夏休みの水泳指導

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日、暑い日が続いています。ブールでは、毎日子ども達の声が響いています。
目標目指して頑張っています。

ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝、6時半、ラジオ体操に参加される100人程の地域の方や子ども達で、校庭が賑わいます。元気に体操した一日。早寝、早起き、朝ごはんの生活リズムを整え、健康的な夏休みを過ごしましょう。

21日は、多胡肇先生によるラジオ体操のワンポイント指導もありました。

ヒマラヤ小学校のサダナさん、吉岡さん来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年交流のあるヒマラヤ小学校の吉岡さんが、ヒマラヤ小学校支援の仲間のサダナさんを連れて来校してくださいました。
サダナさんが、ヒマラヤ小学校と関わりをもった動機を聴く時の静まりは、子でもたちの心にしみた話の証です。ネパールの国の様子も伝わってきました。

第九中学校区地域懇談会

画像1 画像1
講師に中井佳絵先生をお迎えして「災害のメカニズムを知って、避難方法をかんがえよう」をテーマにご講演をいただきました。
災害の中にあっても、地域と学校がよりよいかかわりをもちながら子どもたちの支えになっていくように見守っていきましょう。

不審者対応セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に不審者が入り込んで来た想定での避難訓練でした。
保護者と警察の方との質疑応答は、とても有意義な時間でした。
お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

祝85周年航空写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
航空写真日和でした。

どんな写真になっているか楽しみです。

お祝いの下敷きにします。

海ほたる出発

画像1 画像1
海ほたるで、計算しながら思い思いのお土産を買いました。

これから、東京へ向かい出発!

台風一過の興津

画像1 画像1 画像2 画像2
澄み渡った興津。

閉園式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一人一人、楽しかった思い出をお土産に、興津を出発しました。

四日間、友達と折り合いながら、助け合って過ごすことができました。

ビーチグラス細工

画像1 画像1 画像2 画像2
真剣に、真剣にはんだ付けに挑戦しました。

一人一人、思い出のペンダントが完成しました。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
原町小学校との交流朝会がありました。
顔見知りの子ども達が多かったようです。

最後の朝食でした。

最終日。

画像1 画像1 画像2 画像2
台風は、大きな心配はなく、予定通りの行程で帰校します。目黒区に近くなりましたら、帰校予定時刻をお伝えします。協力する姿が増えたことや挨拶ができていることなど、班長会の報告がありました。

化石発掘

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
のみと木槌でトントン。層と層の間に、小さな虫や葉っぱ。太古の世界に思いをはせて。

興津海岸の宝さがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ、大丈夫です。雨が降ってきません。
興津海岸に行ってきました。
大きな貝殻がたからです。砂の中から見つける楽しみは?
砂と戯れた時間でした。

美味しいカレーができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
協力して美味しいが出来上がり。お腹一杯になりました。

3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
台風の影響が心配されますが、午前中は県民の森で飯盒炊飯、カレー作りを協力して楽しんできます。

ナイトアドベンチャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
魚やシャチ、イルカ、ペンギン等の夜の動きや眠り方等について実際に見ることができ、興味をもちました。
明日は、台風の影響が心配されますが、飯盒炊飯や学園での活躍をする予定です。

富山みんな下りてきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登って下りて、ばんざい。
東京では味わえない貴重な時間でした。

富山山頂にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然の中を、歩きました。鳥の声や沢の流れる水音、霧のかかった山頂。

背中は汗でびっしょりです。

富山へ

画像1 画像1 画像2 画像2
さあ、富山へハイキング。自然を全身で感じてきます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文