3年 社会科見学3

画像1 画像1
目黒区役所での学習。青パトを見ながら、街の安全について学びました。

11月30日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*鮭寿司
*のっぺい汁
*みかん
*牛乳

《食材産地》
さつまいも(千葉県)鮭(チリ)
だいこん(千葉県) 鶏肉(山梨県)
にんじん(千葉県) みかん(熊本県)
長ねぎ(埼玉県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

        *** 鮭寿司 ***

鮭は、サーモンピンクと呼ばれるように、身がとてもきれいな
色をしています。
鮭は半身のまま焼き、骨を一本一本取り除きながら、身をほぐ
して、酢飯に混ぜました。

3年 社会科見学2

画像1 画像1
芝生の上での昼食。このあとは遊び時間!

3年 社会科見学

画像1 画像1
花とみどりの学習館で学習開始。とても良い天気です!

11月29日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*麦ごはん
*焼きししゃも
*高野豆腐と野菜の煮物
*えのきとにらのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)ししゃも(アイスランド・北欧)
たまねぎ(北海道)
にら(茨城県)
にんじん(千葉県)
えのきたけ(新潟県)

      *** かみかみ献立 ***

今日は、かみかみ献立です。
ししゃもを頭から尾まで、よくかんで食べました。
ごはんには、麦が入りました。
麦は、もちもちとした食感で、噛み応えがあります。
小学生の時期は、歯が乳歯から永久歯に生え変わる大切な
時です。
しっかり噛むことができるで、あごが発達し、良い歯並び
となります。
給食でしっかりと噛むことが必要な献立を出していきます。

5年生 音楽発表会に向けて

5年生は、12月9日・10日に行われる音楽発表会に向けて練習を頑張っています!

学芸会と音楽発表会、2つの大きな行事を成功させるため、同時進行で9月から朝練習や休み時間練習を積み重ねてきました。

音楽発表会本番をどうぞお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*あじと豆腐のキャベツメンチ
*野菜の甘酢あえ
*白菜のスープ
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(愛知県)あじ(東京都八丈島)
きゅうり(千葉県)鶏肉(青森県)
たまねぎ(北海道)豆腐(アメリカ・カナダ)
にら(高知県)
にんじん(千葉県)
はくさい(茨城県)
もやし(静岡県)
しょうが(高知県)

    *** 地産地消 八丈島のあじ ***

あじと豆腐のキャベツメンチのあじは、東京都の南の島、八丈島
から届いたものです。
旨味があるあじと、キャベツの甘さが合わさり、とても美味しい
キャベツメンチでした。
東京都はの農地が少なく、住んでいる地域の食材を食べる機会が
少ないですが、今日は、同じ東京都の島で採れたあじを味わうこ
とができました。

奉仕活動

画像1 画像1
5年生が毎朝、緑道に自分たちで植えた花への水やりとまわりの清掃をがんばっています。

11月25日 本日の給食食材産地

《今日の献立》
*ナン
*カレーシチュー
*ヨーグルトブルーベリーソース
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)豚肉(青森県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)

    
画像1 画像1

クラブ活動

11月24日(水)

今日は、久しぶりのクラブ活動がありました。
4年生〜6年生の児童が協力し合いながら、楽しく活動を行いました。

写真は、文科系クラブの活動の様子です。
☆パソコンクラブ:スクラッチでゲーム作り
☆音楽クラブ:「アンダー・ザ・シー」合奏練習
☆おもしろ実験クラブ:キャンドル作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ごはん
*ひじき入り卵焼き
*じゃが芋とごぼうのきんぴら
*豆もやしとわかめのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)豚肉(青森県)
ごぼう(青森県)  卵(秋田県)
にんじん(千葉県)
長ねぎ(秋田県)
豆もやし(栃木県)
こまつな(茨城県)

   *** 11月24日は和食の日 ***

11月24日は『和食の日』です。
日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保護・
継承の大切さについて考える日とされています。
和食の日にちなんで、一汁二菜の和食献立にしました。
和食の特徴は昆布、煮干し、かつお節などからとるだしです。
だしの旨味は、和食ならではです。
今日のみそ汁は、煮干しでとりました。
卵焼きの具は、かつお節のだしでとりました。

