☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

3月4日 菜の花とシーフードのリングイネ ミモザサラダ フルーツジュレ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の菜の花とシーフードをスパゲッティーに入れました。シーフードはエビとイカとホタテを入れました。昆布だしを使い、あっさりとしたスープスパゲッティー仕立てにしました。シーフードに合うように、平べったいリングイネにしました。「おいしい!」と食べてくれる子もいましたが、「イカが苦手・・。」「ホタテが苦手・・。」とシーフードが苦手な子が多くいました。サラダは、春にきれいに咲くミモザの花をイメージして、ゆでたまごをみじん切りにしてのせました。たまごのふんわりとした味が、おいしく感じました。フルーツジュレは、ゆるめに仕上げたゼリーをクラッシュし、缶詰の桃、パイン、みかんと合わせました。子供たちには、ジュレが大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・愛知
・にんにく・・・青森
・鮭 玉ねぎ・・・北海道
・じゃがいも・・・鹿児島
・ブロッコリー いちご・・・宮崎
・鶏肉・・・鳥取

3月3日 鮭寿司 すまし汁 ひとしお野菜 イチゴ桜餅 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はひな祭りなので、桃色をイメージした鮭寿司とデザートでは定番の桜餅を作りました。鮭は紅鮭を焼いてほぐし、いり卵といっしょにご飯に混ぜました。上には桜の型抜きをしたにんじんと菜の花を飾りました。すまし汁には、桜の形のかまぼこと三つ葉、わかめを入れました。桜の形のかまぼこは野菜色素のピンク色で、とてもかわいかったです。デザートの桜餅には、旬のイチゴを入れました。あんこも手作りです。おもちの部分は道明寺粉に赤ワインで色づけし、ほんのりピンク色になりました。給食室では、細かい作業が多く、朝から大忙しでしたが、調理師さんががんばってくれました。
 今日は1年1組がランチルームに来てくれました。今日もマナーよく、楽しく残さず給食を食べてくれました。今日は家庭科室で6年生が給食を食べていたところ、食べきれなかった鮭寿司を全部1年1組の子供たちが食べてくれました。かなりたくさんありましたが、それもすべてなくなり、びっくりしました。桜餅は、あんこが苦手という子もいましたが、「葉っぱがおいしい。」と葉っぱも一緒に食べてくれていました。
*今日の紅鮭はチリ産ではなく、アラスカ産でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく ほたて・・・青森
・玉ねぎ コーン・・・北海道
・ヤリイカ・・・インド
・エビ・・・タイ
・菜花・・・千葉(房総)
・キャベツ・・・愛知
・にんじん・・・千葉(山武)
・レモン・・・広島

給食掲示板

画像1 画像1
給食掲示板が3月仕様になりました。今月は、とても豪華な掲示ですね。給食室の方がお雛様です。
駒場小学校は季節の行事を大切にしているので、それに関わる給食が出ます。
今日はひな祭り。
楽しみです。







3月2日 キムチチャーハン わかめスープ ネーブルオレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は韓国の漬物「キムチ」をつかってチャーハンを作りました。子供たちはキムチが好きな子が多いようで、休み時間から「今日は大盛りにしてね!」と楽しみにしている子もいました。献立の組み合わせの関係で、いつもよりごはんの量が多かったのですが、どのクラスでも空っぽになりました。食べやすいように辛さはおさえているので、1年生に「からい?」と聞くと、「もっとからくていいよ。」という声が返ってきました。くだものは旬のネーブルオレンジです。さわやかな酸味と甘みで、チャーハンの後にピッタリでした。

★明日の給食食材産地予定★
・紅鮭・・・チリ
・菜花・・・徳島
・にんじん・・・千葉(山武)
・わかめ・・・鳴門
・三つ葉・・・静岡
・きゅうり 桜の葉・・・宮崎
・キャベツ・・・愛知
・小豆・・・北海道
・イチゴ・・・長崎

青空班活動

画像1 画像1
2月20日の昼、青空班活動がありました。
この日は、6年生が卒業遠足に出かけているので、6年生に向けてメッセージを書きました。5年生の声かけがとても優しかったです。
メッセージは、ラミネートして思い出集会で渡します。
喜んでくれるといいなぁ〜!






