今日の給食 11月1日

画像1 画像1
今日の献立は*蒜山(ひるぜん)おこわ*あじのつみれ汁*とら豆煮*
*牛乳*でした。

11月に入りました。
今月の給食目標は『感謝して食べよう』です。
毎日、いろいろな食材が給食室に届き給食ができることを
伝えていきたいと思います。

つみれ汁のつみれは八丈島から届いたあじを使用しました。

ごぼう(秋田県)  卵(秋田県)
小松菜(東京都)  あじ(東京都八丈島)
大根(千葉県)   たら(ロシア)
にんじん(北海道) 米(福井県)
長ねぎ(埼玉県)
白菜(長野県)
しょうが(高知県)

今日の給食 10月31日

画像1 画像1
今日の献立は*鮭ときのこのクリームスパゲッティ*カラフルピクルス*
*パンプキンシフォンケーキ*牛乳*でした。

スパゲッティにはたくさんの白菜、鮭、きのこが入ったクリームソース
が掛かりました。

デザートはハロウィンにちんなんでかぼちゃのシフォンケーキでした。

きゅうり(群馬県)鮭(岩手県)
だいこん(千葉県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
白菜(長野県)
パセリ(長野県)
レモン(佐賀県)
えのきたけ(新潟県)
しめじ(長野県)

【4年・6年】もみじの合唱

 4年生が学習する「もみじ」の合唱を、6年生がお手本に歌ってくれました。
もう一つのパートを聞きながら、つられないように歌うことは難しいことです。
 
 「6年生のハーモニーはすっきりしていた。」「声が大きくて響いていた。」等々、たくさん学ぶことがあったようです。

 最後には一緒に合唱しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 10月30日

画像1 画像1
今日の献立は*麦ごはん*イカのチリソース*春雨サラダ*
*わかめのスープ*牛乳*でした。

いかは肉厚の紫いかを使用しました。
少し辛みの効いたチリソースでごはんが進みました。

きゅうり(群馬県)いか(青森県
しょうが(高知県)米・・・コシヒカリ(福井県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(埼玉県)
もやし(神奈川県)



音楽朝会

 「大きな古時計」を学年ごとに歌声を聴きあいました。低学年の子たちは、高学年のお兄さんお姉さんの歌声にあこがれをもって聴いてました。
画像1 画像1

今日の給食 10月27日

画像1 画像1
今日の給食は*だし茶漬け*生揚げの野菜あんかけ*
*牛乳*でした。

だし茶漬けのだしは昆布とかつお節でとりました。
ふたつのだしの相乗効果で、うま味の効いただし茶漬けでした。

たまねぎ(北海道)鶏肉(岩手県)
にんじん(北海道 豚肉(岩手県)
小松菜(東京都)
しょうが(高知県)
柿(奈良県)

今日の給食 10月26日

画像1 画像1
今日の献立は*カレーうどん*大学芋*みかん*牛乳*でした。

旬のさつま芋を使って大学芋を作りました。
大学芋のおかわりをめぐって、白熱したじゃんけんが
行われていたクラスがありました。

さつま芋(千葉県)卵(青森県)
小松菜(東京都) 豚肉(岩手県)
しょうが(高知県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
みかん(佐賀県)

4年生 清掃車体験

画像1 画像1
目黒区の清掃業者の方が、ごみの種類や分別などについて説明してくれました。
スケルトン清掃車にごみを入れて中を覗いてみたり、ごみの重さを体で感じたり生活に生かせる内容が盛りだくさんでした。学習の最後には記念品をいただき、環境に優しい活動を続けていきたいと思いました。

学校保健委員会

画像1 画像1
 校医の先生方と講師の先生をお迎えして、保護者・全教員と学校保健委員会をもちました。1部では、養護教諭からケガの保健室来室状況について、校医の先生方からも各科目における多く見られるケガと病院に行くまでの応急処置の話、また学校生活について生活指導主幹・体育主任・栄養士から話がありました。
 2部には講師の看護士さんより、湿潤治療の基本と家庭にあるものでできる応急処置を教えていただき、有意義な時間となりました。

 年に一度、内容をかえて、学校保健委員会は開催されます。次年度、ぜひご参加ください。
画像2 画像2

今日の給食 10月25日

画像1 画像1
今日の献立は*キャロットライス*ポトフ*卵とマカロニの
サラダ*牛乳*でした。

雨が降り、肌寒い日でした。
ポトフは野菜や肉がたたっぷり入り、体が温まりました。

じゃが芋(北海道)  卵(秋田県)
かぶ(千葉県)    鶏肉(岩手県)
キャベツ(長野県)
きゅうり(埼玉県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
ブロッコリー(北海道)
しょうが(高知県)

