☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5年2組 ランチルームの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年2組がランチルームに来てくれました。子どもたちの好きなメニューだったからか、早く食べ終わる子が多く、大いに盛り上がっていました。楽しく給食の時間を過ごしてもらえてよかったです。

4月27日 ポテトミートサンド 春キャベツのクリームスープ 清見オレンジケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はコロッケの具のようなものをコッペパンにはさんだポテトミートサンドでした。玉ねぎ、豚ひき肉、にんじんを炒めてケチャップやソースで味つけし、蒸したじゃがいもと合わせて、パンにはさみました。春キャベツのクリームスープは、牛乳と豆乳を半分ずつ使い、あっさりした味に仕上げました。キャベツだけで27キロも入っているので、一時は、大きな釜があふれそうになりましたが、火が通るとしんなりして甘くおいしいスープができました。デザートは旬の清見オレンジの皮と身の両方を使ってケーキを作りました。皮を使うのでノーワックスの清見オレンジを頼みました。皮の白い部分は苦いので、表面だけをけずり、実は薄皮を外して生地に入れました。ふんわりとしていて香りも良く、子どもたちにも人気がありました。

★5月1日の給食食材産地予定★
・たけのこ・・・愛媛
・さやえんどう・・・愛知
・わかめ・・・鳴門
・長ネギ・・・埼玉か千葉
・ししゃも・・・ノルウェー
・にんじん・・・徳島
・ごぼう・・・青森
・いんげん・・・沖縄
・大豆・・・北海道

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 組み体操の練習が、始まりました。今日は、一人技です。まず、ブリッジ。

4年 社会

画像1 画像1
 学校の安全設備を観察しました。結果を発表しています。細かい部分にも気づいています。

3年 社会

画像1 画像1
 目黒区の地図で学習をしています。いろいろな記号を見つけました。

2年 生活科

画像1 画像1
 5月1日に一年生に学校の中を紹介します。「学校探検」です。1年生にどのように案内するか考えています。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 2人ぐみになり、馬跳びをしています。機敏な動きができます。

4月26日 たけのこごはん けんちん汁 鮭の西京焼き 煮豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の新タケノコをたっぷり入れたたけのこごはんでした。給食では、たきこむのではなく、たけのこと油揚げを煮てから、煮汁を炊き込み、具はあとでまぜて作ります。新タケノコの香りがとても良く、おいしいタケノコごはんだったので、子どもたちもよく食べてくれました。けんちん汁にはたくさんの野菜が入っていて、かみ応えもあります。煮豆は金時豆です。甘くておいしく、箸休めにぴったりでした。
 今日は6年1組がランチルームを利用しました。いつもよく食べてくれる6年1組の子どもたちですが、今日も残さず食べてくれました。また、片付けも最後まで手伝ってくれたので、とても助かりました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんじん・・・新潟
・キャベツ・・・神奈川
・パセリ・・・福岡
・豚ひき肉・・・宮崎
・鶏肉・・・岩手
・清見オレンジ(ノーワックス)・・・和歌山
・たまご・・・群馬

4月25日 ごはん みそしる 豆腐の真砂揚げ キャベツの土佐酢和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜和食のメニューでした。豆腐の真砂あげは、豆腐の他に鶏ひき肉やエビのすり身、みじん切りにした野菜や長いものすり下ろしを入れて形作り、油で揚げたものです。ふんわりとしておいしかったのですが、量が多かったのか、思ったよりも残ってしまって残念でした。また、キャベツの土佐酢和えは春キャベツではなかたいキャベツだったためか、こちらも残ってしまい残念でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・新潟
・ごぼう・・・青森
・長ネギ・・・埼玉
・たけのこ・・・静岡(放射性物質検査済み)
・大根 小松菜・・・東京
・鮭・・・北海道

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生に進級し、社会という教科が出てきました。今日は、地域巡りです。「気づいたことをメモする」と、張り切って出発しました。

4月24日 海鮮焼きそば 中華風野菜 杏仁豆腐 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜たっぷりの海鮮焼きそばでした。麺は、一度蒸してから大きな釜でかりっとなるまで炒めます。香ばしくておいしいので、子どもたちにも大人気でした。中華風野菜は乱切りにしてさっとゆでた大根・きゅうり・にんじんを中華風のドレッシングにつけこみます。味がしみておいしいですが、かみごたえがあるので「先生、かたいよ。」という声もありましたが、「漬け物だから、わざとかたくしてるんだよ。よくかんで食べようね。」というと、残さず食べてくれました。杏仁豆腐は手作りの牛乳寒天を菱形に切り、缶詰の果物とシロップと合わせて作ります。1年生では、「杏仁豆腐が苦手・・。」という子が多くいたようです。
 今日は、給食の時間に嬉しいことが2つありました。一つ目はランチルームに来てくれた6年2組の子が、「あと一人分で完食だぞ!」と積極的に残った給食を配ってくれたことです。「ありがとう。」とお礼を言うと、「もったいないし、空っぽになった方が気持ちいいから。」と言ってくれました。もう一つは、今まで残量が多かった4年2組で、残りがゼロだったことです。今までなら、中華風野菜やあんかけが残ってしまうことが多かったのですが、一人一人が意識をしておかわりをし、残さずに食べてくれたそうです。「苦手なものでも一口は食べる。」ことを実践して2週間たちましたが、その成果が現れてきた気がします。

★明日の給食食材産地予定★
・大根 長いも・・・東京
・わかめ・・・鳴門
・エビ・・・タイ
・鶏ひき肉・・・徳島
・にんじん・・・新潟
・長ネギ・・・埼玉
・キャベツ・・・愛知
・しょうが・・・高知
・たまご・・・群馬

