入学式は4月8日です。

4年 体育「ベースボール型ゲーム」

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の学習でティーボールを行っています。キャッチボールやボールを打つ練習をして、ゲームに臨みます。
 先日大谷選手から貰ったグローブを着けてのキャッチボールも行ってみました。

4年図工 「並べて積んで」

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生今年最後の図工は、紙コップを使った造形遊びです。並べたり積んだりしながら、白い紙コップの生み出す光と影の美しさを発見していました。

4年 音楽「日本の音楽でつながろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の学習で、琴の音色に触れました。
響きのよい音を出すために、友達と協力して練習しました。旋律を重ね、美しい合奏も行いました。

4年 総合「防災フェア」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでの総合的な学習の時間では、防災について学習をしてきました。自ら体験した経験やゲストティーチャーの方からのお話をもとに、テーマを決めて調べ学習をすすめました。
 土曜日の防災フェアに向け、助言を受けながら改善を重ねています。

4年 「めぐろの子どもたち展鑑賞」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目黒区美術館へ行き、めぐろの子どもたち展を鑑賞しました。
 たくさんの作品の素敵な表現について語り合ったり、これから先やってみたいことを話し合ったりし、これからの活動の意欲につながったようです。

4年 理科「物の体積と温度」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金属の体積は、あたためられたり冷やされたりすることで変化をするのかについて予想を立て、実験を行いました。
 ガスバーナーを用いた実験は初めてでしたが、よく話を聞いて安全に行うことができました。片付けなども、班で協力して取り組んでいます。

4年 「校外学習」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 しながわ防災体験館では、防災に関する知識を身に付けました。
 日本科学未来館では、班ごとに事前に決めたルートで館内を見学しました。互いに声を掛け合って行動する姿には成長を感じました。
 今回学んだことは、防災フェアや来年の宿泊学習に生かしていきます。

4年 「目黒川クリーンアップ大作戦」

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちにとって身近な、目黒川の清掃活動を行いました。
ごみが全くないところでは、常にきれいに保つことができていることが分かり、「目黒区はきれいな町なんだ。」と少し誇らしげな様子でした。
 また、一見見えないところでも、よく見ると分かりにくいところにごみが捨てられていることにも気付き、隅々まで見逃さないよう丁寧に取り組みました。

4年 総合「起震車体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 起震車で、地震の揺れを体験しました。
 想像よりも大きな揺れに、怖かったという感想が多くありました。いつ大きな地震が起こっても自分の身を守ることができるように、防災に関する学習をすすめ、広めていきたいと決意を新たにしています。

4年 社会科「自然災害から人々を守る」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自然災害から人々を守るために、「自助」「共助」「公助」が関わり合っていることを社会科で学習しました。まとめとして、「3つの助」を生かした避難訓練の計画を立てました。
 総合的な学習の時間で、田道子ども防災団として並行して学習をすすめているので、様々な状況を想定した訓練内容になっています。

4年 総合「目黒区防災課出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 目黒区防災課の方から、公助に関する取り組みについて話を聞きました。
 普段当たり前に見聞きしているものが、自分の身を守るための備えになっていることを知り、取組に対してさらに興味をもっています。

4年 総合「目黒川の治水について知ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目黒川が昔は洪水を起こしやすい川であったということから、その理由と、そのために行ってきた治水工事について知りました。
 実際に現地へ行き、自分の目で確認したので、大変驚き感心していました。

科学クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 科学クラブでは、自分たちでやりたいと話し合って決めた実験に取り組んでいます。やり方を調べたり材料を持ってきたりして、6年生を中心に活動を充実させています。

4年 総合「備蓄倉庫見学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中目黒公園にある災害備蓄倉庫の見学に行きました。
 倉庫の中にあるものや使い方などを見て、防災課の方にたくさんの質問をし、災害に対する区の備えについて知りました。

4年 総合「語り部授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 東日本大震災で被災された語り部の方が、当時の詳しい様子をお話してくださいました。
 避難所での実際の過ごし方や当時の思いについてのお話を聞き、子どもたちは災害に対して備えることの大切さを学びました。

4年 「夏休み明けの様子」

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが明け、毎日楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
 暑さが厳しく外遊びできない日が続いていますが、廊下に展示されている友達の作品を見たり、遊び方を工夫したりしながら過ごしています。

4年 総合「エコプラザ出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 エコプラザの職員さんより、「めぐろdeエコ大作戦」についてお話を伺いました。3Rを合言葉に、環境を守るための方法を学びました。

4年 社会「清掃工場見学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しくできた清掃工場へ行き、ゴミの処理の流れについて学習しました。
 目の前で、実際に処理する様子を見ることができ、迫力を感じるとともに、工場内の仕組みと処理の仕方がよく分かりました。

4年 総合「リサイクル回収」

画像1 画像1 画像2 画像2
毎月第1金曜日に、ペットボトルのキャップと紙パックを回収するリサイクル回収を行っています。
回収したキャップは、使用できるものとできないものに仕分けます。環境に優しいリサイクルができるよう、汚れについては入念にチェックしながら取り組んでいます。

4年 社会「水道キャラバン」

画像1 画像1 画像2 画像2
水がどのようにして私たちの元へやってくるかについての説明を聞きました。知らなかった秘密についてたくさん知り、水の大切さを感じています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

PTA

その他