☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

12月21日 ほうとう おひたし ゆずケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は冬至なので、今日はかぼちゃをつかった「ほうとう」を作りました。ほうとうは山梨件の郷土料理で、太くて平たいうどんをたっぷりの野菜が入った汁で煮こんだうどんです。今日は白菜やごぼう、にんじん、長ネギ、かぼちゃなどをたっぷり入れたスープを作りました。煮こもうと思ったのですが、麺がのびてしまうので別に出しました。子どもたちからは「麺がおいしい!」「また作って!」と好評でした。
 おひたしは旬のほうれん草としめじ、にんじんを入れました。たっぷりのかつお節とあえたので、食べやすく、子どもたちもよく食べてくれました。
 また、デザートは冬至にちなみ、ゆずを使ったケーキにしました。ゆずは苦みがあるので得意ではない子がたくさんいます。どうやったら食べやすいかを考え、ゆずジャムをつかってケーキを作ることにしました。さわやかな柑橘の香りがおいしく、こちらも「また作ってほしい!」という声がありうれしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・セロリ・・・静岡
・玉ねぎ・・・北海道
・パセリ・・・福岡
・きゅうり 豚肉・・・熊本
・鶏肉・・・徳島
・たまご・・・群馬
・ホールトマト・・・イタリア

1年 図工

画像1 画像1
図工の専科の先生に 授業をしていただいています。大好きな色の手形で画用紙を染めます。

12月20日 わかめごはん 肉じゃが 焼きししゃも ごまあえ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は和食でしたが、子どもたちが食べやすいメニューだったためかよく食べてくれました。肉じゃがは全員分で41キロのじゃがいもをつかいますが、煮崩れないよう、2釜に分けて作っています。ししゃもは食べ慣れてきたためか、「頭はちょっと・・・」と苦手意識を持っていた子も、「食べたらかりかりしておいしかった。」と残さず食べてくれる姿がありました。ごま和えにつかった白菜、にんじん、小松菜は東京都の八王子でとれたものです。新鮮で甘みがある野菜で、とてもおいしかったのですが、1年生では味つけが苦手だったのか、残してしまう子がたくさんいました。

★明日の給食食事産地予定★
・ごぼう・・・青森
・かぼちゃ・・・鹿児島
・ほうれん草・・・埼玉
・にんじん 大根 長ネギ 白菜・・・東京
・しめじ・・・長野
・豚肉・・・宮崎
・たまご・・・群馬

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
めぐろパーシモンホールアウトリーチプログラム 音楽室で演奏会です。

12月19日 ビーンズカレーライス ピクルス ミックスフルーツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大豆たっぷりのビーンズカレーライスでした。子どもたちはペースランニング大会だったので、食べやすいメニューを考えました。大豆は苦手な子が多いですが、今日はカレーに入っていたこともあり、どのクラスでもほとんど残さず食べてくれました。ピクルスは大根ときゅうりをつかって作りました。早めにつけ込んだこともあり、味がよくしみて、さっぱりとおいしいピクルスになりました。子どもたちは「大根は苦いからな・・。」という子もいましたが、思ったより食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・いんげん・・・沖縄
・にんじん 小松菜 白菜・・・東京
・豚肉・・・宮崎
・ししゃも・・・北欧

気仙沼募金

画像1 画像1
本日から3日間、気仙沼の子どもたちに本を贈るための募金活動を実施します。
ご協力よろしくお願いします。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会最終レースは56年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手が全学年一緒に走ってくださいます。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会二番めのレースは12年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手と走っています。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
ペースランニング大会一番はじめのレースは34年生です。金メダリスト 高橋 勇市選手と走っています。

ペースランニング大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はペースランニング大会です。アテネパラリンピック金メダリスト 高橋 勇市選手をお招きして 開会式をしました。東大 グランドにて競技がスタートします。

いじめ問題を考えるつどい 「子どもフォーラム」

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ問題を考えるつどいとして、一中校区の「子どもフォーラム」が開催されました。駒場小学校からは5・6年生の代表が参加しました。
今年のテーマは「思いやりでつながる一中校区 〜心が温かくなったり、痛んだりした小さなできごと〜」です。
全体会の後に三つの分科会に分かれて、一中・菅刈小・駒場小学校の子どもが二つの事例について、自分のクラスだったら…、自分だったら…、相手の立場に立ったら…、と言う観点で考えを述べ合いました。
「他の学校の人の考えが聞けてよかった」「大勢で話し合うのは楽しかった」という感想が聞かれました。
この後、それぞれの学校に持ち帰って、フォーラムの成果を生かせるようにがんばってほしいと思います。

12月16日 さつまいもごはん みそ汁 タラの紅葉焼き 野菜のピーナッツ和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日一汁二菜の和食のメニューでした。サツマイモごはんにはたっぷりのさつまいもとごまが入り、甘くておいしかったので、1年生にも人気がありよく食べてくれました。タラの紅葉焼きにはすり下ろしたにんじんと白みそ、マヨネーズが入っています。きれいな色に仕上げるために少しだけパプリカパウダーを入れました。

