☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

給食掲示板

給食掲示板が、1月バージョンになりました。
子供たちが好きなキャラクターや言葉がちりばめられています。
おいしい給食を楽しみにしています。
画像1 画像1

書き初め会

年が明けて最初の行事は、書き初め会でした。学年ごとの課題を、体育館で行いました。
冬休みの間に練習をした成果が出せたようです。
体育館は少し寒かったけれど、気持ちがしゃんとして良い気持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 二色あげパン ワンタンスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生のリクエスト給食でした。毎回人気のあげパンが1位だったので、今回はココア味ときなこ味の2種類を作りました。おかずでは、こちらも毎回人気の海藻サラダが1位でした。栄養価を考えて、ワンタンスープを追加しました。デザートでも毎回人気のフルーツポンチです。今日は食器が4つになり配膳も大変でしたが、先生方にも協力していただき、お皿が割れることなく、準備と片付けができました。
 ランチルームには4年1組が来てくれました。とても元気なクラスで、終始にぎやかに給食を食べていました。「今日の給食最高!」「チーフにおいしかったって伝えてね。」ととても喜んでくれました。リクエストをした2年生のクラスでも「僕が書いたあげパンだったよ!」「私はサラダを書いた!」「あげパン、おいしいね。」と、みんな喜んで食べてくれていました。みんなが好きなメニューなので、ほとんど残りもありませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ 大豆 コーン・・・北海道
・にんにく・・・青森
・いんげん・・・沖縄
・白菜・・・兵庫
・パセリ・・・静岡
・しめじ・・・宮崎
・りんご・・・山形

1月14日 野菜たっぷりクッパ 韓国風肉じゃが デコポン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国料理のクッパを作りました。1年生はゲームのキャラクターの「クッパ」をイメージしている子もいたようです。食べてみると「食べやすい。」「スープがおいしい。」とよく食べてくれていました。韓国風肉じゃがはにんにくやショウガ、コチジャンを使って、少しピリ辛の肉じゃがにしました。デコポンは出はじめだからか、とてもすっぱかったです。1年生の中にはデコポンをはじめて食べる子もいたようで、「どんな味?」「みかんよりすっぱい」と興味津々でした。

★明日の給食食材産地予定★
・もやし・・・神奈川
・ニラ きゅうり・・・宮崎
・にんじん・・・東京(西東京市)
・長ネギ キャベツ・・・東京(八王子市)
・りんご・・・青森
・レモン・・・愛媛
・豚肉 たけのこ・・・熊本

1月13日 力うどん 大根のおかかサラダ 金時煮豆 みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1月11日の鏡開きにちなみ、お餅を使って力うどんを作りました。本来はお供えしていたお餅を使いますが、給食ではつきたてのお餅を使いました。油揚げの中にお餅を詰め、あまからくにてうどんにのせました。子供たちは「やった!おもちだ。大好き!」と喜んでいる子が多かったです。煮豆は食べなれてきたためか、ほとんど残らず、よく食べてくれました。大根サラダは箸休めにピッタリで、さっぱりしていておいしかったです。今日は5年2組の子供たちがランチルームに来てくれました。準備や片付けもみんなで協力してしっかりでしました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・玉ねぎ・・・北海道
・にんにく・・・青森
・じゃがいも・・・長崎
・いんげん・・・沖縄
・大根 にんじん 小松菜・・・東京(西東京市)
・鶏肉・・・鳥取
・豚肉・・・熊本

1月9日 カレーライス 花野菜のサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子供たちの好きなカレーにしました。「今日の給食は何ですか?」と聞かれたので「カレーだよ。」というと「やった!」と喜んでいました。サラダには旬のブロッコリーとカリフラワーを入れました。ドレッシングは人参と玉ねぎ、にんにくをすりおろして作りました。花野菜は苦手な子が多いかと思っていましたが、食べやすかったのかほとんど残りませんでした。りんごは山形県の斉藤農園さんから届けてもらいました。大きなりんごで蜜がたっぷり入っていました。「このりんご、おいしい!」と1年生も喜んでいました。多めに入れてくれたので、各クラスにおかわり分を入れることができ、じゃんけんで盛り上がっていました。

★13日の給食食材産地予定★
・にんじん 小松菜・・・埼玉
・玉ねぎ 金時豆・・・北海道
・長ネギ・・・千葉
・大根・・・神奈川
・きゅうり・・・宮崎
・鶏肉・・・鳥取
・みかん・・・愛媛か長崎

明日の給食食材産地予定

 新年あけましておめでとうございます。今年も調理師と協力し、安全でおいしい給食を作っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 冬休みの間も、調理師さんは給食の掃除をしたり、食器か食缶などをピカピカに磨いたりしてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・じゃがいも・・・長崎
・いんげん・・・沖縄
・ブロッコリー・・・愛知
・カリフラワー 豚肉・・・熊本
・りんご・・・山形