今日の給食 10月24日

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*鯖のごまみそあんかけ*高野豆腐と
野菜の煮物*小松菜と油揚げのみそ汁*牛乳*でした。

旬の鯖は皮を香ばしく焼き、ごまみそあんをかけました。
ごはんが進むおかずでした。

じゃが芋(北海道)さば(ノルウェー)
小松菜(東京都) 米(福井県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
もやし(山梨県)
しょうが(高知県)

今日の給食 10月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は*ガーリックトースト*マカロニ入り野菜スープ*
*りんご*牛乳*でした。

ランチルームでは10月のお誕生日給食が行われました。
自己紹介をしたり、お楽しみゲームで楽しみました。

じゃが芋(北海道)にんにく(青森県)
かぼちゃ(北海道)パセリ(長野県)
キャベツ(長野県)しょうが(高知県)
セロリ(長野県) りんご(山形県)
たまねぎ(北海道)巨峰(山梨県)
トマト(青森県) 卵(秋田県)
なす(青森県)  鶏肉(岩手県)
にんじん(北海道)

たてわり班での昼食

画像1 画像1
たてわり遠足が延期となりましたが、給食はたてわり班ごとに食べることとなりました。
みんなで仲良くお弁当を食べたり、しりとりなどゲームをしたりして楽しみました。
水曜日は遠足に行けるといいですね。

たてわり遠足にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり遠足が予定されていましたが、本日は雨で延期となりました。

その遠足にむけて、先日たてわり班では事前の話し合いをしました。
どんなことをして遊ぶか、
みんなで楽しく安全に遊ぶためにはどんな約束が必要か、
持ち物は何を持っていくか
誰と組んでどのような順番で歩いていくのがよいのか
などを話し合って決め、遠足のしおりに書きました。

本日はお弁当をご用意いただきありがとうございました。
水曜日は晴れて遠足にいけることをみんなで楽しみにしています。

後期委員会紹介集会

 後期になり、委員会も新しいメンバーでのスタートです。低学年の児童にむけて、委員長さんがその委員会の役割やめあて、お願いなどを紹介し、委員全員であいさつをしました。
 日々の生活を支える委員会があったり、楽しく過ごせるように工夫する委員会があったりと様々ですが、新委員たちの意気込みが伝わってくる集会でした。
画像1 画像1

今日の給食 10月19日

画像1 画像1
今日の献立は*ごはん*さんまの梅煮*ひじき煮*
*実沢山汁*みかん*牛乳*でした。

じゃが芋(北海道)みかん(愛媛県)
いんげん(長崎県)さんま(北海道)
キャベツ(群馬県)
にんじん(北海道)
長ねぎ(青森県)
白菜(長野県)
もやし(神奈川県)

【6年】劇団四季による 美しい日本語の話し方教室

画像1 画像1
学校に劇団四季の俳優の方をお迎えして、6年生に「美しい日本語の話し方」について授業をしていただきました。

日常の中には多くの「話す」機会があります。
普段、みんなの前で話す時に緊張したり、「聞こえない」と言われたりしたことは誰しもあるね・・・という話から、
相手に自分の言葉をはっきり伝えるにはどうしたらよいのか、その秘訣を教えていただきました。

キーワードは、ずばり「子音」!

子音に合わせて口を大きく開けること、
続けて子音を発声するときには声の高さを少し変えること、
「っ」(促音)はしっかり子音を意識するが言葉は切らないこと・・・等々。

文章で言われると少し難しいようなことですが、実際に俳優の方にやっていただいてからだと分かりやすく、6年生もどんどん真似して発声法を改善することができました。
そして授業の最後には、子音を意識しながらみんなで輪になって「友達はいいもんだ」を歌いました。

今回学んだことを大勢の人の前で話す時や歌を歌うときなどに生かしていってもらえればと思います。



今日の給食 10月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は*五目かたやきそば*ふかし芋*
*フルーツポンチ*牛乳*でした。

五目かたやきそば、フルーツポンチはお誕生日給食の
リクエスト献立でした。
かたやきそばは給食室で生麺を揚げて作りました。
ふかし芋はとてもほくほくの甘みのあるお芋で、秋の
味覚を楽しみました。

さつま芋(千葉県)豚肉(青森県)
小松菜(埼玉県) いか(ペルー)
しょうが(高知県)
たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
にんにく(青森県)
長ねぎ(青森県)
白菜(群馬県)
もやし(神奈川県)
レモン(佐賀県)

3年生社会科見学続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青木昆陽のお墓も見て来ました 今雨も上がりました これから区役所やパーシモンホールを見て学校へ帰ります

3年生社会科見学続き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続きです 目黒不動尊や大円時 五百羅漢寺等目黒駅周辺のお寺をまわりました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校経営