入学式は4月8日です。

算数6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校で学習した算数のまとめをしています。
分からないところは、お互いに教え合い学習を進めていました。

体育3.4年

3.4年生が合同で体育をしていました。
リレーや長縄跳びなど今まで学習してきたもので記録を競っていました。
真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のまとめ順調に進めています。
繰り返し学習することで学力は定着します。

日本語教室

画像1 画像1
反対語について学習していました。
カードを使いゲームをとおして理解を深めていました。
画像2 画像2

図工2年

入学式で使う飾りを作っていました。
みんなで役割分担を決め、効率よく楽しみながら作っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のまとめをしていました。
ひき算の計算について解き方を確認していました。
積極的に手を挙げ発言しています。

図工6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思い出の一品として、作品づくりに励んでいました。
さすが、6年生。彫刻を上手に扱っていました。

音楽1.2年

画像1 画像1
合同で音楽発表会をしていました。
1年生は2年生の演奏を真剣に聴き、来年の自分の姿を思いえがいているようでした。
画像2 画像2

算数2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のまとめをしています。
意欲的に取り組んでいます。

国語2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のまとめ順調に進んでいます。
みんな集中していました。

社会6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本とかかわりの深い国について調べています。

算数3年

そろばんの学習をしています。
繰り上がりのあるたし算の仕方を学んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会でのあいさつの号令は、6年生から5年生に引き継がれています。
5年生が先頭に立って頑張っています。
校長先生が東日本大震災について話をされました。

国語3年

集中して取り組んでいました。
年度当初と比べると短時間で準備や片付けができるようになりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

算数2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年のまとめをしていました。
みんな意欲的に取り組んでいました。

総合的な学習の時間6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保育士・漫画家・検察官・スタントマンなど自分がなりたい仕事について調べています。
「どのようにすると資格が取れるのか。」「やりがいは何なのか。」など真剣に情報を集めていました。

算数5年

画像1 画像1
自分のペースでまとめの学習を進めています。
画像2 画像2

体育6年

画像1 画像1
気温も上昇し心地よい汗をかいていました。
楽しそうにゲームをしています。
画像2 画像2

情報教育1年

いつも支援員の方の話を真剣に聞いています。
ありがとうのメッセージカードを作りました。
文字を入力したり、絵を描いたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後の地域清掃を行いました。
みんな一生懸命に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

おしらせ

空間放射線量測定値