☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

新しき年

画像1 画像1
平成24年が スタートしました。駒場小学校の子どもたち一人ひとりが輝く年となりますように。そして 駒場小学校に幸多かれ。

長期休業前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「夏休み優秀作品展」と「東京都公立学校美術展覧会」の表彰がありました。

明日から冬休みです。
健康と安全に気をつけて元気に過ごしましょう。

12月22日 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスでもおかわりのじゃんけんをして、楽しそうに食べてくれていました。

12月22日 パングラタン パリパリチキン かりかりパンのサラダ きらきらゼリー ジョア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年最後の給食だったので、子どもたちが喜びそうな献立を考えました。パングラタンは、ソフトフランスパンをくりぬき、中にポークシチューをつめてチーズをのせてオーブンで焼きました。くりぬいたパンはクルトンにしてサラダにのせました。「すごいおいしい!」と喜んでくれる子がたくさんいましたが、1年生の中には食べにくかった子もいたようでした。ぱりぱりチキンはにんにくと塩こしょうをすり込み、コーンフレークをまぶして油で揚げました。コーンフレークのざくざくとした食感がおいしく、子どもたちに大人気でした。中には「かたい・・。」と食べるのをためらう子もいましたが、「よくかんで食べてみて!」というと食べてくれました。かりかりパンのサラダのクルトンは、いつもは食パンで作りますが今日はソフトフランスパンだったこともあり、食感がさらにざっくりとしていました。きらきらゼリーはブドウゼリーにホイップクリームを絞り、銀色のアラザンをのせたものです。教室ではバットの蓋を開けるなり「きれい!」「この銀色の食べれるの?」とみんな興味津々でした。
 給食室では、いつもより手がかかるメニューが多かったため、朝早くから調理師さんががんばってくれました。今年の給食は今日で終わりですが、来年も安全を第一に、おいしく、子どもたちが喜んでくれる給食を作っていきたいと思います。1月の給食は10日(火)からはじまります。

5年 理科

画像1 画像1
 今日の理科学習は、「電流のはたらき」です。エナメル線を100回巻いて電磁石を作りました。

気仙沼に本を送ろう

画像1 画像1
 駒場小学校PTA運営委員会の応援を得、代表委員会の呼びかけで宮城県気仙沼市立大島小学校へ本を送ろうと 募金活動をしました。地域の方にもたくさんいただきました。正門の前を通学路としている都立国際高等学校の生徒さんからもいただきました。109,767円も集まりました。ご協力いただいた保護者・地域の方々に心よりお礼申し上げます。

12月21日 ほうとう おひたし ゆずケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は冬至なので、今日はかぼちゃをつかった「ほうとう」を作りました。ほうとうは山梨件の郷土料理で、太くて平たいうどんをたっぷりの野菜が入った汁で煮こんだうどんです。今日は白菜やごぼう、にんじん、長ネギ、かぼちゃなどをたっぷり入れたスープを作りました。煮こもうと思ったのですが、麺がのびてしまうので別に出しました。子どもたちからは「麺がおいしい!」「また作って!」と好評でした。
 おひたしは旬のほうれん草としめじ、にんじんを入れました。たっぷりのかつお節とあえたので、食べやすく、子どもたちもよく食べてくれました。
 また、デザートは冬至にちなみ、ゆずを使ったケーキにしました。ゆずは苦みがあるので得意ではない子がたくさんいます。どうやったら食べやすいかを考え、ゆずジャムをつかってケーキを作ることにしました。さわやかな柑橘の香りがおいしく、こちらも「また作ってほしい!」という声がありうれしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・セロリ・・・静岡
・玉ねぎ・・・北海道
・パセリ・・・福岡
・きゅうり 豚肉・・・熊本
・鶏肉・・・徳島
・たまご・・・群馬
・ホールトマト・・・イタリア

