6月29日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*カレーライス
*ゼリー入りフルーツポンチ
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(鹿児島県)豚肉(青森県・鹿児島県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
りんご(青森県)
レモン(広島県)

今日は学校公開日でした。
給食はカレーライスです。
カレーライスのカレールーは給食室の手作りです。
バター、油、小麦粉を時間をかけてじっくり炒めます。
小麦粉が炒まってきたら、カレー粉を加え、さらに炒めます。
カレー粉が釜に入ると、学校中にカレーの香りが広がっていきます。
カレーの香りで食欲が沸いてきます。
向原小の給食室は一階の中央玄関の左手にあります。
給食室の一部がガラス越しに見えますので、学校にお寄りの際は、ぜひ、
ご覧ください。

6月28日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*麦ごはん
*生揚げとなすのみそ炒め
*トマトと卵のスープ
*パイナップル

《食材産地》
しょうが(高知県)豚ひき肉(青森県・鹿児島県)
たまねぎ(愛知県)パイナップル(沖縄県)
トマト(愛知県)
なす(茨城県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(埼玉県)
セロリ(静岡県)

今日の果物は沖縄県産のパイナップルです。
とても鮮やかな黄色で、酸味と甘味がしっかりとある、味わい深い国産の
パイナップルでした。

プログラミング教育 算数科研究授業

本校では、平成30年度・令和元年度東京都プログラミング教育推進校として、研究をしています。昨日は、北村教諭によるプログラミング教育算数科研究授業が行われました。
5年生が、「スクラッチ」を使って正多角形をかくためのプログラミングをしました。作図の方法を試行錯誤しながら、きれいに作図できた時には、「やったー!」「できた!」などの声が上がり、真剣に取り組んでいた成果が表れていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月27日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*五穀米
*飛び魚のさつま揚げ
*かぶときゅうりの即席漬け
*じゃが芋とわかめのみそ汁
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(長崎県)飛び魚(東京都八丈島)
かぶ(埼玉県)  卵(青森県)
きゅうり(埼玉県)いか(ペルー)
ごぼう(青森県)
にんじん(茨城県)
長ねぎ(千葉県)
しょうが(高知県)

さつま揚げは八丈島で捕れた『とびうお』を使ってつくりました。
とびうおの旨味と大きめのささがきにしたごぼうが良く合っていました。

6月26日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ツナトマトスパゲッティ
*ミモザサラダ
*河内晩柑
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(群馬県) 卵(秋田県)
きゅうり(埼玉県) 河内晩柑(愛媛県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(徳島県)
にんにく(青森県)
レモン(広島県)
さくらんぼ(山形県)

今日は6月のお誕生日給食でした。
自己紹介では、好きなことや夏休みに楽しみにしていることなどを
話しました。
最後は、おかわり券などが当たるお楽しみくじをして盛り上がりました。

6月25日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*ガーリックトースト
*豆とマカロニのスープ
*あじさいゼリー
*牛乳

《食材産地》
さつま芋(千葉県)鶏肉(徳島県)
じゃが芋(長崎県)
キャベツ(新潟県)
セロリ(静岡県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
パセリ(長野県)
しめじ(長野県)
しょうが(高知県)

6月はあじさいの季節です。
今日のゼリーは、あじさいに見立て、カルピスゼリーの上に
グレープゼリーとアセロラゼリーを飾りました。

6月24日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*大豆キャロットピラフ
*パセリポテト
*野菜スープ
*バレイしアオレンジ
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(静岡県) 鶏肉(徳島県)
かぼちゃ(神奈川県)バレイしアオレンジ(愛媛県)
キャベツ(神奈川県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
しょうが(高知県)

6年興津自然体験教室4日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国立歴史民族博物館で、歴史の学習をしました。とても展示が多くて、観きれませんでした。

6月21日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
《今日の献立》
*いわしのかば焼き丼
*沢煮椀
*小玉すいか
*牛乳

《食材産地》
ごぼう(宮崎県)  豚肉(青森県)
だいこん(青森県) いわし(千葉県)
にんじん(千葉県) すいか(茨城県)
えのきたけ(長野県)
しょうが(高知県)

いわしはこれからが旬です。
たれがかかったかば焼き丼は、ごはんがとてもすすみました。
今年初めてのすいかは、甘く美味しいかったです。

6年興津自然体験教室4日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2
閉園式をして、出発してお土産を買いました。

6年興津自然体験教室4日目no1

画像1 画像1
原町小学校とのお別れ会をしました。これからもよろしくお願いいたします。

6年興津自然体験教室3日目no6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後、体育館で向原フェスをして楽しみました。

6年興津自然体験教室3日目no5

画像1 画像1 画像2 画像2
興津海岸で、砂上アートや砂上運動会を行いました。

6年興津自然体験教室3日目no4

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食をとり、勝浦海中公園の海岸で遊びました。

6月20日 本日の給食食材産地

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《今日の献立》
*フランスパンのフレンチトースト
*ボルシチ
*メロン
*牛乳

《食材産地》
じゃが芋(長崎県)卵(青森県)
キャベツ(長野県)豚肉(青森県)
セロリ(長野県)
たまねぎ(佐賀県)
にんじん(和歌山県)
にんにく(長野県)
パセリ(長野県)
しょうが(高知県)

今日のフレンチトーストは、フランスパンで作りました。
皮はパリッと、中はふわふわに焼き上がりました。
仕上げに粉砂糖を飾りました。

6年興津自然体験教室3日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2
大原の漁港の見学をしました。漁業の流通について学習しました。

6年興津自然体験教室3日目no2

画像1 画像1 画像2 画像2
ひもの作り体験をしました。自分で作ったひもののお土産を持って帰ります。

6年興津自然体験教室3日目no1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
眠気ざましにレクレーションをして、朝ご飯を食べました。

6年興津自然体験教室2日目no4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後、水族館のナイトアドベンチャーで夜の動物の観察をしました。

6年興津自然体験教室2日目no3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大多喜城で甲冑体験をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30