12月19日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↑野菜が山盛りのお好み焼きです。
↑生地は小麦粉少しに豆乳や山芋。鉄板で焼きたいところですが、給食はオーブンで焼くのです。

・菜めし
・お好み焼き
・五目汁
・牛乳

 今日は、毎月19日の食育の日です。今月の郷土料理は、大阪府の「お好み焼き」です。給食では、献立を教材として食教育をすすめているので、なかなか適切に献立立案ができないお好み焼きは、3年間で初めてでした。理由はもちろん「炭水化物ばかりじゃないか!」という声ですが、これには頭を悩ませます。「大阪人はお好み焼きでご飯を食べられる!」とよく聞きますが、栄養価計算をすると、やはり炭水化物の調整が必要となります。そこで、主食のごはんは通常より少なめに。そしてお好み焼きの生地には一人当たり大さじですりきり1杯の小麦粉だけにして、あとは野菜と大和芋、いか、干しえびやコーンを入れました。写真を撮り忘れたのは残念でしたが、オーブンで焼いたお好み焼きは、低中高学年それぞれに切ってから、ソースと鰹節、青海苔を振って仕上げました。まだまだ美味しくなる余地を感じましたので、年に1度くらいは給食でも出せるようにしようかと思います。

主な食材の産地
米:ななつぼし(北海道)
鶏卵(秋田)
鶏肉(岩手)
いか(ペルー)
干しえび(広島)
豆乳(大豆が愛知・佐賀)
大根(千葉)
人参(埼玉)
長葱(新潟)
きゃべつ(神奈川)
大和芋(埼玉)
小松菜(埼玉)
じゃが芋(長崎)
あおのり(愛知)
鰹糸削り(鹿児島)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30