スプリングコンサート

3月1日(日)の午前中、体育館で金管バンドクラブのスプリングコンサートが行われました。
2月21日の東京都管楽器演奏会が終わってすぐのコンサートだったために、プログラムや6年生紹介の曲練習、6年生セレクト曲の練習、また4.5年生は、先輩に向けたお手紙の準備など大変でした。
保護者の方が、前日は会場設営、当日は演奏会運営全体ををしてくださり、とても盛大にコンサートを終えることができました。
先生バンドやトランペットソロなど趣向を凝らした場面もありました。
お聴きくださった地域の方々、保護者の皆様、駒場小学校の子供たち、先生方、みなさんんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 アロースデマリスコス 花野菜のサラダ ミニトマト ソーニョス 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はポルトガルの料理でした。アロースデマリスコスのアロースは米、マリスコスはシーフードのことで、シーフードのトマトリゾットです。今日はエビとヤリイカとアサリを使いました。いつもは炊飯器でお米を炊きますが、今日はリゾットなので釜で作りました。米や玉ねぎを炒めて、鶏がらスープやアサリのだし、トマトを何回かに分けてくわえて煮ていきます。コクが出るように仕上げにチーズを入れました。サラダにはカリフラワーて作ったドレッシングにしました。ミニトマトは紫色のバイオレットと、オレンジ色のオレンジ千果という種類で、宮崎県のYAOさんから届けてもらいました。ソーニョスは、レモン風味のドーナツで、シュークリームの生地を固めに作り、油であげて砂糖をまぶします。子供たちは大好きな味だったようで、もっと食べたいという声がありました。
 今日は2年2組がランチルームに来てくれました。2年2組は食が細い子が多いので、3年生になると給食の量が増えることなどをお話しすると、「え〜」という声

★3月2日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・千葉(山武)
・豚肉 たけのこ・・・熊本
・長ネギ・・・埼玉(深谷)
・ニラ・・・高知
・わかめ・・・鳴門
・ネーブル・・・広島か和歌山

2月26日 ごはん みそ汁 アジのサンガ焼き ひじき煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は千葉県の郷土料理です。アジのサンガ焼きは、アジのミンチと鶏ひき肉、たまご、しそ、長ネギ、ショウガ、みそを入れてよくこね、オーブンで焼いて作りました。もともとは料理さんが「なめろう」を日持ちさせるために考案した料理です。味噌の味がしっかりしていたので、子供たちも食べやすかったようです。今日はチーフの提案で、魚の形のサンガ焼きにしました。1年生は「たい焼きみたい!」「かわいい。」と喜んでくれました。ひじきは全員分で1.1キロつかいました。食べなれていないので残ってしまうかと心配しましたが、低学年ではほとんど残りもなく、「ひじき、苦手だけど学校のはおいしい。」と言って食べてくれました。
 今日は2年1組がランチルームに来てくれました。いつも食缶を空っぽにしてくれるクラスで、今日も空っぽになりました。サンガ焼きもおかわりしたいという子がたくさんいて、とてもうれしくなりました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく 無洗米・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・セロリ パセリ・・・静岡
・にんじん・・・埼玉
・カリフラワー アサリ・・・愛知
・レモン・・・愛媛
・ミニトマト ブロッコリー・・・宮崎
・エビ・・・タイ
・ヤリイカ・・・インド
*明日はリゾットのため、無洗米の「まっしぐら」を使用します(青森県産)。

メジロ!

画像1 画像1
このところ、とても暖かい日が続いています。来週は3月。もうすぐ春ですね。
校庭に咲いている梅の花に、メジロがやってきました。
シャッターチャンスを逃しませんでした。






児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の水曜日は、校庭で風船送りのゲーム集会でした。
作戦を立て、クラスで協力して風船をつないでいきました。
集会委員会6年生最後の企画でした。ご苦労様!