5年  国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語少人数学習 歌や俳句を読み味わっています。「青葉」「新緑」「風かおる」を使って俳句をつくります。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、消防車の絵をかきます。消防服を着た消防署の方が、ホースを持って立ってくださっています。消防車を囲んでいろいろな場所から、かいています。

4月23日 豚丼 さつま汁 南津海 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は北海道の郷土料理である豚丼を作りました。本来は大きめのお肉を使うのですが、給食では大きめの豚こま肉とたっぷりの玉ねぎを炒めて、甘辛い味つけに仕上げました。量は少ないですが、味がしっかりしているのでごはんがすすむおかずでした。子どもたちも「わぁ!今日おいしそう!!」とほとんど残さず食べてくれました。さつま汁にはごぼうや大根、さつまいもなど、たくさんの具が入っています。さつまいもの甘さがおいしい汁物でした。くだものは旬の南津海(なつみ)です。カラマンダリンとぽんかんのかけあわせの柑橘類で、みかんのように皮は手でむくことができます。甘酸っぱくておいしく、食べやすいこともあり、子どもたちもよく食べてくれました。もう少し小さいと思ったので、一人1/4個を2個ずつにしましたが、1つでも十分な大きさでした。
 今日は今年度に初めてランチルームを利用しました。5年1組の子どもたちが来てくれましたが、「最後にやったバイキングをもう一度やりたいな!」という声がたくさんあがりました。準備や片付けもみんなで協力してできているので、すばらしいなぁと思いました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく イカ・・・青森
・長ネギ・・・埼玉
・にんじん・・・新潟
・玉ねぎ・・・北海道
・もやし・・・栃木
・きゅうり・・・熊本
・大根・・・東京
・たけのこ・・・静岡(放射性物質検査済み)
・チンゲンサイ・・・静岡
・エビ・・・タイ

4月20日 フレンチトースト トマトシチュー キャベツとコーンのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はふんわり甘いフレンチトーストでした。家で作るときはフライパンで作りますが、給食では量が多いのでオーブンで焼きます。子どもたちからも「あまくておいしい!」「フレンチトーストは家でも作ってくれるよ。」と大人気でした。
 トマトシチューに野菜の他に鶏肉とイカを入れました。「イカが苦手・・・。」と言う子が多く、手をつけれらないでいる姿も見られました。全体的にはよく食べてくれました。キャベツとコーンのサラダは、春キャベツになってかさが減った分、ドレッシングも加減して作りました。1年生からは「かたい野菜はすきじゃない。」という声もありましたが、サラダで食物せんいがたくさんふくまれていること、かむことの大切さを話しました。

★23日の給食食材産地予定★
・いんげん・・・鹿児島
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・新潟
・ごぼう・・・青森
・大根・・・千葉
・さつまいも 鶏肉・・・徳島
・長ネギ・・・埼玉
・豚肉・・・熊本

★給食のお米について★
・23日〈月)より、北海道夕張郡産の「おぼろづき」という品種の米を使用します。

5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の題材は、「電波塔」です。木に釘で針金を打ち付け、その後、自分でデザインし針金を巻き付けています。

4月19日 チキンカレー こんにゃくサラダ 清見オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの好きなカレーでした。給食では、100個以上の玉ねぎをあめ色になるまで炒めたり、ルーを手作りしていろいろなスパイスやチャツネを入れたりすることでおいしいカレーができます。子どもたちに「これは辛口?」と聞かれることがあるのですが、給食ではルーも手作りなので、カレー粉やスパイスの量を調整して2つの辛さにわけて作っています。低学年用のカレーは甘いので、1年生の中には「もっとからいカレーがいい!」という子もいましたが、逆に「もっと甘い方がいい」という子もいて、辛さを感じる感覚は個人差が大きいです。そのため、全員がおいしく食べることができる辛さで作るようにしています。今日は1年生のどちらのクラスでも残りがほとんどなく、「もっと食べたい!」という子がたくさんいました。また、今日も3年1組の子が「今日も空っぽだよ!」と報告に来てくれました。調理師さんも、今年度になって残りが少なくなったことが目に見えてわかるようになり、嬉しいと言ってくれています。これからも、残さず食べてくれるようおいしい給食を作っていきたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく たまご イカ・・・青森
・セロリ・・・静岡
・玉ねぎ にんじん コーン・・・北海道
・じゃがいも・・・鹿児島
・ブロッコリー・・・愛知
・キャベツ・・・神奈川
・鶏肉・・・岩手

バスケットクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 課外バスケットクラブ設立3年目を迎えました。5.6年生は、ナイスプレイ。4年生は、基礎基本を学んでいます。4年生部員が大勢になりました。

金管バンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から金管バンドクラブの朝練習が始まりました。がんばっている高学年です。

4月18日 ごはん 呉汁 サワラの竜田揚げ ゆかりあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。呉汁には、ゆでてすりつぶした大豆の他に豚肉、油揚げ、たくさんの野菜が入っていて栄養満点です。大豆の甘みがおいしい汁物でした。1年生の中には、「ごぼうが苦手だったけど、このゴボウはおいしいから食べられたよ。」と報告してくれる子もいました。今年の1年生はよく食べる子が多く、毎日ほとんど残りません。個人差があるので、一人一人に合った量を考えて、残さず食べてくれるとよいと思います。サワラの竜田揚げは外がかりっと、中はふんわりと柔らかくおいしくあがっていました。今日は白いごはんだったので、おかずといっしょに組み合わせて食べると味覚が発達するという話を子どもたちにしました。いつもはばっかり食べをしてしまう子も、気を付けて食べていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・じゃがいも・・・鹿児島
・いんげん・・・沖縄
・きゅうり・・・栃木 群馬
・もやし・・・栃木
・清見オレンジ・・・愛媛
・鶏肉・・・岩手
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31