図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工です。元気な4年生には大きな手応えのある工作と思い、ダンボールを使って、自分たちが入る大きな工作を作りました。3人〜5人のメンバーで協力してつくり合うことを楽しみました。最後に、一人一人が中に入って思い思いのポーズで写真を撮りました。

図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の図工です。紙袋で「私のおさるさん」をつくりました。自分の分身のようなおさるさんです。野球やサッカー、おしゃれなど楽しい工夫がたくさんできました。最後には自分とおさるさんと一緒に記念撮影をしました。みんな楽しそうに「おさるさん」で遊んでいました。

ギャラリーツアー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は目黒美術館に川村清雄コレクションを見に行ってきました。
学芸員が詳しく話してくださることに納得しながら、真剣に聞き入っていました。

保健・給食委員会

画像1 画像1
委員会活動の仕事の一つに、『歯みがき』『よくかんで食べること』『手洗い・うがい』等の啓発があります。子どもたちは、分かりやすく説明するために、紙芝居やエプロンシアター等の工夫をしています。
昨日は、校長室に興味深い話をしにきてくれました。とても上手でしたよ。

友達のいいところみつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
大成功だった学芸会で輝いていた友達の紹介でした。友達のよいところを上手に発表していました。
よいところをたくさん見つけられる人になってね。

学芸会【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演目『まぬけ村物語』

学芸会【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演目『魔法を捨てたマジョリン』

学芸会【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演目『0点にかんぱい!』

学芸会【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演目『鬼の住む里』

学芸会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演目『おかしのすきなかいぞくのおかしなおかしなおかしなたび』

学芸会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演目『ぼくらのハーモニー』

学芸会を開催しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(日)に学芸会を行いました。今年度のテーマは「向原チルドレンが心を一つにおくる夢と笑顔と感動の学芸会」です。1年生・2年生は初めての学芸会でしたが、どの学年も一生懸命に舞台を作り上げ、たくさんの拍手をいただきました。

第九中学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生にとって、第九中学校の学校説明会は楽しみでした。
生徒会役員の皆さんが、分かりやすく、丁寧に学校生活について説明してくれました。
案内された学校内も興味津々でした。
中学校生活への期待が膨らみました。

水墨画に挑戦

画像1 画像1
暖かい秋晴れの中、6年生恒例の写生に円融寺にでかけました。
荘厳な本殿と真っ赤な紅葉は青空に映えていました。墨汁と筆で描く、趣のある絵に仕上がりました。

緑道に花を

画像1 画像1 画像2 画像2
落ち葉の舞う緑道に、5年生が冬の花を植えました。寒い朝も当番で、水やりや花の世話を続けています。長い伝統を引き継いでいる活動です。

学芸会児童鑑賞日

画像1 画像1
一生懸命練習した成果が、どの学年も出ていました。役になりきった子どもたちの、生き生きした姿に感動しました。

18日は保護者鑑賞日です。たくさんの方々に夢と笑顔と感動を与える学芸会になることでしょう。大きな拍手をお願いします。

ふれあい祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの中、向原住区主催の(ふれあい祭り)が開催されました。
地域の大勢の方々が集い、向原地域の絆がさらに深くなった一日でした。子どもたちの笑顔が溢れていました。感謝。

スポーツ祭ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒区中央体育館にポスターが掲示され、好きなポスターの投票が行われていました。向原小学校の児童のポスターもたくさん展示されていました。

研究授業(6 年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが6年生。自分が考える平和についての意見文のスピーチでした。説得力ある自分の意見と話し方に成長を感じます。

お薦めの本紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスの代表がおすすめの本紹介をしました。理由をはっきり伝えることができました。聞いている態度も真剣でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31