音楽の花束

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日の4校時、1.2年生を対象に音楽の花束がありました。
体育館で、二人の声楽の先生の歌を聴きました。
ものすごく高いソプラノの声や笑い声を歌で表現するのを聴いて、とても楽しそうでした。
1年生は、教室で声楽家になりきって歌を歌っていました。かわいいですね。











2月25日 クロックムッシュ 野菜たっぷりスープ さつまいものコロコロサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はフランスのパリで生まれたクロックムッシュを作りました。クロックムッシュは、パンの間にハムやチーズ、ベシャメルソースをはさんで焼いて作りますが、給食では、フレンチトーストのようにパンを卵と豆乳で作った液につけて、間にハムとチーズをはさんで焼きました。パンはほんのり甘いのに反して、ハムとチーズの塩味がとてもおいしく感じれらました。子供たちも「クロックムッシュ、サイコー!」「パン、おいしい!」とどのクラスでもよく食べてくれていました。スープには、玉ねぎやじゃがいも、キャベツ、にんじんなどたくさんの野菜と白インゲン豆を入れました。サラダはサツマイモが甘く仕上がるよう、チーフが時間をかけて弱火でサツマイモを蒸してくれました。さつまいもの甘さがおいしく、見た目もかわいいサラダでした。

★明日の給食食材産地予定★
・白菜・・・兵庫
・長ネギ・・・千葉
・しそ・・・愛知
・しょうが・・・高知
・にんじん・・・埼玉
・えのきだけ・・・宮崎
・アジ・・・鳥取
・ぽんかん・・・愛媛
・大豆・・・北海道
・鶏ひき肉・・・岩手

2月24日 しょうゆラーメン 海藻サラダ 納豆ぎょうざ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生のリクエスト給食でした。主食では、毎回人気のしょうゆラーメンが1位でした。おかずでは海藻サラダが1位で、2位が納豆ぎょうざでした。デザートはフルーツポンチで「イチゴを入れてほしい」という声があったので、入れました。イチゴが入ると、彩もよくなり、おいしそうです。給食室では、一つ一つ餃子の皮で納豆を包み、油であげました。ラーメンは、野菜炒めとスープと別に出しています。大量調理でもやしから水分が出てしまうので、チーフがもやしだけ別に炒めてくれました。フルーツポンチもイチゴをカットするなど、手がかかっていたので、今日も給食室は大忙しでした。
 今日は3年2組がランチルームに来てくれました。リクエスト給食だけあって、みんなが好きなメニューなので、見るなり「やった!」「おいしそう!」ととても喜んでくれまいした。食缶もからっぽになりました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ 白インゲン豆 コーン・・・北海道
・セロリ パセリ・・・静岡
・キャベツ・・・愛知
・じゃがいも・・・鹿児島
・にんじん・・・埼玉
・さつまいも・・・鹿児島か熊本
・豚肉・・・熊本

2月23日 ほたてごはん せんべい汁 じゃがいもの甘煮 ぽんかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は青森県の郷土料理です。ほたてごはんは、ベビーホタテの酒蒸しと干し貝柱の二種類をつかったので、うまみがたっぷりでおいしいです。ごぼうのささがきや、にんじん、こんにゃくといっしょに煮てからごはんに混ぜました。汁物には南部せんべいを入れました。そのままだと、ぱりっとした食感ですが、しるものに入れるとおもちのようにとろっとしておいしくなります。大量調理の場合はどろどろになってしまうことが多いので、今日はクラス分の汁物を配缶し、上から割った南部せんべいを入れて作りました。ごはんと汁物で10キロくらいのごぼうのささがきは大変でしたが、調理師さんががんばってくれました。
 今日は3年1組がランチルームに来てくれました。準備中は待っている子供たちがみんな静かにしていて、スムーズに配膳できました。「お父さんは青森出身だから、せんべい汁食べたことあるよ。」という子や、「きのう食べた!」という子もいて、駒場の子はすごいなぁと思いました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・もやし・・・神奈川
・ニラ・・・長崎
・にんじん・・・埼玉
・キャベツ・・・愛知
・レモン・・・愛媛
・ほうれん草・・・東京(西東京市)
・長ネギ・・・東京(世田谷区)
・きゅうり・・・宮崎
・豚肉・・・熊本

2月20日 ひよこ豆のピラフ 冬野菜のクリームスープ いちご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日はひよこ豆をピラフに入れました。ホクホクとした食感がおいしかったです。スープには、ごぼう、にんじん、白菜、ホウレンソウなどの冬野菜を入れました。冬野菜は寒くなるほど甘みが増しておいしくなります。豆乳と牛乳を半分ずつ使って、あっさりとしたクリームスープに仕上げました。

★23日の給食食材産地★
・ごぼう・・・青森
・にんじん・・・埼玉
・大根・・・神奈川
・長ネギ・・・千葉
・じゃがいも・・・鹿児島
・ホタテ・・・青森
・干しホタテガイ・・・北海道
・ぽんかん・・・愛媛

玄関に!

