校外宿泊( 3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ついに校外宿泊も最終日となりました。お世話になった月見屋の皆さんともお別れです。
3日間ありがとうございました!

今日こそ富士山が見えることを期待して、バスで富士宮市民プールに向かいます。

富士宮市民プールには、流れるプールや3種類のウォータースライダーがあります。子どもたちにはウォータースライダーが大人気でした。水しぶきを上げて滑り降り、水の中から上がって来た子どもたちの笑顔はキラキラと輝いていました。

富士山もきれいに見え、良い思い出ができたことでしょう。


3日間の校外宿泊の中で、様々な活動に取り組み、子どもたちの成長をみることができました。

子どもたちにとっても、この経験が自信になり、日々の生活の中で活かされていくことでしょう。

校外宿泊( 2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝の天気は曇り。昼間には太陽も出て良い天気になりました。


まずは西湖周辺のハイキングです。草の生い茂る山道を抜けると、きれいな湖が目の前に広がっていました。


野鳥の森公園でのグループ遊びは、鬼ごっこや、めちゃぶつけ、樹海探検など、それぞれが楽しんでいたようです。


お昼は、ほうとう作りです。粉をこねて、麺を切るところまで、全て自分たちでやりました。太い麺もあれば、長い麺もあり、グループごとにオリジナルのほうとう鍋が出来上がりました。ほうとうを頬張る子どもたちの笑顔が印象的でした。

お腹一杯食べて、夜はぐっすり眠りました。

校外宿泊( 1日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校外宿泊で、山梨県に来ています。

お天気も良く、爽やかな風がひんやりと心地よいです。富士山が雲にかくれていました。明日は快晴を期待し、眺めることができるのを楽しみにしています。


渋滞もなく、恩賜林庭園に到着することができました。おいしいお弁当を食べた後、アスレチックで遊びました。
長い滑り台を猛スピードで滑り降りる子、ロッククライミングに挑戦する子、鬼ごっこで駆け回る子。それぞれが楽しみ、満喫していました。

夕食は、自分たちで作ったカレーライスとサラダです。じゃがいもとトマトも自分たちで収穫しました。

かまどの火の熱さと戦いながら、作ったカレーはとてもおいしかったです。


明日はハイキング!!
ほうとう作り、お土産買い、ゲーム大会があります。
どれも子どもたちは楽しみにしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31