入学式は4月8日です。

復習5年

ワークシートの間違えをきちんと直していました。
間違え直しを徹底することで知識の定着をより一層図ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで学習した復習をしていました。
集中して取り組んでいます。

学級活動2年

画像1 画像1
自分たちで立てた計画で楽しそうに校庭を使って活動していました。
画像2 画像2

総合的な学習の時間3年

グループごとに自分たちが調べたことを発表していました。
相手に伝わるように発表の仕方についても学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図工1年

一枚の画用紙を順番に回し絵を描いていました。
どのような絵を描いたのかをグループごとに発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーダーの練習を集中して行っていました。
先生に正確に音が出ているのかの確認をもらったり、お互いに教え合ったりしていました。

全校朝会

画像1 画像1
校長先生より今年一年間を振り返り、良い年を迎えるようにお話がありました。
また、生活指導担当の先生より交通安全に気を付けて冬休みを過ごすように指導がありました。
画像2 画像2

日本語教室

画像1 画像1
かけ算の学習をしていました。
九九をきちんと覚えているかの確認をしていました。

画像2 画像2

国語2年

画像1 画像1
素敵なお話を読んでもらっていました。
みんな夢中になって聞いています。
画像2 画像2

算数1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで学習したことのおさらいをしていました。
一問一問、解き方を確認しながら学習を進めています。

理科6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ムラサキキャベツを使って水溶液を調べていました。
絞り汁を使って、色の変化で酸性・中性・アルカリ性を見分けていました。

算数3年

画像1 画像1
9月から学習した単元の復習をしていました。
集中して取り組んでいます。
画像2 画像2

学級活動4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちで企画を立て、準備を進めていました。
みんな楽しそうに活動しています。

総合的な学習の時間5年

一人ひとりが自分の課題に取り組んでいます。
粘り強く丁寧に作業をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

脳トレーニング

画像1 画像1
ネットワークでんどう主催・目黒区生涯学習を拡げる会・本校PTA共催でホップ・ステップ・クラブがおこなわれました。楽しい算数やことばあそびをして脳をいっぱい働かせました。
画像2 画像2

卒業に向けて6年

卒業文集を作成します。
一人ひとりめあてをもち、順調に進めているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年合同でクラス対抗ドッジボールをしていました。
プレイに夢中になるだけでなく、みんな必死に応援をしていました。

図工1年

粘土で雪だるまをつくっていました。
お互いの作品を見せ合いながら、良い点を取り入れて作品の完成を目指していました。
みんな楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「正多角形と円」の練習問題を解いていました。
じっくりと取り組んでいます。

国語6年

画像1 画像1
一枚の絵から自分の感じたことをみんなの前で発表していました。
発表の仕方にも工夫をすることを意識させて指導しています。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

空間放射線量測定値