3年生ギャラリーツアー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は目黒美術館へギャラリーツアーに出かけました 今日の展示はヨーロッパの木製玩具です 直接手に取って遊ぶ事が出来ない物がほとんどでしたが 初めて見る玩具に興味津々でした

2年図工 「つんでつなげて」

 たくさんのプリンカップを好きな感じに、つんだりつなげたりしました。
 自分の背の高さくらいまで積んでみたり、最初はばらばらにつくっていた友達とつなげてみたり…。崩れても、また新しい形に積みなおして時間いっぱい体中で楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の給食 7月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は

*麻婆やきそば
*中華風きゅうり
*すいか
*牛乳

今日は7月のお誕生日給食でした。
今月は一年間で一番多い人数の月でした。
自己紹介やお楽しみゲームで盛り上がり、楽しいひとときを
過ごしました。

きゅうり(茨城県)豚肉(青森県)
しょうが(高知県)卵(秋田県)
にら(北海道)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(埼玉県)
小玉スイカ(神奈川県)
メロン(千葉県)
たまねぎ(愛知県)

【6年】家庭科・洗濯実習

家庭科で手洗いの方法を学習し、実際にTシャツなどを洗濯板を用いて洗濯しました。
Tシャツについた汚れをもみ洗いしたり、つまみ洗いしたりすることで落とすことができました。

子供たちの感想を紹介します。
「今ではほとんどが洗たく機なので、すごく大変でした。洗たくの手順を知って、これからは自分で洗たくができそうです。」

「思ったよりよごれが落ちたのでよかったと思いました。なので、今度シミとかよごれがあったら、つまみ洗いをしたいと思います。」

「今日私ははじめて手洗いで洗たくをしたけど、水をかえるのがすごく大変でした。でも洗たく機で洗うよりもよごれているところを集中的に洗えるのところが手洗いのよいところだとおもいました。」

洗たく機の便利さを改めて実感するとともに、手洗いの良さにも気付くことができたようです。
家庭でもこの経験をぜひ生かしてもらえたらと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 7月14日

画像1 画像1
今日の献立は

*トースト
*ハニートースト
*ミネストローネ
*メロン
*牛乳

ハニートーストはお誕生日給食のリクエスト給食です。
はちみつ、バター、スライスアーモンドを混ぜ、パンに
塗って、アーモンドが香ばしくなるまで焼きました。
ミネストローネには、生のトマトなど沢山の野菜と貝殻
の形をしたマカロニが入りました。

じゃが芋(長崎県) 鶏肉(徳島県)
かぼちゃ(神奈川県)ベーコン(埼玉県)
キャベツ(長野県)
たまねぎ(愛知県)
トマト(青森県)
にんじん(千葉県)
にんにく(香川県)
パセリ(長野県)
しょうが(高知県)
メロン(山形県)

児童集会 「もうじゅう狩りに行こうよ」

 夏休み前最後の集会は、「もうじゅう狩りに行こうよ」集会でした。
 集会委員のミュージカル風おどりにあわせ、みんなで歌って、全学年がなかよく近くにいた友達とすばやくグループをつくりました。
画像1 画像1

展覧会へむけて 高学年

画像1 画像1
 今日は高学年がポストをつくりにやってきました。
「宇宙のイメージでつくりたい」など、図工室に来る前から思いを広げて友達同士で相談してきた様子でした。様々な道具や材料を駆使してつくりあげたポストは、それぞれ独特な世界が感じられました。
 いつもと違い、みんなで相談しながらつくることを楽しみました。

 上:左 5年1組  右 5年2組
 下:左 6年2組  右 6年1組

 展覧会の時には全クラスのポストが並びます。おてがみを入れる時には、ぜひポストたちにもご注目ください。
画像2 画像2

今日の給食 7月13日

画像1 画像1
今日の献立は

*ごはん
*かつおのごま揚げ
*キャベツとにんじんのしそあえ
*かぼちゃのみそ汁
*牛乳

かつおのごま揚げは、下味を付けたかつおに白と黒のごまをまぶして
揚げました。
ごはんにとても良く合うおかずでした。
暑い日が続いています。夏ばて、熱中症の予防にも、食事をしっかり
とるようにしてください。

かぼちゃ(神奈川県)かつお(静岡県)
キャベツ(長野県)
きゅうり(青森県)
大葉(愛知県)
たまねぎ(愛知県)
にんじん(青森県)
長ねぎ(千葉県)
しょうが(高知県)

水道キャラバン

社会科の授業で、水について水道キャラバンの方による出前授業を受けました。
水はどのようにして家庭に運ばれてくるのか、水を管理する人達の仕事はどのようなものかなど、多くのことを学習しました。途中で行われるクイズに挑戦したり、水のろ過実験をしたりと、子ども達は興味をもって学ぶことができました。
画像1 画像1

展覧会にむけて 低学年ポスト

 今年度は1月に展覧会があります。展覧会では、自分がすてきと思ったことを、作者におてがみをかいて伝えることができます。そのおてがみをいれるポストを、各クラスひとつずつ、つくっています。
 1,2年生は展覧会自体が初めてです。わくわくしながら相談して楽しくつくりました。
 上:左が1年2組 右が1年1組
 下:左が2年1組 右が2年2組

 2年生が1年生に「すごくいいね!」と声をかける姿もみられました。

画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会に向けて 中学年ポスト

 3.4年生は2回目の展覧会です。「クラスのみんなが喜んでくれるポストにしようよ!」と、はりきってつくりました。
 左が3年1組、右が4年1組です。
画像1 画像1

