5月11日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*グリーンピースごはん
*千草焼き
*筑前煮
*甘夏
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(長崎県)   豚肉(青森県)
グリーンピース(千葉県) 鶏肉(青森県)
ごぼう(青森県)     卵(秋田県)
にんじん(徳島県)    甘夏(熊本県)
長ねぎ(千葉県)
はす(茨城県)

  *** 旬の食材〈グリーンピース)***

今日は、旬の食材、グリーンピースを使って、グリーン
ピースごはんを作りました。
朝、1年生が、グリーンピースのさやむきをしました。
グリーンピースを観察しながや、さやをむき、一粒一粒、
大切にさやから取りだしました。
「はっこはいっていたー」「こんなにたくさんとれたー」
と、さやむきをしながら、いろいろな発見や、うれしい声
など、たくさん聞くことができました。
給食時間には、1年生のみんながさやむきした、グリーン
ピースが色鮮やかにごはんに入りました。
 

5月10日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*五目うどん
*抹茶豆腐ドーナッツ
*大根ときゅうりの即席漬け
*牛乳

《食材産地》
だいこん(茨城県)鶏肉(青森県)
きゅうり(宮崎県)卵(秋田県)
ごぼう(青森県) 豆腐(アメリカ・カナダ)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(千葉県)
長ねぎ(千葉県)
こまつな(茨城県)

       *** 八十八夜 ***

5月1日は、八十八夜でした。
「茶摘み」の唄で、♪夏も近づく八十八夜・・・あれに
見えるは茶摘みじゃないか・・・と唄われているように、
八十八夜に摘んだ新茶を飲むと、長生きをすると言われ
ています。
この時期は、茶摘みの時期となっています。
今日は、お茶から作られる抹茶を使って、ドーナッツを
つくりました。
ドーナッツは、小麦粉に白玉粉を加えることで、もちも
ちの食感となりました。

5月7日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*西湖豆腐
*中華風きゅうり
*河内晩柑
*牛乳

《食材産地》
きゅうり(群馬県)豚肉(熊本県)
しょうが(高知県)豆腐(カナダ・アメリカ)
にんじん(徳島県)河内晩柑(愛媛県)
たまねぎ(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(埼玉県)

    *** 世界の料理〈中国〉 ***

今日は、世界の料理です。
西湖(シーホー)豆腐は、中国の料理です。
西湖は、中国にある湖で、世界文化遺産にも登録されて
いる、とても美しい湖です。
その地方で食べられる豆腐料理で、トマトが入り、さっ
ぱりとした味わいで、豆腐の白とトマトの赤色が、とて
もきれいです。

5月6日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*たけのこごはん
*いかのかりん揚げ
*野菜のすまし汁
*草団子
*牛乳

《食材産地》
だいこん(青森県) いか(北西太平洋)
にんじん(徳島県)
えのきたけ(新潟県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

     *** こどもの日の行事食 ***

今日は、昨日の『こどもの日』にちなんだ行事食です。
旬のたけのこを使って、向原小学校のみんなが、すすくと成長
できることを願い、「たけのこごはん」を作りました。
昨日は、端午の節句でもありました。
端午の節句には、菖蒲湯に入ったり、柏もちを食べる風習があ
ります。
柏の葉は、新芽が出ないうちは、古い葉が落ちないことから、
家系が絶えなようにとの願いが込められています。
菖蒲(しょうぶ)や蓬(よもぎ)には、昔から魔よけの力があ
るとされています。
今日の給食で、白玉粉によもぎを入れて、草団子を作りました。

4月30日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*おにぎり(鮭・わかめ)
*ちうわぶ入り鶏野菜汁
*ニューサマーオレンジ
*牛乳

《食材産地》
だいこん(茨城県)鮭(チリ)
にんじん(徳島県)鶏肉(青森県)
長ねぎ(千葉県) ニューサマーオレンジ
はくさい(茨城県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