1年 図工

画像1 画像1
図工の専科の先生に 授業をしていただいています。大好きな色の手形で画用紙を染めます。

12月20日 わかめごはん 肉じゃが 焼きししゃも ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は和食でしたが、子どもたちが食べやすいメニューだったためかよく食べてくれました。肉じゃがは全員分で41キロのじゃがいもをつかいますが、煮崩れないよう、2釜に分けて作っています。ししゃもは食べ慣れてきたためか、「頭はちょっと・・・」と苦手意識を持っていた子も、「食べたらかりかりしておいしかった。」と残さず食べてくれる姿がありました。ごま和えにつかった白菜、にんじん、小松菜は東京都の八王子でとれたものです。新鮮で甘みがある野菜で、とてもおいしかったのですが、1年生では味つけが苦手だったのか、残してしまう子がたくさんいました。

★明日の給食食事産地予定★
・ごぼう・・・青森
・かぼちゃ・・・鹿児島
・ほうれん草・・・埼玉
・にんじん 大根 長ネギ 白菜・・・東京
・しめじ・・・長野
・豚肉・・・宮崎
・たまご・・・群馬

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
めぐろパーシモンホールアウトリーチプログラム 音楽室で演奏会です。

12月19日 ビーンズカレーライス ピクルス ミックスフルーツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大豆たっぷりのビーンズカレーライスでした。子どもたちはペースランニング大会だったので、食べやすいメニューを考えました。大豆は苦手な子が多いですが、今日はカレーに入っていたこともあり、どのクラスでもほとんど残さず食べてくれました。ピクルスは大根ときゅうりをつかって作りました。早めにつけ込んだこともあり、味がよくしみて、さっぱりとおいしいピクルスになりました。子どもたちは「大根は苦いからな・・。」という子もいましたが、思ったより食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・いんげん・・・沖縄
・にんじん 小松菜 白菜・・・東京
・豚肉・・・宮崎
・ししゃも・・・北欧

気仙沼募金

画像1 画像1
本日から3日間、気仙沼の子どもたちに本を贈るための募金活動を実施します。
ご協力よろしくお願いします。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会最終レースは56年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手が全学年一緒に走ってくださいます。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会二番めのレースは12年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手と走っています。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会一番はじめのレースは34年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手と走っています。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はペースランニング大会です。アテネパラリンピック金メダリスト 高橋 勇市選手をお招きして 開会式をしました。東大 グランドにて競技がスタートします。

いじめ問題を考えるつどい 「子どもフォーラム」

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ問題を考えるつどいとして、一中校区の「子どもフォーラム」が開催されました。駒場小学校からは5・6年生の代表が参加しました。
今年のテーマは「思いやりでつながる一中校区 〜心が温かくなったり、痛んだりした小さなできごと〜」です。
全体会の後に三つの分科会に分かれて、一中・菅刈小・駒場小学校の子どもが二つの事例について、自分のクラスだったら…、自分だったら…、相手の立場に立ったら…、と言う観点で考えを述べ合いました。
「他の学校の人の考えが聞けてよかった」「大勢で話し合うのは楽しかった」という感想が聞かれました。
この後、それぞれの学校に持ち帰って、フォーラムの成果を生かせるようにがんばってほしいと思います。

12月16日 さつまいもごはん みそ汁 タラの紅葉焼き 野菜のピーナッツ和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日一汁二菜の和食のメニューでした。サツマイモごはんにはたっぷりのさつまいもとごまが入り、甘くておいしかったので、1年生にも人気がありよく食べてくれました。タラの紅葉焼きにはすり下ろしたにんじんと白みそ、マヨネーズが入っています。きれいな色に仕上げるために少しだけパプリカパウダーを入れました。

★19日の給食食材産地予定★
・たまねぎ じゃがいも 大豆・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・にんじん・・・千葉
・きゅうり・・・長崎
・大根・・・神奈川
・豚肉・・・宮崎
・リンゴ・・・長野か山形

八ヶ岳自然宿泊体験発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生が八ヶ岳自然宿泊体験での生活の様子を4年生に発表しています。

駒ちゃん広場

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、花育教室でした。お花の先生に、クリスマスの話をしていただいたり、クリスマスリースを作りました。みんな楽しそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31