学芸会2

保護者の皆様、ご多用の中ご鑑賞いただき、ありがとうございました。

◇写真は、後半の部 2・4・6年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会1

11月19日(金)・20日(土)

3年ぶりに行われた学芸会は、一人一人が輝く、素晴らしい学芸会となりました。

◇写真は、前半の部 1・3・5年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*いなり寿司
*わかめおにぎり
*生揚げ入り鶏野菜汁
*早香
*ジョア

《食材産地》
さつまいも(千葉県)鶏肉(山梨県)
ごぼう(青森県)  油揚げ(愛知県・佐賀県)
だいこん(千葉県) 早香(熊本県)
にんじん(千葉県)
長ねぎ(埼玉県)
はくさい(茨城県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

     ***  学芸会 2日目  ***

今日は、学芸会2日目でした。
いなり寿司は、のり巻きと一緒に、助六寿司として、歌舞伎や
舞台の幕間に食べられます。
学芸会にちなんで、いなり寿司を作りました。

11月19日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*揚げパン
*ワンタンスープ
*りんご
*牛乳

《食材産地》
しょうが(高知県)豚肉(熊本県)
にら(栃木県)  りんご(青森県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
ながねぎ(埼玉県)
もやし(栃木県)
たまねぎ(北海道)

      *** 学芸会 1日目 ***

今日は、学芸会1日目です。
本番に向けて、頑張って練習をしてきました。
給食は、本番で、気持ちを上げて、舞台に立てるように
、揚げパンを作りました。

学芸会リハーサル

11月18日(木)

いよいよ明日から学芸会本番です!!

今日はリハーサルを行いました。
よい緊張感の中、子供達はこれまでの練習の成果を発揮して、のびのびと表現していました。

明日からの学芸会本番がとても楽しみです!!

写真は、1・2・4年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*鶏きのこおこわ
*たら汁
*花豆煮
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(青森県)  たら(ノルウェー)  
だいこん(千葉県) 鶏肉(山梨県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(茨城県)
白菜(長野県)
えのきたけ(新潟県)
しめじ(福岡県)
こまつな(茨城県)

   *** 今日のお豆「紫花豆」 ***

今日のお豆は「紫花豆」です。
花豆は、とても大きなお豆で、紫と白色の2色の種類
があります。
今日は、北海道で栽培された紫の花豆を使用しました。
日本では、大豆や小豆など、お豆を食する食文化があり
ます。
給食でいろいろなお豆を煮ていきたいと思います。

11月9日 本日の給食食材産地

《今日の献立》
*鶏きのこおこわ
*たら汁
*花豆煮
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(青森県)  たら(ノルウェー)
だいこん(千葉県) 鶏肉(山梨県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(茨城県)
はくさい(長野県)
えのきたけ(新潟県)
しめじ(福岡県)
こまつな(茨城県)

    *** 今日のお豆[紫花豆] ***

今日のお豆は、紫花豆です。
豆の中でもとても大きな豆で、紫と白の2種類があります。
今日は、北海道で栽培された「紫花豆」使用しました。
小豆や大豆など、日本では、お豆をたくさん

11月17日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*大豆キャロットライス
*豆乳コーンシチュー
*早香
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(北海道)早香(熊本県)
しょうが(高知県) 鶏肉(山梨県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)

     *** 柑橘類 [早香] ***

今日の果物は早香です。
熊本県から届きました。
早香は、うんしゅうみかんとぽんかんの交配によりでき
ました。
甘味と酸味、さわやかな香りの柑橘類はこれからの季節、
いろいろな品種が出回ります。
給食で、いろいろな柑橘を味わいます。

11月16日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*きしめん
*鬼まんじゅう
*みかん
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(千葉県)鶏肉(山梨県)
だいこん(千葉県)みかん(熊本県)
にんじん(千葉県)
長ねぎ(埼玉県)
白菜(長野県)
こまつな(茨城県)

    *** 郷土料理 [愛知県] ***

今日は、郷土料理の日です。
愛知県のきしめんと鬼まんじゅうを作りました。
きしめんは、薄く、幅が8mm位で、うどんよりも味が
しみ込みやすくなっています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

新型コロナウイルス対応関係