入学式は4月8日です。

6年 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週の卒業式に向け、毎日練習をしています。自分たちの門出の日を、しっかりと自覚をもって迎えられるよう意識しています。

6年 TGG体験型英語学習施設

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
TOKYO GLOBAL GATEWAY はグローバルなコミュニケーション能力を学ぶことができる施設です。少人数のグループにイングリッシュスピーカーが付き、様々な体験活動ができました。

6年 和楽器体験ワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オーケストラ アジア ジャパンの方に、箏(こと)、三味線、打楽器、鼓などの和楽器の演奏を習いました。全ての楽器を実際に使わせていただき、最後に全員で『さくら さくら』を演奏しました。

6年 図工 コマ撮りアニメーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループ毎にストーリーを考え、様々な材料を使い、場面構成を意識しながら活動しています。


6年 子どもを笑顔にするプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月26日に行われた芸能教室。6年生は高学年代表として、和太鼓を演奏しました。荒馬座の方々が踊るソーラン節に、6年生の力強い太鼓の演奏が加わり、素敵な舞台となりました。

6年 図工 つくり初め「卯」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年最初の図工は、紙粘土でつくり初め。干支のうさぎをつくりました。個性豊かに表現することができました。

6年 国語「伝統芸能教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
能と狂言の講師の方々をお招きしたワークショップでは、能の面(おもて)を見たり、古典芸能の独特な表現を体験したりしました。後半には、狂言「盆山」能「羽衣」の実演を見せていただき、日本の伝統文化に触れ、その面白さを味わうことができました。

6年算数科「算数で読みとこう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでに学習したことを生かして、データの特徴を調べ、情報通信技術の進化や利用についての傾向を捉えました。
 自分で読み取ったことを友達に伝え合い、学び合いました。年代別のインターネットの利用の様子の変化や情報を得るときや目的によって利用するメディアが異なることを知りました。自分たちもインターネットをよく利用しているが、利用の仕方については慎重になることが大切だと改めて実感しました。

6年 理科「電気とわたしたちのくらし」

画像1 画像1 画像2 画像2
手回し発電機を使って電気をつくったり、作った電気をコンデンサーにためたりする実験を行いました。手回し発電機で作った電気を使って、豆電球を付けたりオルゴールを鳴らしたりして、楽しみながら学習することができました。

6年 体育科「走り幅跳び」

画像1 画像1 画像2 画像2
 助走や踏み切り、着地などの動きに意識して、1cmでも遠く跳べるように、練習方法を工夫しました。友達と助言し合ったり、学習用情報端末で撮影して動きを確認したりして、自己の記録更新に挑戦しています。

6年 総合的な学習の時間 「国際理解」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、世界の様々な課題に対して自分たちにできることを考え、実践しようと学習を進めています。「ポスターを作ってSDGSについてみんなに知ってもらおう」「いらなくなった文房具を回収して環境保全に役立てよう」などテーマを決め、グループごとにポスター作りや回収箱作りなど、必要な仕事を自分たちで考え、計画的に学習に取り組んでいます。

6年 図画工作科 フォトグラム&鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恵比寿ガーデンプレイス内にある「東京都写真美術館」で、フォトグラム制作と作品展鑑賞をしました。
 各自持参した物と美術館で用意していただいた物を組み合わせて、黒と白の濃淡を考えながら、モチーフを配置。暗室で露光、現像、水洗い、乾燥させて、完成!お気に入りの作品ができました。子供たちは、とても満足そうです。一人ひとりが、まるでプロの写真家のような表情でした。

6年 書写「街角」

画像1 画像1 画像2 画像2
毛筆で「街角」という字を書きました。3つの部分からなる「街」という字のバランスをとり、ポイントに気を付けながら練習を進めました。一人ひとりが満足のいく作品に仕上がるよう、集中して練習しました。

6年 体育 表現運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「演舞麗夢」の皆さんを講師としてお招きし、出前授業を行いました。身体全体を使ったダイナミックな動きはもちろん、肘や膝、指先、かかとなどの細やかな動きにまで意識して楽しみながら、真剣に踊る子どもたち。直にプロダンサーの本格的なダンスに触れられる貴重な体験となりました。

6年 音楽「音楽づくり」

画像1 画像1
「ジャングル」「クリスマス」などのテーマに合う音楽を、グループでつくりました。楽器選びや強弱や速さなどを工夫し、テーマに近づくように意見を出し合いながら音楽づくりを楽しんでいました。

6年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日(金)に国会議事堂や昭和館に行きました。国会議事堂では、傍聴席に座って説明を聞いたり、御休所や中央棟を見学しました。昭和館では、戦時中の様子や戦後の復興に関する展示を見て学んだり、車窓からは、皇居や東京タワーなどの歴史的建造物を探したりしました。公共のマナーやルールを意識しながら、それぞれの興味・関心を広げることができました。

6年生 体育「水泳」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今季最後の水泳の授業!けのびやバタ足などの基本的な動きを確認した後、クロールや平泳ぎの練習をしました。最後に、それぞれの泳力に応じて種目を選択し、一所懸命泳ぎました。これまでの練習の成果を発揮することができました。

6年生 国語「私たちにできること」

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の中で、身の回りにある問題に目を向け、提案文を書きます。子ども達からは、「節電」「ごみ」「給食」「節水」などの問題が上がりました。インターネットで調べたり、先生方にインタビューをしたりして調べ、自分たちにできることを考えて実践していきます。

6年 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、最初のクラブ活動。クラブ長や副クラブ長、書記などを決める組織作りと、年間の活動計画づくり、そして、めあての設定です。最高学年として、クラブ活動を充実させようと真剣に話し合いを進めました。

6年 興津自然宿泊体験教室11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大自然、清々しい青空、木々の緑、鳥の声に囲まれ昼食を食べました。天候に恵まれ全ての行程を終え帰路につきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校いじめ防止基本方針

PTA

iPad関連