5月22日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↑じゃが芋を切るときでも、作業ごとに分かれて流れ作業。
↑卵焼きは、大きく焼いて学年ごとの大きさにカットします。

・麦ごはん
・かつお節のふりかけ
・擬製豆腐
・切り干し大根の煮物
・人参と小松菜の味噌汁
・牛乳

 今日は、ここ最近で一番子どもたちがよく食べたような気がします。ちょっと味が濃くなってしまった(しまった!)擬製豆腐のおかげか、はたまた ふりかけのおかげか、みそ汁までよく食べていました。「おかずとごはんを口の中で合わせて食べる」ことがなかなかできないのが現状ですから、このような献立が食べやすいのでしょうか。ご家庭と学校で連携して、おかずの塩分をごはんと合わせて食べることで調整する「口中(内)調味」という日本伝統的な食べ方をできるように育てていきたいですね☆

主な食材の産地
鰹節(鹿児島)
切干大根(宮崎)
鶏肉(宮崎)
鶏卵(秋田)
人参(熊本)
玉ねぎ(長崎)
さやいんげん(千葉)
じゃが芋(長崎)
小松菜(茨城)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31