12月避難訓練

12月12日(月)

地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
また、今回は、起震車と煙ハウスの体験・見学を通して、実際の地震と火災の際の対応の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムタクごはん・いわしのつみれ汁・牛乳でした。

豚肉(青森)、いわし(鹿児島)、ねぎ(千葉)、しょうが(高知)、にんじん(千葉)、ごぼう(青森)、大根(神奈川)、じゃがいも(北海道)、こまつな(東京)

12月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつきなこトースト・鶏肉のスープカレー・はやか・牛乳でした。

はやか(熊本)、鶏肉(青森)、しょうが(高知)、にんにく(青森)、セロリ(静岡)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、じゃがいも(北海道)、こまつな(東京)

12月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・パリパリチキン・野菜ののり和え・変わり五目豆・牛乳でした。

こまつな(東京都八王子市 立川さんの畑より)
にんじん(東京都八王子市 とうきょう元気農場のみなさんより)
鶏肉(青森)、豚肉(青森)、大豆(北海道)、にんにく(青森)、もやし(静岡)、じゃがいも(北海道)、ピーマン(宮崎)

12月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ゆかりごはん・千草焼き・ポテトとブロッコリーのソテー・サンフジりんご・牛乳でした。

にんじん(東京都八王子市 とうきょう元気農場のみなさんより)
鶏肉(青森)、しめじ(長野)、しょうが(高知)、長ねぎ(栃木)、ほうれん草(埼玉)、にんにく(青森)、たまねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、ブロッコリー(長崎)、たまご(青森)、サンフジりんご(山形)

12月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、たまごとじうどん・大学芋・牛乳でした。

さつまいも(東京都八王子市 とうきょう元気農場のみなさんより)
ながねぎ(東京都八王子市 石川さんの畑より)
こまつな(東京都八王子市 立川さんの畑より)
しょうが(高知)、まいたけ(三重)、にんじん(千葉)、たまねぎ(北海道)、白菜(群馬)、たまご(青森)、鶏肉(静岡)

12月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜飯・おでん・りんご・牛乳でした。

にんじん(東京都八王子市 とうきょう元気農場のみなさんより)
サンフジりんご(長野)、大蔵大根と大蔵大根の葉(東京都世田谷区)、じゃがいも(北海道)、ちりめんじゃこ(徳島・兵庫)

2年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
まぐろについて、説明を聞きました。いろんな魚にビックリ!

2年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
葛西臨海水族園に来ました。天気よく、みんな楽しみにしています。

12月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミートサンドパン・かぶの和風シチュー・牛乳でした。

にんじん(東京都八王子市 とうきょう元気農場より)
鶏肉(静岡)、豚肉(九州)、にんにく(青森)、、たまねぎ(北海道)、セロリ(静岡)、じゃがいも(北海道)、かぶ(千葉)、こまつな(東京)

12月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・豆腐のナゲット・大根とじゃこのサラダ・みそ汁・牛乳でした。

さつまいも(東京都八王子市 とうきょう元気農場のみなさんより)
まぐろ水煮(宮城)、鶏肉(静岡)、たまご(青森)、ちりめんじゃこ(徳島・兵庫)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、大根(千葉)、こまつな(埼玉)、えのきたけ(新潟)、長ねぎ(埼玉)

12月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・さばの竜田揚げ・ごま和え・高野豆腐と野菜の煮物・牛乳でした。

さば(長崎)、しょうが(高知)、こまつな(東京)、にんじん(千葉)、もやし(静岡)、れんこん(茨城)、じゃがいも(北海道)

11月30日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、豆乳フレンチトースト・ミネストローネ・牛乳寒天・牛乳でした。

鶏肉(青森)、たまご(青森)、セロリ(長野)、たまねぎ(北海道)、にんじん(千葉)、キャベツ(愛知)、じゃがいも(北海道)、トマト水煮(イタリア)

11月29日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、吹き寄せごはん・けんちん汁・牛乳でした。

吹き寄せごはんは、風に吹き寄せられた落ち葉をイメージした彩りのごはんです。さつまいもを銀杏に、にんじんを紅葉に型抜きしてごはんに散らしました。また、けんちん汁には、もみじの形の生麩を使いました。

さつまいも、こまつな(東京都八王子市 立川さんの畑より)
長ねぎ(東京都八王子市 菱山さんの畑より)
しょうが(高知)、しめじ(長野)、ごぼう(群馬)、さやいんげん(長崎)、にんじん(千葉)、大根(茨城)、じゃがいも(北海道)、鶏肉(青森)

11月28日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ひじき入り卵焼き・煮びたし・肉じゃが・牛乳でした。

鶏肉(青森)、豚肉(青森)、たまご(青森)、しめじ(長野)、秋田(長ねぎ)、にんじん(千葉)、こまつな(東京)、もやし(静岡)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、さやいんげん(沖縄)

11月25日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーうどん・岩石揚げ・牛乳でした。

さつまいも、こまつな(東京都八王子市 立川さんの畑より)
豚肉(九州)、たまご(青森)、しょうが(高知)、たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、まいたけ(長野)、長ねぎ(千葉)、大豆(北海道)、ちりめんじゃこ(瀬戸内)

11月24日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・さんまの梅煮・じゃがいもの金平・みそ汁・牛乳でした。

今日は和食の日。宮城県女川漁港で水揚げされたおいしいさんまを直送していただくことができました。食べやすいよう、骨までやわらかく煮ました。

さんま(宮城県女川漁港)
豚肉(九州)、しょうが(高知)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、さやいんげん(千葉)、えのきたけ(新潟)、長ねぎ(埼玉)

11月22日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・西湖豆腐・野菜のさっぱり漬け・牛乳でした。

キャベツ(とうk東京都八王子市 鈴木さんの畑より)
たけのこ(九州・四国)、豚肉(九州)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(北海道)、長ねぎ(千葉)、きゅうり(埼玉)

1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
係の人から、動物の赤ちゃんのお話を聞きました。青空の下でのお弁当タイム。

1年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
横浜ズーラシアにきました。動物たちに興味津々てす。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

保健だより

運動会

献立表