新年のご挨拶

画像1 画像1
あけまして おめでとうございます

2015年の幕開けですね。
駒場小学校の子供たちにとってすばらしい1年でありますように。

読み聞かせ

画像1 画像1
毎週金曜日は、保護者の方の読み聞かせがあります。
今日は、今年最後の読み聞かせの日でした。2年生の子供たちは、絵本に集中し、時には歓声を上げながら聞いていました。クリスマスがテーマの絵本は、この時期嬉しそうでした。






12月25日 カレーピラフホワイトソースかけ ポテトのフレンチサラダ ミルフィーユ オレンジジュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年最後の給食だったので、デザートにミルフィーユを作りました。パイ生地を焼き、手作りのカスタードクリームを絞り、イチゴをのせてパイを重ね、生クリームを絞ってまたイチゴをのせました。給食室では朝から大忙しでしたが、子供たちは「わぁ!ケーキだ。」「おいしそう!」「すごいね〜。」ととても喜んでくれました。カレーピラフのホワイトソースには、人参とパプリカを星形で抜いて入れました。今年も無事、安全な給食を出すことができ、ほっとしています。また来年も安全でおいしい給食を作っていきたいと思います。

12月24日 ダイスチーズパン パネトーネ ミネストローネ カリカリパンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリアのクリスマスに食べられるパネトーネというパンを作りました。パネトーネは、レーズンやオレンジピールなどのドライフルーツが入った甘いパンです。イタリアでは、家族や親戚の人にプレゼントしあうそうです。本来は大きな型に入れて焼き、切り分けて食べますが、給食ではクリスマスの柄のカップに入れて焼きました。とてもかわいい柄なので、子供たちも喜んでくれると思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ コーン じゃがいも・・・にんじん
・ブロッコリー・・・福岡
・にんじん・・・埼玉
・黄ピーマン・・・韓国
・鶏肉・・・鳥取
・いちご・・・長崎
・きゅうり・・・宮崎

12月22日 里芋としめじのごはん トビウオのつみれ汁 冬至ぜんざい 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は冬至だったので、かぼちゃを使っておだんごを作り、ぜんざいに入れました。かぼちゃ色のおだんごがぜんざいに入ると、とてもかわいい感じになりました。また、ごはんには旬の里芋を炊き込み、人参やあぶらあげ、しめじを煮たものを混ぜました。里芋のねっとり感がとてもおいしく、とても好評でした。汁物には、八丈島漁協の女性部の方が作ったつみれのほか、ごぼうや大根、にんじん、小松菜など、たっぷりの野菜を入れました。仕上げに入れたしょうが汁がよいアクセントになり、体の温まる汁物になりました。

★24日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんじん・・・埼玉
・ピーマン きゅうり・・・宮崎
・豚肉・・・熊本
・キャベツ・・・愛知か神奈川
・レーズン・・・アメリカ
・オレンジピール・・・スペイン

12月19日 ごはん みそ汁 鮭の竜田揚げ ゆで野菜のごまじょうゆかけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食の献立でした。魚は苦手な子が多いですが、鮭は食べなれているからか、比較的よく食べてれくれます。今日は米粉をまぶして油で揚げた竜田揚げだったので、好きな子も多かったようで、おかわりのじゃんけんをしているクラスがたくさんありました。寒くなってきて牛乳の残りが多くなってきましたが、そのことを「ぱくぱくだより」に書いたところ、「今日は全部飲めたよ!」と報告してくれる子もいて、全体の残量も少なくなり、うれしかったです。

★22日の給食食材産地予定★
・さといも にんじん 小松菜・・・埼玉
・しめじ・・・新潟
・いんげん・・・沖縄
・ごぼう・・・青森
・大根・・・神奈川
・しょうが・・・高知
・かぼちゃ・・・鹿児島
・トビウオつみれ・・・東京(八丈島)
・小豆・・・北海道

避難訓練

今月の避難訓練は、家庭科室から出火、放送機器が使えない中での避難、第二避難場所の東大グランド方面への避難を想定して行いました。
校庭への避難は、前回の避難訓練よりずいぶん早く、静かにできました。
 
東大グランドへは、下学年と上学年に2方向に分かれて行きました。たくさんの歩行者が行き交う中、こちらもスムーズにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペースランニング大会

12月17日(水)ペースランニング大会が行われました。子供たちは、この日のために中休みにがんばって練習してきました。
前日の雨と急激な冷え込みのため、東大のグランドが凍ってしまい、開始が遅くなって保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。
2004年アテネパラリンピック金メダリストの高橋勇市選手も、応援に来てくださいました。
開会式で、
「順位は出ますが、自分に勝つためにがんばれ!」
とお話をしてくださいました。
最後の最後まで走りきる子供たちの姿に、心打たれました。

