10月30日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*ごはん
*鮭のゆうあん焼き
*かぶときゅうりの即席漬け
*生揚げとさつま芋のみそ汁
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(茨城県)鮭(北海道)
かぶ(青森県)
きゅうり(埼玉県)
長ねぎ(青森県)
はくさい(長野県)
えのきたけ(新潟県)
小松菜(茨城県)

鮭のゆうあん焼きは、江戸時代の茶人,北村柚庵の名前から付けられ
たと言われています。
きんぴらごぼうも人物の名前が料理名になりました。

10月29日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*じゃこわかめごはん
*花ほたてしゅうまい
*春雨とチンゲン菜のスープ
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)  ちりめんじゃこ(兵庫県)
たまねぎ(北海道)  豚肉(青森県)
チンゲン菜(茨城県) 鶏肉(北海道)
にんじん(北海道)  みかん(愛媛県)
にんにく(北海道)
長ねぎ(青森県)
もやし(栃木県)
えのきたけ(新潟県)

花しゅうまいは、しゅうまいの皮を細く切り、しゅうまいの具に
花のように付け、蒸します。
しゅうまいの具は、豚ひき肉、豆腐、たまねぎ、干し貝柱を合わ
せ作りました。

10月28日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*がんもどき
*野菜のごま和え
*さつま芋煮

《食材産地》
さつま芋(茨城県)豆腐(山形県・カナダ)
ごぼう(青森県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(秋田県)
もやし(栃木県)
レモン(広島県)
にんにく(青森県)
小松菜(茨城県)

がんもどきは、しぼり豆腐ににんじん、ごぼうを加えて丸め、
揚げました。
旬のさつま芋は、さつま芋の素材の味を大切に煮ました。

10月27日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*セサミパン
*ほうれん草のオムレツ
*キャベツとマカロニのスープ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)豚肉(青森県)
キャベツ(神奈川県)鶏肉(徳島県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)
ほうれん草(群馬県)

ほうれん草のオムレツには、揚げたじゃが芋、玉ねぎ、豚ひき肉、
ほうれん草が入りました。
ほうれん草は一年中出回っていますが、これから冬にかけてが旬
で、甘味が増し、美味しくなります。

10月26日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*西湖豆腐(シーホーどうふ)
*えのきとニラのスープ
*なし
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)豚肉(青森県)
たまねぎ(北海道)なし(大分県)
にら(栃木県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
もやし(栃木県)
えのきたけ(新潟県)

西湖豆腐は中国にある湖の名前から付けられたものです。
マーボー豆腐のように豆腐、豚ひき肉を使った料理ですが、
辛さはなく、お酢が少し効いた、さっぱりした味わいです。
梨は新興という種類のなしでした。

10月23日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*ごはん
*鯖のみそ煮
*野菜と生揚げのすまし汁
*みかん
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)鶏肉(岩手県)
にんじん(北海道)さば(欧州)
はくさい(長野県)
小松菜(茨城県)

鯖はしょうがをたくさん入れた、みその調味料で煮ました。
さばは、みそととても相性が良いです。
魚の献立の中で、鯖のみそ煮は残さず、良く食べられています。
ごはんもすすむ魚の献立です。

10月22日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*キャロットライス
*うずら卵入り豆コロッケ
*鶏肉と野菜のスープ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)豚肉(青森県)
かぼちゃ(北海道) 鶏肉(徳島県)
キャベツ(長野県) 卵(秋田県)
たまねぎ(北海道) うずら卵(愛知県)
にんじん(北海道) とら豆(北海道)
豆もやし(栃木県)

じゃが芋ととら豆で作ったコロッケの中にはうずら卵が入りま
した。
お米にバター、にんじんを加え炊き、洋風のキャロットライス
にしました。
日本に主食であるお米は和食、洋食、中華といろいろな食事に
合います。



10月21日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*鶏南蛮うどん
*さつま芋スティック
*かき
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(千葉県)鶏肉(徳島県)
ごぼう(群馬県) かき(奈良県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
小松菜(茨城県)

旬のさつま芋は大きめのスティックに切り、素揚げにしました。
とても甘いさつま芋で、さつま芋本来の味をを味わいました。
果物では柿、りんごが旬です。
季節の食材をたくさん味わいたいと思います。

10月20日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*ししゃも焼き
*肉じゃが
*大根お油揚げのみそ汁

《食材産地》
じゃがいも(北海道)豚肉(青森県・鹿児島県)
だいこん(青森県) ししゃも(北欧)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
小松菜(茨城県)

今日は『かみかみ献立』です。
ししゃもを頭から尾まで、よく噛んで食べました。
みそ汁のだしは煮干しでとりました。
一汁二菜の和食献立でした。

10月19日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
だいこん(青森県) みかん(福岡県)
にんじん(北海道)  鶏肉(北海道・徳島県)
たまねぎ(北海道)
長ねぎ(青森県)
えのきたけ(長野県)
しょうが(高知県)
にんにく(青森県)
小松菜(茨城県)

今日は『スポーツフェスティバル』でした。
今まで練習してきた成果を発揮して、頑張りました。
少し、肌寒い日でした。スポーツフェスティバルの後は、温かい
スープ茶漬けで体を温めました。

10月16日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*シーフードカレーライス
*紅白白玉フルートポンチ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)鶏肉(青森県)
しょうが(高知県) 帆立(青森県)
たまねぎ(北海道) ヤリイカ(ベトナム)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
赤ピーマン(山形県)
レモン(広島県)

明日はスポーツフェスティバルです。
スポーツフェスティバルに向けて、頑張って練習して来
ました。
練習の成果を発揮できるように、今日の給食は応援献立
です。
フルーツポンチには、紅白の白玉が入りました。
赤の色は、赤ピーマンを茹でて、ペーストにしたものを
白玉に混ぜました。
フレー!フレー!赤組!白組!

