☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

5,6年 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日(水)の卒業式に向けて体育館で練習が始まりました。卒業式には、在校生代表として5年生が出席します。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そろばんの学習をしています。繰り上がりのたしざん、繰り下がりのひきざん、小数の計算に取り組んでいます。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
昭和26年3月に本校を卒業された、駒場住区住民会議会長の石塚友宏さんに、小学校時代のお話をして頂きました。
当時は、雪が降ると、体育倉庫から竹でできたスキー板やストックを出して、校庭でスキーをして遊んだそうです。

金管バンドクラブ ミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に用意した椅子が満席になるほど、たくさんのお客様にいらしていただきました。73名の部員が心を一つにして約1時間、心温まる演奏をしました。温かい拍手やご声援をありがとうございました。

6年 茶の湯体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茶の湯体験をワールドルームと駒場公園和館の二つに分かれてて実施しました。保護者の方を講師にむかえ所作に気をつけてお茶を頂きました。

3年 めぐろ歴史資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(木)、3年生全員でめぐろ歴史資料館に行きました。駒場東大前から渋谷、そして、中目黒まで電車で行きました。昔の暮らしや昔の道具について、目で見て、耳で聞いてきました。道路の歩き方、電車の中、話の聞き方など3年生らしくとても立派でした。

金管バンドクラブミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日(6日(土))は、12月にインフルエンザの流行でできなかった「ウインターコンサート」を「ミニコンサート」と名前を変えて行います。
開場及びバザー開始は10時、開演は10時30分です。駒場小学校体育館で行います。たくさんの温かい拍手を宜しくお願いします。

算数 はこの形

画像1 画像1
画像2 画像2
少人数学習で、「はこの形」の学習をしています。図をかいたり、はこの形を作り絵をまわりに描いたりしています。

6年 ありがとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でありがとうの会をしました。
子どもたちの考えた○×クイズで保護者の皆さんに
楽しんでいただきました。また、合唱「エール」
合奏「エルクンバンチェロ」を披露しました。
楽しい、30分間でした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二階の給食のサンプルケースの中には、折り紙で作られたお内裏様とお雛様が飾られました。
献立は「ちらし寿司、豆腐と小松菜のすまし汁、ひな祭りゼリー、牛乳」です。
ゼリーは、ひしもちをイメージして紅と白と緑の三色です。紅は桃の花、白は雪、緑は若草色で冬が去り、春が来ることを表しています。

6年 茶の湯体験(講義)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日(金)に6年生は駒場公園和館で茶の湯体験をします。
今日はその前段階として、茶道の歴史、茶道の心、正座の仕方、お辞儀の仕方等を学習しました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は体育館で「予想ゲーム」をしました。
「主事さんに「あっち向いてほい」をしてもらいどちらが勝つか」「なわとびの後ろ跳びでどちらが長く跳んでいられるか」「ボール投げで失敗しないのはどちらか」「紙飛行機をどちらが長く飛ばせるか」の4問が出ました。
子どもたちは自分が予想をした人の方に移動します。4問とも正解した人が20人程いました。

3年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙をできるだけ長く一本に切って、何を作るのかと思ったら・・・
図工室がジャングルに大変身!!
みんなで協力しながら制作したら、あっという間に様変わりしました。
途中、鳥や動物を作る子もいて、なんて発想が豊かなのだろうと思いました。

作ったあとは、片付け名人たちがすごい速さで片付けて、
図工室はきれいになりました!

20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん暖かくなってきて、外で遊ぶ児童が増えてきました。高学年では、一輪車、どろけい、ソフトバレーボールで遊ぶ児童が多いです。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から「野口英世博士」のお話を伺いました。
次に看護当番の先生から、今週の目標「身のまわりの整理、整頓をしよう」の話がありました。学年末に教室の明け渡しがしっかりできるように、机中、ロッカー、廊下フックを少しずつ片付けていきましょう。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時は、二組が第一中学校の国語の先生に授業をしていただいています。本間先生もみんなと一緒に竹とり物語を暗記しています。

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
第一中学校の国語の先生に授業をしていただきました。みんな緊張しています。竹とり物語の勉強です。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会では、1年生から5年生が感謝のことばを述べました。6年の素晴らしい演奏もありました。子どもたちの成長に感動している6年の担任二人です。

6年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生から在校生に合奏「エルクンバンチェロ」のプレゼントがありました。
その後、教室で縦割り班に分かれて、6年生に手紙を渡したり、ゲームをしたりして、お昼はお弁当給食を食べました。

6年生を送る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった6年生に感謝の気持ちを表すために、6年生を送る会を体育館で行いました。よびかけをしたり、全校で歌を歌ったりして6年生と一緒に楽しいひとときを過ごしました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