詳しくは、ペースランニング大会2014をまもなくアップするのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日 中華丼 ニラ玉スープ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜たっぷりの中華丼でした。野菜はしょうが、にんにく、玉ねぎ、にんじん、チンゲン菜、キャベツ、もやし、たけのこが入っています。野菜は多いですが、どんぶりものなので食べやすかったため、子供たちもよく食べてくれていました。スープはニラと長ネギと卵のやさしい味でした。
 今日は5年1組がランチルームに来てくれました。元気のよいクラスで、いつも残さず食べてくれます。今日もほとんど残さず、元気よくおかわりしてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも 玉ねぎ 鮭・・・北海道
・もやし・・・静岡
・ほうれん草・・・東京
・にんじん・・・千葉(山武)
・しょうが・・・高知
・わかめ・・・鳴門

12月17日 ムロアジメンチカツ 白菜とベーコンのスープ ドライプルーン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は八丈島のムロアジを使ってメンチカツを作って、キャベツといっしょにパンにはさみました。ムロアジはくさやを作る原料になる魚です。ムロアジのミンチに卵やパン粉、牛乳、にんにく、玉ねぎを入れてよくこね、パン粉をつけて油で揚げました。子供たちからは「ハンバーグみたい!」「おいしい!」と喜んでもらえました。スープには旬の白菜をたっぷり入れました。白菜は東京都の世田谷区でとれたものです。甘みがあり、とてもおいしいスープでした。ドライプルーンは苦手な子もいますが、食べなれてきたので、みんなよく食べてくれていました。
 今日はペースランニング大会の開始時間が遅くなってしまったので、5・6年生は食べ始めるのが1時過ぎになってしまいました。食べやすく配膳しやすいメニューだったこともあり、よく食べてくれたのでよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが ニラ・・・高知
・にんにく イカ・・・青森
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・玉ねぎ・・・ 北海道
・キャベツ・・・東京都西東京市
・エビ・・・マレーシア
・もやし 青梗菜・・・静岡
・長ネギ・・・埼玉(深谷)
・りんご・・・山形

ペースランニング大会 時刻変更のお知らせ

本日のペースランニング大会は、時刻を変更して行います。
中学年 10:30
低学年 11:15
高学年 12:00
となります。よろしくお願いいたします。


12月16日 ごはん いもだんご汁 鮭のチャンチャン焼き 花豆煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は北海道の郷土料理特集でした。いも団子汁は、ジャガイモをむしてつぶし、でんぷんを合わせてお団子にしたものを、野菜たっぷりの汁物に入れました。鮭のチャンチャン焼きは、キャベツ・玉ねぎ・にんじん・コーンと鮭をホイルにのせて、味噌バターのタレをのせて包み、オーブンで焼きました。花豆は皮が固いので、じっくり煮て柔らかく味がしみ込むようにしました。
 今日は6年2組がランチルームの予定でしたが、授業の都合で来れなくなったので、教室の配膳を手伝いに行きました。「チャンチャン焼き、めっちゃうまそう!」「豆、好きなんだ!」と、今日の献立をとても喜んでくれていました。少し前までは残量が多く心配していましたが、話をした後は毎日よく食べてくれています。6年生は給食もあと50数回なので、楽しんでおいしく食べてもらいたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・ムロアジ・・・八丈島
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・キャベツ・・・東京(八王子)
・にんじん・・・千葉(山武)
・白菜・・・東京(世田谷)
・パセリ・・・長野
・プルーン・・・アメリカ

12月15日 ソフト麺 ミートソース ゆで野菜のサラダ おかしな目玉焼き 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は15日なので懐かしの給食メニューの日です。今日は昭和51年ごろに実際に目黒区で出されていたメニューを取り入れました(デザートは追加です)。ソフト麺は一つずつパックされた麺で、細めのうどんのような感じです。子供たちは食べるのが初めてですが、先生たちは「なつかしい!」という人がたくさんいました。低学年は袋から出すのが難しいかなとか、フォークで上手に食べられるかなと心配しましたが、子供たちは普通に食べてくれていました。中には「お母さんが昔食べていたって。」「テレビでやってたよ。」という子もいて、給食の話題をご家庭でもしてくれていることがうれしかったです。いつもの給食と違い、ソフト麺は量の調整ができないので、小食の子は食べきれずにいました。
 デザートの「おかしな目玉焼き」は黄桃缶と牛乳寒天で作っています。「黄桃が苦手・・。」「寒天が苦手・・。」という子もいましたが、「今日のゼリーおいしかった!」と報告してくれる1年生もいました。
 今日は6年1組がランチルームに来てくれました。ソフト麺が初めてだったこともあり、「どうやって食べるの?」「宮崎先生は食べたことある?」とみんな楽しそうに給食を食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・・千葉(山武)
・ごぼう・・・青森
・じゃがいも 鮭 玉ねぎ コーン むらさき花豆・・・北海道
・大根 小松菜 長ネギ キャベツ・・・東京(八王子)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果