☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

全校朝会 〜表彰〜

表彰がありましたので、紹介します。

・6年生が天国のおばあちゃんに思いを込めて書いた作文が「敬老のつどい(パーシモンホール)」で優秀賞を受賞しました。その心のこもったすばらしい朗読を、今日は全校児童の前で披露してくれました。

・「駒場野まつり・かかしコンクール」に出品した、5年1組、2組制作のかかしが、それぞれ賞を受賞しました。どちらのかかしも、たいへん力作でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

画像1 画像1
学年全体で だいすきだいすき を歌っています。

6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
アンサンブル学習をしています。前の時間に決めた目あてのよかったものを発表しています。これから曲を決めます。

金管バンドクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
金管バンドクラブの子どもたちが、夏休みに努力を重ねていた姿を思い浮かべ感動している教師一同です。駒場小学校の子どもたちは、実に素晴らしい!

金管バンドクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、地域のこまばの祭り、開会式のあと金管バンドクラブの子どもたちは、日頃の練習成果を演奏しました。今年は保護者のプロのホルン奏者の方に一緒に演奏していただきました。


5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
千年の釘にいどむを学習しています。今日は、古代の釘の見事さを読み取っています。

晴れた! クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今まで、クラブ活動の日はいつも天気が悪かったのですが、今日はさわやかに晴れました。外で行うクラブの子供たちは楽しく運動に取り組みました。
ラクロスクラブは初めて東大の人工芝グランドで活動しました。みんなとても喜んでいました。

おもしろ理科教室

画像1 画像1 画像2 画像2
東京大学のサイエンスコミュニケーションサークルの皆さんの科学教室です。塩のつかいみちを考えています。

おもしろ理科教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京大学のサイエンスコミュニケーションサークルの皆さんに科学教室を開催していただきました。塩のはたらきを学習しています。

給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーライスです。カレーに入っている玉ねぎのかわは、一年生が生活科の授業でむきました。

ゲーム集会 〜うそつき昔話〜

集会委員が演じる「桃太郎」の劇を見ながら、まちがい探しをしました。

おばあさんが川へ〈魚釣り〉に行ったり、桃太郎が財宝を〈ひとりじめ〉してしまったり。

意外な展開にみんなびっくりしながら、楽しそうに見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のお手伝い タマネギの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2
給食のお手伝いとして、タマネギの皮むきを1年生全員が行いました。手で皮をむいて、包丁で切りました。
今日の給食はカレーです。どんな風にタマネギが出てくるのか、楽しみです。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、かけっこをします。今 準備体操をしています。5秒で体操の体形に開けます。

4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二人組で場面を設定して作った表現を発表しています。

4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
表現の学習をしています。二人組で場面を設定して表現をしています。

3年 国語

画像1 画像1
今日の遠足は、延期になりました。みんなで勉強をしています。国語の授業で夏休み新聞を作っています。校長室にインタビューにきました。


敬老のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
敬老のつどいで作文を朗読しました。題は、やさしさをありがとうです。天国のおばあちゃんに思いを込めて書いた作文です。

敬老のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、めぐろパーシモンホールで敬老のつどいがありました。区内小学生の作文約4200作品の中から選ばれた本校6年生が立派に朗読しました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
環境問題についての発表が終わりほっとしました。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境問題について4時間から5時間かけて調べました。今日は、1組が2組へ発表しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31