3・4年 着衣泳

 夏休みを前に、着衣のまま水に落ちてしまった際に命を守るための行動について学習をしました。
 まず水着で泳いだ後、服を着た状態で歩いたり、浮いたり、泳いだりする体験をしました。「服を着ていると泳ぎにくい!」「疲れる」など、普段とは違う感覚を味わっていました。体験することで本当にそのような状況になったとき、あわてずに行動できるようにしています。おうちでもどのように感じたか、どうすればよいのか、ぜひ話題にしてみてください。
画像1 画像1

今日の給食 7月12日

画像1 画像1
今日の献立は

*なすとズッキーニのスパゲッティ
*グリーンサラダ
*抹茶シフォンケーキ
*牛乳

スパゲッティには旬の野菜、なすと2色のズッキーニが
入りました。
抹茶シフォンケーキはお誕生日給食のお楽しみゲームで
リクエストがあった献立でした。

キャベツ(長野県)  ベーコン(埼玉県)
きゅうり(青森県)  鶏肉(徳島県)
ズッキーニ黄色・緑色(長野県)
貝割れ大根(埼玉県) 卵(秋田県)
たまねぎ(愛知県)
なす(埼玉県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
レモン(広島県)

【6年】茶の湯体験

6年生は今日、お茶の先生に来ていただいて、茶の湯の体験をしました。
ちょうど社会で学習した室町時代の頃から続く文化ということで、そんなに長く続いている理由なども教えていただきました。

教室に畳を敷き、その上に正座をしてお茶を点てました。代表の4人は道具の扱い方から教えていただき、みんなに見つめられて緊張の中、慎重にお茶を点てていました。
みんなは和菓子と冷やした抹茶をいただきました。

貴重な経験をすることができました。
画像1 画像1

たてわり班遊び

画像1 画像1
7月7日は、たてわり班遊びがありました。

班に分かれて、外で遊ぶところは「ドロケイ」や「ドッジボール」などを、室内で遊ぶところは「手作り神経衰弱」や「だるまさんがころんだ」などを楽しみました。

上級生が下級生も楽しめるよう配慮しながら遊べたようで、
「ドッジボールだといつもボールを投げられないけれど、今日はボールをゆずってもらえて投げられてうれしかった」
「だるまさんの一日というゲームは初めてだからやり方が分からなかったけれど、優しく教えてもらえてうれしかった」
という声が聞かれました。


画像2 画像2

今日の給食 7月11日

画像1 画像1
今日の献立は

*麦ごはん
*鰆の照り焼き
*肉じゃが
*もやしと油揚げのみそ汁
*冷凍みかん
*牛乳

麦ごはんはもっちりとしたもち麦をごはんに加えました。
魚は脂が乗り、身がとても柔らかい鰆でした。

じゃがいも(長崎県)豚肉(岩手県)
いんげん(青森県) 鰆(韓国)
たまねぎ(愛知県) みかん(大阪府)
にんじん(千葉県)
長ねぎ(千葉県)
もやし(山梨県)
しょうが(高知県)

今日の給食 7月10日

画像1 画像1
今日の献立は

*菜めし
*パリパリチキン
*和風サラダ
*かき卵汁
*牛乳

パリパリチキンはお誕生日給食で行う、お楽しみゲームで
リクエスト券が当たりルクエストがあった献立です。
2人からリクエストのあった向原小の人気メニューです。
菜めしには江戸川区から届いた新鮮な小松菜を使いました。


キャベツ(長野県)鶏肉(岩手県)
きゅうり(青森県)卵(青森県)
小松菜(東京都)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(千葉県)
しょうが(高知県)
えのきたけ(長野県)

今日の給食 7月7日

画像1 画像1
今日は『七夕の行事食』です。

献立は
*ちらし寿司
*豆腐と小松菜のすまし汁
*七夕すいか白玉ポンチ
*牛乳

七夕は端午の節句などと一緒で5節句のひとつです。
1・2年生は短冊に願いを書いて笹に飾りました。
願いが叶いますように。
給食では織り姫と彦星が天の川で会えるように、星の形の
パイナップルを入れました。

ごぼう(青森県)  卵(千葉県)
小松菜(埼玉県)
にんじん(千葉県)
すいか(千葉県)
レモン(広島県)
えのき(新潟県)

今日の給食 7月6日

画像1 画像1
今日の献立は

*枝豆ととうもろこしのごはん
*ししゃものごま天ぷら
*筑前煮
*さくらんぼ
*牛乳

じゃが芋(茨城県)ししゃも(アイスランド)
枝豆(埼玉県)  鶏肉(北海道)
ごぼう(青森県)
にんじん(千葉県)
れんこん(熊本県)
さくらんぼ(山形県)

ごはんには、旬の枝豆ととうもろこしが入り、とても色鮮やか
でした。
果物も旬のさくらんぼで、食材の色も楽しみながら食べました。


今日の給食 7月5日

画像1 画像1
今日の献立は

*ガーリックトースト
*とら豆と夏野菜のスープ
*河内晩柑
*牛乳

スープには夏野菜のトマト、なすなど、12種類の野菜や豆、肉、芋が
入りました。
栄養たっぷりのスープでした。

じゃが芋(茨城県) 鶏肉(徳島県)
かぼちゃ(神奈川県)ベーコン(茨城県)
キャベツ(群馬県) 河内晩柑(愛媛県)
セロリ(長野県)  とら豆(
たまねぎ(愛知県)
トマト(愛知県)
なす(茨城県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
パセリ(長野県)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校経営