあゆみ』が掲示されました。
長い歴史が一目でわかります。

めずらしいお花

玄関靴箱の横に、主事さんが生けてくれた花?があります。最初はそんなに気にならなかったのですが、柔らかい風船のような部分が割けて中が見えるようになると、なんとも不思議なものが出てきました。
いかがですか?
画像1 画像1

11月19日 ゆかりごはん みそ汁 おからバーグ  じゃこいり和風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はおからと鶏ひき肉でおからハンバーグを作りました。ヒジキやニンジン、玉ねぎも入っています。おからを使っているので食感が少しもさもさしてしまいましたが、味噌で味をつけたので食べやすく、子供たちもよく食べてくれていました。じゃこ入り和風サラダには、大根ときゅうり、にんじん、くきわかめ、ちくわ、ごまを入れました。「じゃこが苦手・・。」「ちくわが苦手・・・。」という子もいたので、少し残ってしまいました。

★明日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・東京
・里芋・・・東京都西東京市
・玉ねぎ・・・北海道
・パセリ・・・長野
・ラフランス・・・山形
・ホキ・・・ニュージーランド

周年行事に向けて式歌練習

11月29日(土)に行われる創立80周年記念式典に向けて、体育館で歌の練習をしました。
国歌・校歌・輝く未来への3曲を歌いました。姿勢・口の開け方・息の吸い方などに気をつけて歌いました。良い歌声になりましたが、もう少し良くなると思っています。しっかり練習させます。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

今月の避難訓練は、休み時間に起きた地震を想定して行われました。
久しぶりの訓練のせいか、数人のおしゃべりが目立ったり訓練中の行動が悪かったりしました。副校長先生から「自分の命をきちんと守りなさい。」とお話がありました。
普段の訓練がとても大切なことを、しっかり心に刻んで欲しいです。
4年生は、起震車体験をしました。とても大きな揺れでびっくりしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

今週の児童朝会で、今週のめあてを確認しました。
今週のめあては、「よい姿勢で生活しよう。」です。
立った時の姿勢・座った時の姿勢・お辞儀の仕方を先生たちにやってもらいました。普段から良い姿勢で生活し、習慣として身につけて欲しいです。ご家庭でもご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 海鮮焼きそば ジャガイモの中華風サラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はエビとイカ、たっぷりの野菜を入れたあんをかけた海鮮焼きそばでした。子供たちは中華風の焼きそばが好きなので、今日もよく食べてくれていました。ジャガイモの中華風サラダは、ジャガイモを千切りにしてさっとゆでて作っています。ジャガイモはゆくうりゆでたり蒸したりするとホクホクとした食感になりますが、さっとゆでるとしゃきしゃきとした食感になります。給食でも何度か出しているので子供たちも違和感なく食べてくれていました。旬のりんごは、蜜もたっぷりでシャキッとしておいしかったです。
 今日は4年2組がランチルームに来てくれました。準備も片づけも手際よく、好きなメニューだったこともあり、早く食べ終わり、歯磨きもしっかりできました。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・わかめ・・・鳴門
・鶏ひき肉・・・徳島
・ひじき・・・韓国(チェジュ)
・にんじん・・・千葉 山武
・大根 長ネギ・・・青森
・きゅうり・・・宮崎
・しょうが・・・高知
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島

11月17日 ごはん みそ汁 さんまの梅煮 ゆで野菜のレモン醤油かけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬のさんまを梅干しといっしょに煮ました。梅干しは味というより、骨までやわらかくするために入れています。朝からじっくり煮たこともあり、缶詰の魚のように骨までおいしく食べることができました。子供たちも「え〜!骨も食べれるの?本当だ!」ときれいに食べてくれていました。魚が苦手な子も頑張って食べている様子もありました。しっかり濃いめの味付けだったので、白いごはんによく合っていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく 長ネギ イカ・・・青森
・たけのこ・・・熊本
・にんじん・・・千葉 山武
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・エビ・・・マレーシア
・もやし 青梗菜・・・静岡
・きゅうり・・・宮崎
・わかめ・・・鳴門
・りんご・・・山形

11月14日 あげパン ワンタンスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生のリクエスト給食でもあり、懐かしの給食メニューの日でした。昭和51年ごろの目黒区では、あげパン、ワンタンスープ、くだもの、牛乳という組み合わせの給食が出ていました。リクエストでもよくでるメニューなので、昔も人気があったメニューだったかもしれません。今日は、海藻サラダをプラスして、デザートをフルーツポンチにしました。4年生は「ミルフィーユが食べたかった!」「ティラミスは?」と自分が書いたメニューが選ばれなかったことを残念そうに言っている子もいました。ミルフィーユは4年1組の子がたくさん書いてくれていたので、12月の献立に入れようと思っています。j今日はどのクラスも残さず食べていました。

★17日の給食食材産地予定★
・大根・・・青森
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・東京か愛知
・にんじん・・・千葉 富里か山武
・きゅうり・・・宮崎
・レモン・・・広島
・さんま・・・北海道
・わかめ・・・鳴門

