9月29日(金)の給食

画像1 画像1
★十五夜給食
牛乳
里芋ごはん 
沢煮わん 
即席漬け
かぼちゃ入り月見団子 

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)油揚げ(大豆:新潟、佐賀)こんぶ(北海道)精白米:あきたこまち(秋田)さといも(千葉)干し椎茸(大分)にんじん(北海道)たけのこ(九州、四国)だいこん(北海道)えのきたけ(長野,長ねぎ(秋田)キャベツ(群馬)もやし(栃木)こまつな(江戸川区産)かぼちゃ(北海道)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日9月29日は「十五夜」です。(十五夜の日にちは年によってかわります。)十五夜は、月が1年のうちで1番きれいに見える日と言われています。「中秋の名月」ともいい、稲穂に見立てたすすきを飾り、お供え物をして秋の豊作を祈りながら満月のお月見をします。
 十五夜に、お月見をする風習は中国や韓国にもあり、中国では丸い月餅、韓国では松の葉をしいて蒸した松餅というおもちを食べるそうです。
 日本では、月に見立てた団子やこの時期にとれる里芋をお供えします。
 今日は十五夜給食です。秋のめぐみを味わってみましょう。

6年興津自然宿泊3日目4

市原ぞうの国で昼食をとり、午後1時からゾウのショーを見ました。凄いショーでした。6年生みんなが感動していました。最後に代表の子が係の方にお礼のご挨拶をして、市原ぞうの国を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊3日目3

市原ぞうの国では、ゾウにふれ合ってきました。ゾウは8頭いました。カバさんがお腹を空かせているみたいでした。さゆりワールドというところでは、身近で可愛い動物に触ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊3日目2

学園を後にした6年生は、市原ぞうの国に到着。グループで園内を自由に散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊3日目

早くも最終日の朝を迎えました。体育館で朝会で体操した後は、朝食の時間。ロールパンを中心とした洋食メニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目10

夜の活動は、鴨川シーワールドへ行き、ナイトアドベンチャーに参加しました。空いているので、ゆっくりとじっくりお魚を見ることができました。感動的な夜になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目9

夕食はご飯・煮込みハンバーグ・皮付きフライドポテト・にんじん甘煮・揚げ湯葉・野菜スープ・添えインゲンでした。外は夕焼けがきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目8

大原漁港では干物づくり体験を行いました。サバを奇怪で3枚におろし、包丁で内臓をとりました。みんななかなかの腕前でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
伊勢エビは大きく、つかむのも大変。こんなに間近に見たのも初めての経験です。タコ壺を実際に見たのも初めて。中にタコがいるのかな?

6年興津自然宿泊2日目7

大原漁港に着きました。漁師の方の思いを聞いた後、大量の伊勢エビとタコ壺を見ました。大原漁港の2大看板だとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目6

鵜原理想郷のハイキングを終えた6年生は、海の博物館に移動。強風が吹いているので、昼食は駐車場に止まっているバスの中や風を避ける場所に分かれてお弁当を食べました。お弁当の中身は、ご飯・野菜コロッケ・卵焼き・カボチャの煮物・キャベツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目5

鵜原理想郷ハイキングの途中、手弱女平の鐘に到着。ここで集合写真を撮りました。眼下に絶景の光景が広がっていて、思わず見とれてしまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目4

鵜原理想郷ではハイキングです。途中の大杉神社の近くで一度休憩。海がものすごくきれいです。大杉神社にはくじらの頭の骨がまつられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目3

おさかな村からはバスで鵜原理想郷へ移動。すばらしい絶景の中でハイキングが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目2

2日目最初の活動は、意外にもおみやげの購入から。千葉県の特産品が並ぶおさかな村でそれぞれ思いのままにおみやげを購入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊2日目

2日目の朝は、学園の屋上で朝会からスタート。さわやかな自然の中で体操をしました。朝食は、ご飯・地元ひじき・味付け海苔・豆腐のみそ汁・サワラのみそ漬け焼き・もやしと小松菜のおかか和えというすてきな和食メニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊1日目7

体育館レクは、「借り人競争」でも大いに盛り上がりました。終了後は、今後の説明を聞くとともに、運動会づくめ(?)の1日目を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊1日目6

夜は体育館レクリエーションです。チーム対抗ゲーム大会。今日は1日中、屋外でも室内でもゲーム大会。出発前から実行委員の子たちが準備しできました。画像は騎馬戦リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊1日目5

本日の夕食は、定番のポークカレーライスの他、福神漬け、海藻ミックスと温野菜玉葱ドレッシング和え、みかんとパインのヨーグルトかけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年興津自然宿泊1日目4

砂上運動会は、ビーチフラッグの後、六人七脚で競い合いました。チームで声をかけて、気持ちを合わせてチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31