   *** おにぎり(鮭とわかめ) ***

おにぎりは、鮭とわかめが入った2種類です。
のりが別につきつました。自分でのりつけて食べました。
のりのパリパリとした食感も楽しみました。
鮭は給食室で焼き、一本一本取り除き、ほぐし、ごはんに
混ぜています。

4月28日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*国産小麦のコッペパン
*じゃがいものオムレツ
*ペンネアラビアータ
*ジュリエンヌスープ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(鹿児島県)鶏肉(青森県)
キャベツ(愛知県)  卵(青森県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(徳島県)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)
パセリ(静岡県)

     *** 国産小麦のパン ***

今日のコッペッパンは、国産の小麦粉で作られたものです。
小麦粉は多くが輸入のものですが、北海道、福岡県などで国産
の小麦粉が栽培されています。
ジュリエンヌスープのジュリエンヌとは、フランス語で線切り
の意味があります。
にんじん、キャベツ、たまねぎを線切りにした野菜がたっぷり
入るスープです。
野菜のうま味がスープで合わさり、とてもやさしい味のスープ
になりました。

4月27日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*目鯛のさつま揚げ
*ひじき煮
*じゃが芋とわかめのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(鹿児島県)目鯛(東京都八丈島)
ごぼう(青森県)   いか(青森県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(徳島県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

    *** 地産地消 八丈島『目鯛』 ***

今日は、東京の南の島、八丈島で獲れた『目鯛』を使って、
さつまあげを作りました。
さつまあげには、目鯛の他に、いかのげそ、ささがきにした
ごぼう、たまねぎ、にんじんが入りました。

4月26日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*パエリア
*白いんげん豆とじゃが芋のポタージュ
*ブラットオレンジ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(鹿児島県)いか(ペルー)
たまねぎ(佐賀県)  鶏肉(青森県)
にんじん(徳島県)  ブラットオレンジ(愛媛県)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)
ピーマン(宮崎県)
赤パプリカ(宮城県)
黄パプリカ(茨城県)

     *** 世界の料理(スペイン〉 ***

今日は、世界の料理です。
スペインの『パエリア』を作りました。
パエリアは、平たいパエリア専用のフライパンの似た鍋で
作るのが特徴です。
お米が黄色く鮮やかな色になるのは、サフランという、花
のめしべを使って、お米に色をつけるからです。
鮮やかな色のお米に、三色のピーマンがとても映え、見た
目でも楽しむことができました。

4月23日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*カレータイス
*彩り野菜のサラダ
*ゆで卵
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)豚肉(熊本県)
かぶ(埼玉県)   卵(青森県)
きゅうり(群馬県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島県)
にんにく(青森県)
りんご(青森県)
レモン(広島県)

    *** カレーライス 手作りルー ***
今日は、人気のカレーライスです。
カレーライスのカレールーは、給食室で、バター、油に小麦粉
を加え、じっくり炒めていきます。そこに、カレー粉を加えて
さらに炒めて作ります。
炒め加減でカレールーの出来が違って来ます。
カレー粉を加えて、炒めだすと、学校にカレーの香りが広がっ
っていきます。
そして、向原小特製カレーが出来上がります。
サラダには、にんじん、かぶ、きゅうり、とうもろこしの食材
の色が合わさり、とても鮮やかな色のサラダになりました。

4月22日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*あじと豆腐のキャベツメンチ
*野菜の甘酢あえ
*わかめスープ
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(神奈川県)ムロあじ(東京都八丈島)
きゅうり(埼玉県) 豆腐(アメリカ・カナダ)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島県)
長ねぎ(千葉県)
もやし(神奈川県)
えのきたけ(新潟県)
しょうが(高知県)
にんにく(青森県)

    *** 地産地消の日(東京都八丈島) ***
今日は、住んでいる場所の近くで獲れた食材を使用する、地産地消
の日です。
東京の南の島、八丈島で獲れた『ムロあじ』を、春キャベツと一緒
にメンチカツにしました。
八丈島は、自然が豊かで、漁業が盛んです。
ムロあじの他にも、目鯛、飛び魚などが獲れます。