青空ピクニック

11月13日の青空班活動は、お弁当を持って駒場公園や駒場野公園に行きました。
お弁当については給食ページをご覧ください。
とても良い天気で、ピクニック日和になりました。班長さんたちが考えたゲームや遊びを広い公園で遊ぶのはすごく楽しかったようです。時間があっという間に過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日 青空ピクニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は青空班で給食室手作りのお弁当を食べる青空ピクニックでした。お弁当は子供たちの好きなわかめごはん、から揚げ、きゅうりとキャベツのゆかりあえ、ブロッコリーのおかかあえ、ミニトマト、大学いもでした。420人分のお弁当をつめる作業があるので、10:00くらいにはそれぞれの料理が仕上がっていなければなりません。今日は朝から調理師さんは大忙しで頑張ってくれました。
 今日はお天気に恵まれ、温かい日差しの下でお弁当を食べることができました。子供たちは「お弁当おいしい!」「いつもお弁当だったらいいな。」とほとんど残さず食べてくれていました。お弁当の場合は量の調節ができないので、いつもおかわりをする子は足りなかったようで、「おかわりも作って!」という声もありました。来年度はおかわりができるように工夫したいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・北海道
・もやし・・・神奈川
・ニラ・・・高知か宮崎
・りんご・・・山形か青森
・レモン・・・愛媛
・キャベツ・・・東京都西東京市
・きゅうり・・・宮崎
・長ネギ・・・東京都八王子市
・豚肉・・・熊本

★明日の給食

11月12日 ビーンズカレーライス もやしのサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子供たちの好きなカレーに豆をたっぷり入れました。豆は、ひよこ豆と金時豆と枝豆の3種類です。豆の味や食感がおいしく、子供たちもよく食べてくれていました。給食では、玉ねぎをあめ色に炒めて作っているので、味に深みがあっておいしくなります。もやしのサラダは、ベーコンを炒めた油とにんにくを入れているので、うまみがあっておいしいです。くだもののりんごは、みつがたっぷりで食感もよく、子供たちも「甘いね〜。」と言いながら食べていました。

★給食食材産地予定★
・鶏肉・・・鳥取
・キャベツ・・・千葉
・しょうが・・・高知
・きゅうり・・・宮崎
・ブロッコリー・・・長野
・ミニトマト・・・愛知
・さつまいも・・・東京 八王子市

音楽集会

11月12日(水)の児童集会は、80周年創立を祝う会で演奏する『わくわくあしたへ』の全校練習をしました。
金管バンドの曲にあわせて、1・2年生は鍵盤ハーモニカ、3〜6年生はリコーダーを演奏します。
全校生で1曲を合奏するのは初めてですが、心をひとつにして演奏できたらいいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日 家常豆腐丼 キャベツとわかめのナムル バラード 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生揚げと豚肉、野菜をいためた家常豆腐丼でした。しょうゆ味のあんがご飯に良くあっていました。辛さは低学年と高学年に分けて作りました。果物は旬のバラードです。前回は追熟が足りず固かったのですが、今日はちょうどよい柔らかさで香りもよく、とてもおいしかったです。子供たちもよく食べてくれていました。
 今日は久しぶりにランチルームを使いました。4年1組の子供たちが来てくれましたが、元気いっぱいで準備や片付け、食べるのも早く、すべての食感がからっぽになりました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん 金時豆 枝豆・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・りんご・・・山形か青森
・もやし・・・神奈川
・きゅうり・・・埼玉
・ひよこ豆・・・アメリカ
・豚肉・・・熊本

こまばフェスタ(保護者鑑賞日)

11月8日(土)は、こまばフェスタの保護者鑑賞日でした。
昨日とは違って少し肌寒い日となってしまいましたが、地域や保護者の方々の期待と子供たちの熱い思いが重なり、体育館は熱気でいっぱいでした。
(近日中に「こまばフェスタダイジェスト」をUPします。)
 
今日の演技や演奏はいかがでしたでしょうか?ぜひたくさんお話を聞いてがんばりをほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

こまばフェスタ児童鑑賞日

11月7日(金)は、こまばフェスタ児童鑑賞日でした。この日に向けてどの学年も一生懸命練習してきました。
ドキドキしたようですが、鑑賞するほかの学年の拍手や手拍子に応援され、すばらしいできばえだったと思います。
明日は保護者鑑賞日。
よりいっそう張り切ってがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日 おにぎり(鮭 昆布) 呉汁 かみかみあえ みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は駒場フェスタだったので、子供たちが好きで配膳のしやすい献立にしました。おにぎりは、鮭(焼いてほぐしたもの)と塩昆布を混ぜ込みました。給食室では840個のおにぎりを作るので、調理師さんががんばってにぎってくれました。呉汁には、ゆでてミキサーにかけた大豆が入っているので、甘みがあっておいしいです。
 そして明日11月8日は「いい歯の日」なので、よくかむ献立にしました。野菜のあえ物にするめをいれました。子供たちは「するめ食べたことある!」「これなに?するめなら食べられる。」とよくかんで食べてくれていました。初めてのメニューでしたが、食べてくれて一安心です。

★来週の給食食材産地予定★
・しょうが ニラ・・・高知
・にんにく・・・青森
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・にんじん・・・北海道
・わかめ・・・鳴門
・バラード・・・長野(ルレクチェからバラードに変更になりました)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果