10月15日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*いなり寿司
*わかめおにぎり
*ちくわぶ入り鶏野菜汁
*みかん

《食材産地》
ごぼう(青森県) 鶏肉(青森県)
だいこん(岩手県)みかん(福岡県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
はくさい(長野県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

いなり寿司には、ごぼう、にんじん、ごまの入った酢飯を詰めました。
いなり寿司の形は、地域によって違いがあります。
今日の給食で作った俵型は関東、関西では三角に作られることが多い
です。
油揚げの甘辛さと、酢飯のバランスがとても美味しいいなり寿司です。
今日は肌寒い日となりました。
具沢山の鶏野菜汁でからだが温まりました。

10月14日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*コッペパンのジャムサンド
*豆乳コーンシチュー
*りんご
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(北海道) 鶏肉(徳島県・青森県)
しょうが(高知県) りんご(青森県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
ブロッコリー(北海道)

今日のパンは、国産の小麦粉を使って作ったコッペパンです。
温かシチューが美味しい季節になって来ました。
豆乳コーンシチューは豆乳を加えることで、さっぱりとした
味わいになります。
いろいろな品種のりんごが出回ってきました。今日は青森県
から届いた『ふじ』です。


10月13日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*スタミナ丼
*豆もやしとわかめのスープ
*みかん
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(青森県)  豚肉(青森県)  
しょうが(高知県) 鶏肉(徳島県)
たまねぎ(北海道) みかん(愛媛県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
大豆もやし(栃木県)
れんこん(茨城県)
小松菜(茨城県)

土曜日はスポーツフェスティバルです。
スポーツフェスティバルに向けて、毎日、頑張って練習を
しています。
元気に練習に取り組めるように、スタミナ丼を作りました。
スタミナ丼には、にんにく、豚肉、高野豆腐、糸こんにゃくとにんじん、
ごぼう、れんこんの根菜類、小松葉が入りました。
土曜日のスポーツフェスティバルが楽しみです。

10月12日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*タンメン
*ゆで卵
*豆腐ごまドーナッツ
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(群馬県)豚肉(青森県)
しょうが(高知県 たまご(秋田県)
たまねぎ(北海道)
にら(栃木県)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
白菜(長野県)
もやし(栃木県)

今日は後期始業式でした。
後期の給食もコロナ感染症の対策を取りながら、安全な給食作り
をおこなって参ります。
後期もよろしくお願いします。

タンメンにはたっぷりの野菜が入りました。
豆腐とごまの入ったドーナッツは、小麦粉の他に白玉粉を入れる
ことで、もちもちとした食感のドーナッツになりました。

10月9日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*魚のジャンボぎょうざ
*野菜のカレー風味
*白菜ときのこのスープ
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(長野県)もやし(静岡県)
たまねぎ(北海道)きゅうり(岩手県)
にら(高知県)  しょうが(高知県)
にんじん(北海道)豚肉(青森県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
白菜(長野県)
えのきたけ(長野県)
しめじ(長野県)

今日は前期終業式です。
前期はコロナ感染症の影響で、6月末から給食が始まりました。
コロナ対策をしながら、無事、前期の給食を終えることができま
した。

ジャンボ餃子には

10月8日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*きのこスパゲッティ
*かぶのサラダ
*紅玉のケーキ

《食材産地》
かぶ(千葉県)  鶏肉(徳島県・青森県)
きゅうり(埼玉県)卵(秋田県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
紅玉りんご(長野県)
レモン(広島県)
えのきたけ(長野県)
しめじ(長野県)
しいたけ(秋田県)

今日は、秋が旬の食材を使った献立です。
スパゲッティには『きのこ』が、ケーキには『紅玉りんご』が入り
ました。
1年生のクラスで、栄養士の実習生が今日のスパゲッティに入った
きのこについて説明しました。3種類のきのこを探しながら給食を
食べました。

10月7日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*ちゃんぽん丼
*おさつチップス
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(千葉県)鶏肉(徳島県)
しょうが(高知県)いか(ペルー)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
白菜(長野県)
もやし(静岡県)
こまつな(群馬県)

秋が旬のさつま芋は、薄くスライスして、素揚げにしました。
パリパリとした食感と、さつま芋、そのままの味を味わいました。
ちゃんぽん丼には、たっぷりの野菜、鶏肉、いかが入りました。
かつおの厚けづり節でとっただしの中でたくさんの食材がちゃん
ぽん(混ざり)美味しいちゃんぽん丼ができました。

10月5日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*麦ごはん
*さんまの梅煮
*大豆入りひじき煮
*牛乳

《食材産地》
だいこん(青森県) さんま(北海道)
にんじん(北海道)
えのきたけ(長野県)
こまつな(群馬県)

今日は『かみかみ献立』です。
旬のさんまは、朝早くから骨まで柔らかくなるように梅干し、昆布、
調味料と、約3時間かけて煮ました。
すまし汁は昆布をかつお節でだしをとりました。
和食献立を味わいました。

10月5日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ポテトサラダパン
*とら豆と野菜のスープ
*みかん
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(千葉県)にんにく(青森県)
じゃが芋(北海道)パセリ(長野県)
かぼちゃ(北海道)もやし(静岡県)
きゅうり(埼玉県)しょうが(高知県)
セロリ(長野県) 鶏肉(徳島県・青森県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)

国産小麦で作っコッペパンにたっぷりのポテトサラダが
入りました。
スープはとら豆、鶏肉、野菜、さつま芋とたくさんの具
が入りました。
鶏ガラでとったスープにたくさんの食材のうま味が合わ
さり、栄養たっぷりのスープでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

空間放射線量