入学式は4月8日です。

6/29(金)いろいろな視点で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろな四角形の性質・仲間分けについて学習していました。
変の長さなどいろいろな視点で図形をみないとなかなかできません。
じっくり図形を見て、考えていました。

6/29(金)みんなでたのしく

画像1 画像1
一枚の細長い紙にみんなで協力して絵を描いていました。
友達と相談しながら、楽しく取り組んでいました。
画像2 画像2

6/29(金)元気に

今日は、少し肌寒い日でしたが子どもたちは元気に水泳の学習をしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/29(金)家庭教育学級

画像1 画像1
第一回家庭教育学級「育ちゆく子供たちのからだ」が開かれました。
子どもたちの成長について理解を深める良い機会でした。
画像2 画像2

6/28(木)お話バイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、先生による読み聞かせがありました。
子どもたちには、事前に内容を周知し希望を取ります。希望の人数にが多い場合には調整します。
みんな集中して聞いていました。

6/28(木)地域の施設

自分たちが興味をもった施設を調べに行ってきました。
グループごとに目黒不動尊・目黒寄生虫館・中目黒公園・東急線目黒駅・目黒区民センター・田道ふれあい館へ行きインタビューをしたり資料をもらったりしました。
これからは、資料を整理しまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/28(木)顕微鏡で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビオトープの中にすんでいる小さな生物を調べていました。
顕微鏡の扱いも上手になってきています。

6/28(木)どんな願い事

画像1 画像1
自分の願い事を短冊に書きました。
すぐに実現してほしい願い事から
まだまだ先のものまでいろいろな願いがかかれていました。
飾りも自分たちでつくりました。
画像2 画像2

6/27(水)研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の研究授業がありました。
今年度は、器械運動に力を入れて授業改善に努めています。
自分のめあてにあった活動の場を設定し、振り返る時間をきちんと設け自己評価を行います。意欲的に取り組んでいる子どもたちの学習態度を講師の先生が褒めていました。

6/27(水)算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひし形の性質について調べ、どのようにするとかくことができるかを学習していました。分度器・三角定規・コンパスを使って作図していました。
コンパスの扱いが少し大変そうでした。


6/27(水)ペットボトルが変身

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
透明なペットボトルで自分がイメージした可愛らしいペットをつくっていました。
一人ひとりがイメージするペットは、実に個性的です。
楽しそうに活動していました。

6/27(水)赤い水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フラスコの中に赤い水が入っていました。
赤い水の正体は食紅です。
植物のつくりを学んでいました。
根から吸い上げられた水の行方を調べていました。

6/27(水)児童集会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会の企画・運営で「カエルピョンピョンリレー」が朝の時間行われました。
準備運動で屈伸運動を行い、みんな楽しそうに活動していました。

6/26(火)スポーツイベント

画像1 画像1
運動委員会主催のスポーツイベントが休み時間に行われました。
たくさんの子どもたちが参加していました。
みんな楽しそうでした。
画像2 画像2

6/26(火)いよいよ発表です

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の調べ学習のまとめができました。
相手に分かりやすく伝えるための練習をしていました。

6/26(火)ウサギふれあい会

画像1 画像1
飼育委員会主催のウサギふれあい会が休み時間に開かれました。
委員の人にウサギの抱き方などを教えてもらっていました。
画像2 画像2

6/25(月)じっくりと

一問一問じっくりと解いていました。
集中したて学ぶこととても大事です。
画像1 画像1

6/25(月)ホウセンカ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホウセンカが大きく育つために、間引きをしたり肥料を入れたりしました。
とても大事に育てていました。

6/25(月)全力で

画像1 画像1
合同体育でリレーをしていました。
ゼッケンを付けみんな全力で走っていました。
まだまだ、バトンパスは難しそうです。

画像2 画像2

6/25(月)全校朝会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
月目標について学年で気を付けたいことを発表しました。
みんなに分かりやすく伝えるために、時には言葉だけでなく演技もします。
その月によって発表する学年が変わります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

空間放射線量測定値