11月30日 食材の産地

【今日の献立】
・三色丼
・豚汁
・切干大根のハリハリ漬け

【食材の産地】
・しょうが:高知
・さやえんどう:愛知
・にんじん:千葉
・ごぼう:青森
・大根:神奈川
・さつまいも:千葉
・ねぎ:青森
・鶏肉:岩手
・豚肉:群馬
・たまご:群馬

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工の時間に、2年2組は初めて自分の絵の具セットを使って「自分の色作り」をしました。ぴかぴかのパレットや筆にわくわくしながら、好きな色を作ってカードに塗っていきました。
絵の具セットにはない色や、思っても見なかった色が出来上がると驚いていました。
最後に題名を書いて、傑作がたくさん生まれました!

11月29日 食材の産地

【今日の献立】
・味噌煮込みうどん
・一塩野菜
・大学いも
・牛乳

【食材の産地】
・にんじん:千葉
・玉ねぎ:北海道
・ねぎ:青森
・小松菜:埼玉
・きゅうり:千葉
・キャベツ:千葉
・さつまいも:千葉
・鶏肉:岩手

11月28日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、麦ごはん・さといものコロッケ・茹で野菜のごましょうゆかけ・みそ汁・牛乳です。

さといものコロッケは、とろっとやわらかい食感が特徴です。
さといもの独特のねばりには、粘膜を保護する働きがあります。
この季節に積極的に取り入れたい食材ですね。

11月28日 食材の産地

【今日の献立】
・むぎごはん
・さといもコロッケ
・茹で野菜のごま醤油かけ
・みそ汁
・牛乳

【食材の産地】
・さといも:埼玉
・じゃがいも:北海道
・にんじん:千葉
・玉ねぎ:北海道
・もやし:栃木
・小松菜:埼玉
・大根:神奈川
・ねぎ:青森
・豚肉:青森
・たまご:群馬

【本日の献立、食材の産地】11月25日

【献立】
 ・担々麺 ・ガーリックポテト ・オレンジゼリー ・牛乳

【食材の産地】
 ・タケノコ(鹿児島)
 ・生姜(高知)
 ・にんにく(青森)
 ・もやし(栃木)
 ・にんじん(千葉)
 ・ニラ(栃木)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・鶏肉、鶏ガラ(岩手)
 ・豚肉(茨城)

学習室の掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この頃、二年生は算数で九九の学習をしていると聞いたので、掃除のBGMに九九の歌を流しています。みんなが揃うまで座って九九の歌をうたい、挨拶して教室にもどります。

本日の献立・食材産地(11月24日)

【本日の献立】
・豚キムチ丼 ・牛乳 ・味噌汁 ・みかん

【産地】
・にんにく(青森) ・たまねぎ(北海道) ・ネギ(岩手)
・白菜(茨城)   ・ニラ(栃木)  ・なめこ(長野)
・みかん(愛媛)   ・豚肉(茨城)

2年生 「からすのパンやさん」

画像1 画像1
学芸会で、2年生は「からすのパンやさん」の劇をやりました。
個性豊かなからすたちの元気いっぱいの歌声が体育館に響き渡りました。
劇が終わった後、子どもたちから「大成功だった!」「早く2年後の学芸会をやりたい!」という言葉が印象的でした。初めての学芸会でしたが、子どもたちにとって良い経験になったようです。
画像2 画像2

【3年 学芸会 どろぼう学校】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな自分の役になりきって堂々と演じました。満足感いっぱいの学芸会となりました。

一年生・生活科

画像1 画像1
春から一年生が育ててきた朝顔のつるを使って、リース作りに取り組みました。
友だちのつるとからまってなかなか取れずに大変でしたが、なんとか全員かわいらしいリースの原型ができました。
早く飾りをつけたいですね!!

【本日の給食の献立・食材の産地】11月22日

【本日の献立】
 ・麦ご飯 ・牛乳 ・サバの香味焼き ・ジャガイモの金平 ・すまし汁

【食材の産地】
 ・豚肉(茨城)
 ・生姜(高知)
 ・万能ネギ(福岡)
 ・ゴボウ(青森)
 ・ニンジン(千葉)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・さやえんどう(鹿児島)
 ・えのき(長野)
 ・さば(長崎)
 ・ひえ(岩手)

あいさつ運動 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月2日(水)から始まったあいさつ運動が本日で最終日を迎えました。この運動を弾みにこれからも元気にあいさつできるようにしてほしいです。みなさん、お疲れ様でした。

学芸会 4年 「なかま」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「なかま」という生活劇に取り組みました。アキラという自分勝手でわがままな少年が仲間のすばらしさと協力することの大切さに気付くという物語です。毎日の練習に一生懸命に取り組み、みんなで意見を出し合ってきました。また、照明やスライドも自分達で行い、協力して劇をつくり上げました。最後のセリフにもあったように、「なかま」という劇を通して「心をひとつに、何事にも協力してやり遂げる大切さ」を感じました。

学芸会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「ぞう列車」のミュージカルの原作をもとにアレンジして創作した劇です。タイトルや衣装、表現方法など自分たちで話し合い、総合的な学習の一環として広がりのある劇を創りました。小学校生活最後の学芸会。保護者の協力もいただき、児童、保護者、教師が三者一体となって完成させました。

学芸会 1年生「ガラパラゴラスをやっつけろ」

1年生にとっては、初めての学芸会。

「ガラパラゴラスをやっつけろ」の物語が大好きになった子どもたちは
6曲の歌もすぐに覚えてしまい、元気な歌声が教室の窓から毎日響いていました。

踊りも、自分たちで考えて振り付けました。
友達のパートの踊りも覚えてしまうほど、歌と踊りに盛り上がりました。

最後の「たのしいうた」は1年生全員で歌って踊りました。
保育園のおともだちもみにきてくれました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学芸会「おおきな木」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生にとって、小学校最後の学芸会となりました。「おおきな木」の登場人物であるりんごの木は、仲良しのぼうやのために生涯にいたるまで自分の肉体をけずって彼の願い事をかなえようとします。木の葉、果実、枝、幹…全てを与えてとうとう切株になってしまう切ないシーンでは、子ども達の優しい歌声と手話が観客の皆さんに「愛の形」について問いかけます。今回の練習を通して、一人一人が自分の課題と向き合い、最後まで全力を出し切る素晴らしい機会を得ることが出来ました。

学芸会(保護者鑑賞日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の中を多くの保護者や地域の皆様にご来場頂き、ありがとうございました。高学年になると舞台の上だけではなく、準備も自分達で行います。先生達や主事さん達も一緒に動いています。

11月19日 食材の産地

【今日の献立】
・高野豆腐のチンジャオロース丼
・中華風コーンスープ
・くだもの りんご
・牛乳

【食材の産地】
・にんにく:青森
・しょうが:高知
・にんじん:千葉
・じゃがいも:北海道
・ピーマン:茨城
・玉ねぎ:北海道
・パセリ:千葉
・りんご:青森
・豚肉:群馬
・たまご:群馬

11月18日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、鶏ごぼうピラフ・豚肉とたっぷり野菜のスープ・米粉のクッキー・牛乳です。

米粉のクッキーは新メニューです★
米粉とコーンスターチが入っているので、サクサクほろほろとしたおいしいクッキーができました。
子どもからも大好評で、白熱のおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。

とても人気だったので、12月の給食だよりでレシピを公開しようと思います♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより