目黒区立第九中学校 校内作品展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3月7日(木)より9日(土)まで、第九中学校に於いて、校内作品展覧会が開催されています。
 本校からも、学校の代表として、6人の子どもたちの作品が展示されています。
中学生の力作と合わせて、ご鑑賞いただけましたら幸いです。

6年生卒業遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生の卒業遠足です 心配されていた雨も ゲートをくぐり抜ける頃には上がり 楽しみにしていた 時間の始まりです 思いっきり楽しみたいと思います

3年生 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(金)に3年生のプログラミング学習の研究授業が行われました。

Ozobotというタコ焼き型の小さなロボットを使い、自分たちが意図した通りにそのロボットを動かそうと指示を考えながら出しました。

中には、ロボットが指示通り動かず困ってしまう場面もありましたが、
試行錯誤し課題解決に取り組んでいました。


1年生 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(金)に1年生のプログラミング学習の研究授業が行われました。算数の3口の計算の単元の中で、viscuitというソフトを使い、「式をクリックすると答えが出てくる」という計算ゲームを作りました。
 子供達はプログラムの仕方を理解し、イラストを工夫した計算ゲームを、楽しみながら作っていました。分からないところを友達と教えあう姿も見られました。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
パナソニックセンターでは東京2020オリンピック・パラリンピックについて体験、映像で学びました。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水の科学館でさまざまな体験をし、水について学習しました。

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初に最終処分場をバスに乗って見学しました。展望広場で位置を確認し、ゴミ減らすぞと叫びました。

6年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江戸東京博物館では 江戸時代の様子を学んだり 近代化していく東京の姿を学んだりできました

6年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は6年生の社会科見学です 午前中は国会議事堂の見学でした 国会では法案の成立までの体験学習をしました
これから両国の東京江戸博物館へ行きます

めぐろの子どもたち展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(土)から2月3日(日)まで、目黒区美術館では、『めぐろの子どもたち展』を開催しています。
本校の子どもたちの作品も多数展示されています。

本日は、4年生が鑑賞に行きました。
幼稚園から中学校まで、力作揃いでした。
友だちと感想を言い合ったり、お気に入りを選んだり、楽しく、有意義なひとときを過ごすことができました。

是非、会期中にお運びいただき、ご鑑賞賜れますようお願いいたします。

学芸会〈続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4から6年生の演目も紹介します。

4年生 どんぐりと山ねこ
5年生 人間になりたがった猫
6年生 われら6年さくら組

学芸会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(金)17日(土)は学芸会でした。子供たちは全力で各々の役に取り組み、演技が終わると会場から大きな拍手がわき起こりました。ご参観ありがとうございました。それぞれの学年の演目を写真で紹介します。

1年生 はたけのしたはおおさわぎ
2年生 魔女とぼくらの愛戦争
3年生 ギザギザ山の物語

4から6年生は別のお知らせで紹介します。

6年生 プログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(金)に、6年生のプログラミング学習の研究授業が行われました。
他校の先生方もたくさん参観に来られる中、
32度以上になったら扇風機が作動するようにするための
プログラムを考えました。
2〜3人ずつのグル―プに分かれ、パソコンの画面や
micro bit という基盤を使いながら、試行錯誤していました。
うまくプログラムを組めた班が周りの班に助言をする姿もありました。
限りある資源を有効活用するために、プログラミングをして効率よく電気を使っていくことができそうだということが分かりました。

10月25日(木) 委員会紹介集会

画像1 画像1
後期の委員会がスタートしました。
今日はそれぞれの委員会の仕事内容やアピールがありました。

委員長は委員会での決意を元気に言い、各委員会のメンバーは「よろしくお願いします。」と大きな声で言うことができました。

いよいよ後期がはじまり、子どもたちが主体となって学校を作っていくのが楽しみです。

4年生移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝を迎えました 昨日までの天気予報が一転して綺麗な青空が広がりました 朝会 体操をして目を覚ました後は朝ご飯です 今日はこれから閉園式を行って 鴨川シーワールドへ行きます 海獣たちに会えるのが楽しみです

4年生移動教室1日目続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
貝などを使ったアクセサリーづくりをしました どの作品も個性豊かな物ばかりでした

4年生移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の後は貝などを使ったアクセサリーづくりにチャレンジしました 個性豊かな作品が出来上がりました 持って帰りますのでお楽しみにしてください

4年生移動教室1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は早朝よりお見送りありがとうございました ただ今4年生は鋸山でのハイキングを終えて興津学園へ向けて進んでいます 少し寒く感じる中お昼ご飯を食べました 海岸での貝拾いが楽しみです

3年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は3年生の社会科見学です 3年生は目黒区内巡りを行いました 目黒駅周辺のお寺 大円寺 五百羅漢寺 目黒不動尊を午前中に見て回りました 今はめぐろ学校サポートセンターの中にあるめぐろ歴史資料館を見学中です 目黒らしさや目黒の歴史 地形 生活用品などについて勉強しています

10月13日(土)運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候の心配もありましたが、今年も無事に運動会を行うことができました。
どの学年も約1か月前からリレーや団体競技、表現などに一生懸命取り組みました。

結果は白が2年連続の優勝を果たしましたが、赤も白も最後は、やり切ったという清々しい姿での閉会式となりました。

写真は
低学年 88人の笑(きらきら)〜笑(えがお)
中学年 YDK de FLAG
高学年 AGEIN&NEXT☆STAGE!

です。いずれも団結力がにじみ出た作品でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31