夏休み

画像1 画像1
夏休みに入り約1週間が経ちます。
今週は毎朝、向原小学校の校庭でラジオ体操を行っています。
朝の6時30分のラジオ体操に合わせて、多くの子どもたちや保護者の方々、地域の方々が参加していました。

子どもたちは夏休みも、規則正しく健康的な生活を心掛けていてとても感心します。

PTAの方々、住区の方々、子どもたちのために早朝よりありがとうございます。

7/22(月)夏休み初日

画像1 画像1 画像2 画像2
向原小学校は夏休みに入りました。
夏休みに入ってからも学校に自主学習をしに来ている子もいます。
遊びが大好きでたくさん学ぶ向原の子の姿に感心させられます。

また、今日の夏季水泳は気温や天候の関係で中止となりました。
明日以降に期待です。

プログラミング教育研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日、プログラミング教育を進めていくための研修会を行いました。
今回はマイクロビットを使って、基本的操作や6年生の理科学習につながる内容を研修しました。

7月19日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*カレーライス
*カルピスゼリーポンチ
*牛乳

《食材産地》
じゃがいも(千葉県)豚肉(青森県?鹿児島県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(青森県)
レモン(広島県)
にんにく(青森県)
りんご(青森県)

夏休み前、最後の給食はカレーライスでした。
どのクラスも、とても良く食べられていました。
夏休み中、元気で楽しく過ごせるように、朝ごはんを食べて、
1日をスタートさせてください。
8月26日に元気にお会いしましょう。

7/17(水)学校図書館の看板 除幕式

学校図書館では中休みや授業中に本の貸し出しを行っています。
この度、図書館支援員の先生や読み聞かせボランティアの保護者の方々が新しい看板を作ってくださいました。

看板の除幕式を中休みに行い、参加した子どもたちからは、「すごい」や「かわいい」といった声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*ごはん
*黒むつのこうじ焼き
*大豆入りひじき煮
*かぼちゃのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
かぼちゃ(茨城県)黒むつ(ニュージーランド)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(青森県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

3年生が大豆の勉強をしていて、大豆を育てています。
今日の献立は、ひじき煮には大豆、そして油揚げ、みそ、しょうゆと
大豆から出来るものがたくさん使われました。

7月17日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ツナトースト
*レンズ豆と野菜のスープ
*河内晩柑
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(千葉県)河内晩柑(愛媛県)
かぼちゃ(茨城県)鶏肉(徳島県)
セロリ(長野県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(青森県)
にんにく(青森県)
パセリ(長野県)
もやし(静岡県)
しょうが(高知県)

スープには10種類の食材が入りました。その中にはレンズのかたちに
似たお豆、レンズ豆も入りました。


7月16日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*枝豆ごはん
*いかのごま揚げ
*鶏肉と野菜汁
*牛乳

《食材産地》
枝豆(新潟県)  鶏肉(徳島県)
だいこん(青森県)いか(北西太平洋)
にんじん(青森県)
長ネギ(秋田県)
はくさい(長野県)
しょうが(高知県)
こまつな(茨城県)

今日は『かみかみ献立』でした。
肉厚の紫いかは、弾力があり、かみ応えがあります。
ごはんには旬の枝豆が入りました。
鮮やかな枝豆がとてもきれいなごはんでした。

7月12日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*肉豆腐
*野菜のしそ和え
*小玉すいか
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(群馬県)豚肉(青森県)
きゅうり(長野県)小玉すいか(神奈川県)
しそ(愛知県)
たまねぎ(愛知県)
にら(高知県)
にんじん(千葉県)
しそ(愛知県)
長ネギ(千葉県)

梅雨空が続いていますが、夏の果物が出回っています。
今日は、神奈川県から甘い小玉すいかが届きました。

7月11日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*麦ごはん
*いわしのカレー風味揚げ
*フレンチポテトサラダ
*ニラと卵のスープ
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(長崎県)たまご(秋田県)
きゅうり(長野県)いわし(千葉県)
たまねぎ(愛知県)
にら(高知県)
にんじん(千葉県)
レモン(広島県)
えのきたけ(新潟県)
しょうが(高知県)
長ねぎ(埼玉県)
にんにく(香川県)

旬のいわしにカレー味の下味を付けて、フライにしました。
いわしには、細い短い骨があります。
骨が喉に引っかからないように良く噛みながら食べました。

7月10日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*ジャージャー麺
*カントリーポテト
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(長崎県)豚肉(青森県・鹿児島県)
きゅうり(秋田県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(愛知県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(千葉県)
もやし(栃木県)

ジャージャー麺は、冷やした中華麺にきゅうり、もやしを乗せ、
甘いみそのコチュジャンなどの調味料で味付けした肉味噌をかけ
ます。
めん、野菜、肉味噌を混ぜながら食べます。
食がすすむめん料理です。

7月9日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*スタミナ丼
*豆腐とわかめのみそ汁
*茹でとうもろこし
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(青森県) 豚肉(青森県・鹿児島県)  
しょうが(高知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(埼玉県)
ピーマン(茨城県)
赤ピーマン(高知県)
黄パプリカ(岡山県)
れんこん(熊本県)
とうもろこし(東京都)