4月21日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*フレンチトースト
*ポークシチュー
*河内晩柑(かわちばんかん)
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(鹿児島県)豚肉(熊本県)
しょうが(高知県)  河内晩柑(愛媛県)
セロリ(静岡県) 卵(秋田県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(新潟県)
にんにく(青森県)
パセリ(香川県)

     ***  季節の果物  ***

目黒区では、給食の果物は、国産の旬のものを使用するように
しています。
日本は、四季折々に、さまざまな種類の果物が栽培されていま
す。
給食時間に「今日のデザートは?」とよく聞かれることがあり
ます。
デザートの果物は、食事に彩りや楽しさが加わります。
今日の果物は、愛媛県から届いた、河内晩柑です。
とてもさわやかな味わいで、香りや色も楽しみました。

4月20日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*塩やきそば
*じゃが丸揚げ
*セミノール
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)いか(青森県)
キャベツ(神奈川県)豚肉(熊本県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(北海道)
にら(茨城県)
にんじん(新潟県)
にんにく(青森県)
もやし(栃木県)

      *** じゃが丸揚げ ***
見た目はたこ焼き、食べると、コロッケのようなじゃが丸
揚げです。
じゃが芋を蒸してマッシュした中に、炒めたたまねぎが入
っています。
たこ焼きに見えるように、まん丸にしてから揚げ、ソース
と青のり、粉かつおを飾りました。


4月19日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*鰆(さわら)のゆうあん焼き
*高野豆腐と野菜の煮物
*小松菜と油揚げのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)さわら(韓国)
にんじん(新潟県)
もやし(栃木県)
えのきたけ(新潟県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

    *** 毎月19日は《食育の日》 ***
毎月19日は食育の日です。
食育の日は、日本の主食である、ごはんを中心とした、一汁
二菜の和食献立にしています。
今日は、魚に春と書く、鰆(さわら)を主菜としました。
みそ汁は、煮干しでだしをとりました。
給食時間には、保健給食委員会の委員が全校放送で、ごはん
とみそ汁の置く場所について説明しました。

4月16日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*肉豆腐
*野菜のごまあえ
*美生柑
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(神奈川県)豚肉(青森県)
きゅうり(宮崎県) 豆腐(カナダ・アメリカ)
たまねぎ(佐賀県) 美生柑(愛媛県)
にら(高知県)
にんじん(新潟県)
長ねぎ(千葉県)
レモン(広島県)

    
    *** 保健給食委員会の活動 ***

今年度の保健給食委員会の活動が始まりました。
いろいろな活動の中の一つに、給食時間に、全校放送による
献立の紹介があります。
今日の献立の由来や食材などについて、委員が説明します。
先日の委員会で、6年生が、5年生に放送のやり方を、丁寧
に教えていました。
始めは、緊張もしますが、回を重ねるごとに、上手に伝える
ことができるようになっていきます。
今日は、果物の美生柑について伝えました。

4月14日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*照り焼きチキンバーガー
*野菜とマカロニのスープ
*グレープゼリー
*牛乳

《食材産地》
さつまいも(千葉県) 鶏肉(青森県・北海道)
じゃがいも(鹿児島県)
キャベツ(神奈川県)
セロリ(静岡県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(徳島県)
にんにく(青森県)
パセリ(静岡県)
しょうが(高知県)

   *** 1年生の給食がはじまりました ***

今日から、1年生の給食が始まりました。
今日からの給食に向けて、昨日、1年生は、給食の準備から
片付け方まで、実際の食器を使って練習をしました。
そして、給食時間の大切な約束についても聞きました。
今日は、その成果が発揮され、とても上手に給食の準備から
片付けまでをおこなうことができました。
「おいしいかった〜」の声を、たくさん聞くことができ、と
てもよく、食べられていました。

今日のスープにはABC・・・・の型をしたマカロニが入り
ました。
いろいろなマカロニが出てくることを楽しみながら、スープ
を食べていました。

4月14日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*キャロット大豆ピラフ
*豆乳コーンシチュー
*河内晩柑(かわちばんかん)
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(鹿児島県)鶏肉(青森県)
しょうが(高知県) 河内晩柑(青森県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(新潟県)
にんにく(青森県)
ブロッコリー(熊本県)