★19日の給食食材産地予定★
・たまねぎ じゃがいも 大豆・・・北海道
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・にんじん・・・千葉
・きゅうり・・・長崎
・大根・・・神奈川
・豚肉・・・宮崎
・リンゴ・・・長野か山形

八ヶ岳自然宿泊体験発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生が八ヶ岳自然宿泊体験での生活の様子を4年生に発表しています。

駒ちゃん広場

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、花育教室でした。お花の先生に、クリスマスの話をしていただいたり、クリスマスリースを作りました。みんな楽しそうです。

12月15日 きんぴらフィッシュバーガー 白インゲン豆のポタージュ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はマンダイを竜田揚げにしたものときんぴらを一緒にパンにはさみました。マンダイは「鯛」の仲間ではなく、水族館でもみかける「マンボウ」です。「マンボウ」を食べることに子どもたちも驚いていましたが、鶏肉のような食感なので食べやすく、おいしいです。子どもたちも「お肉みたい!」とよく食べてくれていました。きんぴらは10キロものごぼうを調理師さんがせん切りにしてくれました。ポタージュはあまりかまないで食べてしまいがちなので、よくかんで食べるきんぴらバーガーはぴったりでした。今日はきんぴらの色が黒くならないように、チーフが工夫をしてステンレスの平釜で作ってくれました。
 白インゲン豆のポタージュは、白インゲンだけではなく玉ねぎやキャベツ、にんじん、かぶなどたっぷりの野菜が入っています。じっくり煮こんでミキサーにかけたので、野菜の甘みがおいしいポタージュになりました。1年生もポタージュを気に入ってくれた子が多く、たくさんおかわりをしていました。
 りんごは山形県の斉藤農園さんからとどけてもらったものです。今年は不作・・とのことでしたが、みつもたっぷりでおいしいりんごでした。

★明日の給食食材産地予定★
・さつまいも・・・千葉
・わかめ・・・鳴門
・長ネギ にんじん 小松菜・・・東京
・たら・・・北海道
・しょうが・・・熊本
・もやし・・・栃木

小中連携あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校を卒業した 第一中学校の一年生と六年生が、正門で大きな声で「おはようございます。」と声をかけています。

3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の音楽は、「音楽の花束」です。セシリアさん達が、きれいなリコーダーの音を聴かせてくださいました。リコーダーは、吹く人の心で音が変わります。

12月14日 じゃこチャーハン 白菜と肉だんごのスープ みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はじゃこたっぷりのチャーハンにしました。シソが入っているので、さっぱりとしています。チャーハンをぱらぱらに作るのは大変ですが、調理師さんが力強く炒めてくれたので、おいしいチャーハンになりました。
 スープには旬の白菜の他、手作りの肉だんごがたっぷり入っています。山芋や卵を入れてよくこねて作ったので、ふわふわでとてもおいしいです。子どもたちもよく食べてくれると思います。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・熊本
・ごぼう・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・パセリ・・・香川
・にんじん かぶ・・・東京
・マンダイ・・・静岡
・りんご・・・山形

ペースランニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日のペースランニング大会に向けて全校児童で 休み時間に走っています。

12月13日 ペスカトーレ 花野菜とポテトのサラダ りんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリア料理のペスカトーレを作りました。ペスカトーレはシーフードのトマトソーススパゲッティーで、「漁師風」という意味です。今日はから付きのあさりとエビ、イカなどをたっぷり入れたので、良いだしが出ておいしくなりました。トマトも全員分で28キロつかっています。1年生の中には「イカが苦手・・・。」という子が多くいました。かみ応えがあるためでしょうか。シーフードが苦手な子もいたようですが、全体的にはよく食べてくれました。
 花野菜とポテトのサラダには旬のブロッコリーとカリフラワーを入れ、ドレッシングはにんじんとにんにくをすりおろして作りました。花野菜は苦手な子が多いですが、ポテトは好きな子が多いためか、おもったよりも食べてくれたので良かったです。
 また、今日のくだものは山形県の斉藤農園さんから届けてもらったフジです。甘酸っぱくておいしかったです。たくさんおまけを入れてくれたので、各クラスに2個ずつくらいおかわり分として入れることができました。
 今日は1年1組がランチルームを利用しました。初めてだったためか、いつもと違う様子に騒いでしまう子がたくさんいました。しかし、とても楽しんで給食の時間を過ごすことができたので、良かったと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご にんにく・・・青森
・にんじん 長ネギ 白菜・・・東京
・ちりめんじゃこ しそ・・・愛知
・豚ひき肉・・・宮崎
・しょうが・・・熊本
・山芋・・・千葉
・みかん・・・愛媛
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31