朝、2年生がとうもろこしの皮むきをして給食室に届けて
くれました。
皮は何枚あるのかな?いろいろな観察をしたり、粒の数と
同じ数のものは何?のクイズでは、1組2組とも「ひげ」
との答えで大正解でした。
ひげもきれいにとってねと伝えると、一本一本、細いひげ
を丁寧にとってくれていました。
給食時間には茹でたとうもろこしが教室に届けられました。
甘くて美味しいねと話しながらとうもろこしを味わいって
いました。

7月8日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
《今日の献立》
*五目寿司
*野菜のすまし汁
*すいか白玉ポンチ
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(青森県) すいか(茨城県
だいこん(北海道)豚肉(青森県)
にんじん(千葉県)卵(秋田県)
れんこん(熊本県)
レモン(広島県)
えのき(新潟県)
しょうが(高知県)
小松菜(茨城県)

昨日は七夕でした。
校内には笹にみんなの願い事が書かれた短冊が飾られてい
ます。願いが叶いますように。
今日の給食は七夕にちなんで五目寿司に星形ののりを飾り
ました。

7月5日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*麦ごはん
*千草焼き
*二色ピーマンとじゃこの炒め物
*わかめと油揚げのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(静岡県)豚肉(青森県・鹿児島県)
にんじん(青森県)ちりめんじゃこ(宮崎県)
長ねぎ(千葉県) 卵(秋田県)
ピーマン(岩手県)
赤ピーマン(高知県)
もやし(静岡県)

旬をむかえるピーマンをじゃこと炒めました。
赤ピーマンは緑のピーマンが完熟したものです。
2色のピーマンが鮮やかでした。
千草焼きは大きな天板で焼き、切り分けます。
低学年・中学年・高学年で大きさを変えて切ります。

7月4日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*だし茶漬け
*生揚げの肉野菜あんかけ
*河内晩柑
*牛乳

《食材産地》
たまねぎ(愛知県)鶏肉(徳島県)
にんじん(青森県)河内晩柑(愛媛県)
しょうが(高知県)
小松菜(茨城県)

だし茶漬けのだしは、かつお節と昆布でとりました。
ふたつのだしが合わさることで、相乗効果となり、とても
おいしいだしになりました。

7月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の給食》
*フィッシュバーガー
*野菜スープ
*メロン
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(長崎県) メロン(山形県)
かぼちゃ(鹿児島県)メルルーサ(アルゼンチン)
キャベツ(長野県) 鶏肉(徳島県)
セロリ(長野県)  卵(秋田県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(青森県)
にんにく(香川県)
しょうが(高知県)
パセリ(長野県)
しめじ(長野県)

フィッシュバーガーの魚はメルルーサという白身の魚でした。
「バーガーおいしいぃ」とたくさんの声が聞けました。
プールの授業が始まっています。
夏もプールや冷房で、体が冷えることがあります。
野菜がたっぷり入った温かいスープは、体が温まります。

7月2日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*ズッキーニ入りトマトスパゲッティ
*大豆とじゃが芋のサラダ
*河内晩柑
*牛乳

《食材産地》
じゅあが芋(長崎県)ホールコーン(北海道)
きゅうり(青森県) 鶏肉(徳島県)
ズッキーニ緑(群馬県)
ズッキーニ黄(栃木県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
レモン(広島県)
さくらんぼ(山形県)
河内晩柑(愛媛県)

7月に入りました。
今月の給食目標は『暑さに負けない食事をしよう』です。
今日は7月のお誕生日給食です。
7月は向原小で、一番、誕生月の人数が多い月です。
ランチルームで、楽しくにぎやかにお誕生日を祝いました。

6月29日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*カレーライス
*ゼリー入りフルーツポンチ
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(鹿児島県)豚肉(青森県・鹿児島県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
りんご(青森県)
レモン(広島県)

今日は学校公開日でした。
給食はカレーライスです。
カレーライスのカレールーは給食室の手作りです。
バター、油、小麦粉を時間をかけてじっくり炒めます。
小麦粉が炒まってきたら、カレー粉を加え、さらに炒めます。
カレー粉が釜に入ると、学校中にカレーの香りが広がっていきます。
カレーの香りで食欲が沸いてきます。
向原小の給食室は一階の中央玄関の左手にあります。
給食室の一部がガラス越しに見えますので、学校にお寄りの際は、ぜひ、
ご覧ください。

6月28日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*生揚げとなすのみそ炒め
*トマトと卵のスープ
*パイナップル

《食材産地》
しょうが(高知県)豚ひき肉(青森県・鹿児島県)
たまねぎ(愛知県)パイナップル(沖縄県)
トマト(愛知県)
なす(茨城県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(埼玉県)
セロリ(静岡県)

今日の果物は沖縄県産のパイナップルです。
とても鮮やかな黄色で、酸味と甘味がしっかりとある、味わい深い国産の
パイナップルでした。

プログラミング教育 算数科研究授業

本校では、平成30年度・令和元年度東京都プログラミング教育推進校として、研究をしています。昨日は、北村教諭によるプログラミング教育算数科研究授業が行われました。
5年生が、「スクラッチ」を使って正多角形をかくためのプログラミングをしました。作図の方法を試行錯誤しながら、きれいに作図できた時には、「やったー!」「できた!」などの声が上がり、真剣に取り組んでいた成果が表れていました。

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31