豆乳コーンシチューは、豆乳と牛乳が入りました。
豆乳のうま味と牛乳のコクが合わさったシチューでした。
河内晩柑の皮は、とても厚く、白い部分が多くあります。
給食後に4年生が皮が、とっても白くてふわふわしていましたと
話していました。
食べものは、いろいろな発見があります。
食べものに興味や関心がたくさん沸くように、給食を作っていき
たいと思います。


4月13日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*蒜山(ひるぜん)おこわ
*れんこんのつくね
*かぶときゅうりのしそあえ
*日向夏(ひゅうがなつ)
*牛乳

《食材産地》
かぶ(千葉県)  鶏肉(青森県)
きゅうり(高知県)鶏軟骨(青森県)
ごぼう(青森県) 豆腐(アメリカ・カナダ)
大葉(愛知県)  日向夏(宮崎県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(新潟県)
れんこん(茨城県)
しょうが(高知県)

   *** 郷土料理〈岡山県〉蒜山おこわ ***
ひる前おこわは、岡山県真庭市北部、鳥取県との県境に位置する
蒜山山地に伝わる郷土料理で、蒜山地方の祭りや祝い事には欠か
せない料理です。
赤飯を炊くときに、間違ってちらし寿司の具を入れてしまい、せ
っかくなので一緒にして食べたところ、美味しかったことが始ま
りだと言われています。
素材の旨みが効いた、五目おこわです。


4月12日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*焼きししゃも
*海藻と野菜のごまあえ
*新じゃがの土佐煮
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(鹿児島県)ししゃも(カナダ・北欧)
きゅうり(高知県)
にんじん(新潟県)
もやし(静岡県)
しょうが(高知県)
 
      *** かみかみ献立の日 ***

今日は『かみかみ献立』の日です。
ごはんには、麦が入りました。
精白米の食感に麦のプチっとした食感が合わさり、よく噛み
ながら食べられます。
ししゃもは頭から尾までよく噛みながら食べました。
ひと口で30回噛むことを目標にしています。
海藻と野菜のごまあえには、にんじん、もやし、きゅうり、
糸寒天、ひじき、ごまが入りました。

4月9日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*アスパラガスと鶏肉のスパゲッティ
*大豆と彩り野菜のサラダ
*清見オレンジ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道) 鶏肉(山梨県)
アスパラガス(佐賀県)大豆(北海道)
きゅうり(群馬県)  清見オレンジ(愛媛県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(徳島県)
にんにく(青森県)
レモン(広島県)
えのきたけ(新潟県)

  *** 旬の食材『グリーンアスパラガス』 ***
スパゲッティには、旬の野菜、グリーンアスパラガスが入り
ました。
アスパラガスは、グリーンとホワイトがあります。
グリーンのアスパラは、日光を浴びてつくられたもので、ホ
ワイトは、日光を浴びないように、土を寄せてつくられたも
のです。
果物は、清見オレンジです。とてもジューシーで、色鮮やか
な柑橘です。


4月8日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
 🌸🌸🌸ご入学・ご進級おめでとうございます🌸🌸🌸

 今年度、も安全で美味しい給食づくりを給食室一同で
おこなってまいります。
 一年間、どうぞよろしくお願いします。

 今年度最初の給食は、進級をお祝いして、鮭寿司と春を
感じられるように、白玉粉に桜の花びらを入れて、桜団子
を作りました。桜の香りが、ほのかにするお団子です。
新緑に見立てた、うぐいす色のきな粉に乗せました。

《本日の献立》
*鮭寿司
*のっぺい汁
*桜団子
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(茨城県)鶏肉(山梨県)
だいこん(千葉県)鮭(チリ)
にんじん(徳島県)桜の花(静岡県)
長ねぎ(千葉県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

新型コロナウイルス対応関係