興津日記 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよだ。
保護者の方に話を聞くと
我が子はこの日を
指折り数えて
待っていた、と
話してくださった。

嬉しいことだ。
だから、楽しい興津にしたい!
ルールを守って
楽しい興津にしよう!

興津日記 バスへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の時、
少し元気がなかったかな?
やはり、6年ともなると
恥ずかしいという思いが
強いのかも。

バスに乗り込みますが
保護者の方々が
見送りに来てくださってます。
もちろん職員も。

私の母は、
私が50才を過ぎても
「ハンカチもったかい?
 ちゃんと挨拶してるかい?」と
話してくれました。

そこまでやってくれるのは
両親しかいないと
後になってわかります。

では、皆さん
行ってきます。

興津日記 海ほたる休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発して
わずか一時間もたたないうちに
海ほたるに到着。
トイレ休憩です。

ここで済ませておかないと
大山千枚田まで
トイレはないよ、気をつけて!

子どもたちは
みんな元気です。
見上げる空も
快晴ではないけれど
雨の心配は無さそう。

とりあえず、
よかった。

興津日記 大山千枚田 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大山千枚田に到着です。
バスに酔った子は
一人もいません。

棚田がきれいです。

これからここで
自然観察及び
祭り寿司体験。

さて、祭り寿司
うまくできるかな?

興津日記 大山千枚田 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は自然観察、
2組は祭り寿司と
別れて体験します。

そう、先ずはやってみること、
やってみて体感すること。
それが大事です。

興津日記 大山千枚田 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然観察のグループが
写真や実物を前に
歓声を上げてます。

だって、
鹿の頭蓋骨を手に取り
蛇を触って
サンショウウオまで
見れるのですから。

さっそく、
ヘビを捕まえると
意気込んでいた子が
何人もいましたよ。

興津日記 大山千枚田 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祭り寿司作りが始まり
皆真剣に説明を聞いています。

これがいったい
どんな模様になるのか。
楽しみですね。

しっかり作らないと
それが今日の
昼食だよ。

そういえば、
私たち教員の昼食は
誰が作ってくれてるのだろう?

興津日記 大山千枚田 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女の子はもちろん、
男の子もなかなかやりますね。

少々苦戦しながらも
上手に仕上げました。
どうです、
男の子達の得意気な
この表情。

味の方は
昼食時のお楽しみ!

興津日記 大山千枚田 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いざ、実践。
棚田に出て、
実際に虫を捕まえます。

キャッという小さな悲鳴
見てみると
後藤先生でした。
虫やカエルが苦手みたい。

ゴキブリがいると
声が聞こえました。
まさかと思ってそちらを見ると
コオロギでした。

ヤッパリ体験は大事!

興津日記 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野間先生の
いただきます、の合図で
昼食の始まり。

さて、お味は?

ウン、いける!
美味しいです。

昼食の後は
興津宿舎に向かいます。
約2年ぶりですね。

興津日記 宿舎到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後2時
宿舎に到着しました。

「この坂が長いんだよなぁ」
子どもたちも
4年生でのことを
よく覚えてるみたい。

到着するや否や
開園式。
落ち着けるのは
もう少し先かな。

興津日記 宿舎生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、宿舎生活の始まりです。

寝具の用意、部屋の割り振り
やることはてんこ盛り。

ひとつひとつを
互いに協力して
確実にやっていこう!

興津日記 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を行いました。

実は、移動時に
あまりに私語が多かったため
両担任が厳しく叱り、
やり直ししたのです。

これからの宿舎生活の
基本姿勢を示す上で
大切なことだと思います。
それが、今後の
事故や怪我を
未然に防ぐことになります。

興津日記 カレー作り 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の夕飯はカレー。
それは最高だけど
作るのは子どもたち。
そう、飯盒炊飯です。

片や火の起こしかたを学び、
此方、野菜の切り方等を
教わっています。

美味しいカレーに
ありつけるかなあ?

興津日記 カレー作り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは
悪戦苦闘しながらも
次第にカレーらしきものが
出来上がっていきます。

火の番は大変そうで
「目が痛い!」と
叫んでいます。

頑張れ、もう少しだ。
たぶん・・・

興津日記 カレー作り 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここまでくれば
いくら鈍い校長でもわかる。
もうすぐ完成だ!

今回ビデオ担当の佐藤先生も
目を真っ赤にしながら
各班を回って
記録しています。

忙しく立ち回る担任を見ながら
早く食べたいなぁ、と
考えているのは私だけ?

興津日記 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達が作ったものを
責任もって食べる!

野間先生からの言葉通り
各班に
自分達が作ったカレーと
ご飯が配られます。

みんな待ちかねたように
ご飯をよそい、
カレーを盛り付けます。

味もバッチリでしたよ。

興津日記 お風呂へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一日
よく動いた、汗をかいた。
だから、お風呂へ!

スッキリするだろうな。
気持ちいいぞ!
忘れ物がなければ
レッツゴー。

だけど、気をつけて。
夜は結構冷えそうだよ。

興津日記 就寝準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ就寝準備です。
体育館では班長会
各部屋では
今日の学習のまとめ
そして、明日の用意
皆着々と取り組んでいます。

明日晴れるといいなぁ。

では、今日のアップは
これで終了です。
明日もまた
宜しくお願いします。

興津日記 おはよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝一番
とにかく雨が上がってる。
ハイキングに行けそうだ!

子どもたち、
昨夜はよく眠れたかな?
あとからあとから
「実は、3時関しかねてないんです。」
何て話が出てくることは
ないだろうな。

でも、午前6時の起床放送で
皆素早く行動できてます。

大丈夫そうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

空間放射線量測定結果

PTA広報誌

PTA実行委員会だより