画像1 画像1
寒暖の差が大きく、まさに三寒四温の今日この頃です。
主事さん方が、玄関にお雛様を飾ってくれました。大きくてとても綺麗です。
もうすぐ3月ですね。







2月19日 ごはん みそ汁 ぶりの照り焼き ゴマ和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食の献立でした。みそ汁の具は子供たちの好きなジャガイモと玉ねぎ、わかめです。ぶりの照り焼きは、天然の生ぶりだったので脂がのってやわらかく、とてもおいしかったです。お値段も張りましたが、子供たちも「魚は苦手だけど、これはおいしい。」という子もいたほどです。ゴマ和えは旬のほうれん草と白菜、にんじんです。
 今日は4年2組がランチルームに来てくれました。和食のメニューでしたが、みんな早くに食べ終わり、しっかり歯磨きもでき、食缶もからっぽになりました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく ごぼう・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉(八街)
・いんげん・・・沖縄
・ほうれん草・・・東京(東久留米)
・いちご・・・佐賀
・しめじ・・・宮崎
・白菜・・・東京(西東京市)
・ひよこ豆・・・アメリカ
・鶏肉・・・鳥取

金管バンドクラブがんばってね集会

2月21日(土)の午後、金管バンドクラブの人たちが東京都管楽器演奏会に出演します。
その演奏会を前に、体育館で『がんばってね!集会』が行われました。
バンドの子供たちは、毎朝毎朝、寒い日も雨の日も7時半から8時10分の40分間練習しています。この2週間は、残れる人は放課後も練習をしてきました。よく頑張っています。
全校生の前で演奏するのはとても緊張しましたが、いい予行演習になりました。
先生方もたくさんエールをくれたし、感想を言ってくれた3年生は、来年バンドに入って自分も演奏したいと話してくれました。とてもうれしいことです。
演奏会では、悔いのない満足できる演奏をがんばってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日 豚まん 中華風コーンスープ 杏仁豆腐 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は給食室手作りの豚まんでした。生地は全員分で23キロの小麦粉を調理師さんがこねて作ってくれたので、もちもちしておいしかったです。中には、ぶたひき肉とたけのこ、長ネギなどで作った具を包みました。子供たちは食べるなり「うまい!!」「おいしい!」「もちもちしていてサイコー!」ととても喜んで食べてくれました。どのクラスでも残りはゼロでした。中華風コーンスープはたまごが入ったふんわりやさしい味のスープです。今日は食感を楽しむためにきくらげを入れたところ、子供たちも「これ、何?」と興味を持っていたようでした。デザートは、手作りの牛乳寒天を入れた杏仁豆腐でした。今日は石垣島で取れた加熱済みのパインを使ったので、さっぱりした甘さがおいしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも・・・鹿児島
・玉ねぎ・・・北海道
・しょうが・・・高知
・白菜・・・兵庫
・にんじん・・・千葉
・ほうれん草・・・東京

2月17日 カレーうどん 大豆とじゃこのサラダ さつまいもの雪景色 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子供たちの好きなカレーうどんでした。とろみがついているので、さむい日にピッタリのメニューでした。大豆とじゃこのサラダには、乾煎りしたじゃことでんぷんをまぶして油であげた大豆が入っています。大豆の食感が面白く、いつもは野菜が苦手で残してしまう子も「今日は全部食べられた!」と喜んでいました。さつ枚もの雪景色は、サツマイモを素揚げし、粉砂糖を雪に見立ててかけました。今日は鹿児島県の紅はるかという種類の芋でしたが、サツマイモ自体がとてもあまくておいしく、子供たちにも大人気でした。
 今日は4年1組がランチルームに来てくれました。とても元気なクラスで、おしゃべりをしながらみんなで楽しく給食を食べました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・長ネギ・・・埼玉(深谷)
・にんじん・・・千葉(山武)
・玉ねぎ コーン・・・北海道
・パセリ・・・香川
・豚肉 たけのこ・・・熊本
・きくらげ・・・宮崎
・春雨・・・タイ
・パイン缶・・・沖縄
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果